2013年1月27日日曜日

平成24年度(第49回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 ピアノ 2013.1.31

平成25年1月31日(木)

平成24年度
(第49回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

2013年1月31日(木)
10:00

ピアノ

第1ホール

〔ピアノ〕

10:00 開始   第1ホール

天元 麻理絵
論文タイトル「E.T.A.ホフマンの文学とシューマンの音楽における関連性
                                -クライスレリアーナ作品16を中心にー」

L.v.ベートーヴェン:エロイカ変奏曲
              (創作主題による15の変奏曲とフーガ 作品35)
L.v.Beethoven:Eroica Variationen
             (15 Variationen mit Finale alle Fuga) Op.35
R.シューマン:クレイスリアーナ 作品16
R.Schumann:Kreisleriana Op.16

高岡 準
論文タイトル「ベートーヴェン ピアノソナタ第29番 変ロ長調 作品106に対する考察」

A.スクリャービン:5つの前奏曲 作品74
A.Scriabin:Five Preludes Op.74
L.v.ベートーヴェン:ソナタ 第29番 変ロ長調 作品106
L.v.Beethoven:Sonate Nr.29 B‐dur Op.106

千葉 直美
論文タイトル「フェリックス・メンデルスゾーン:《ファンタジー 作品28》についての一考察」

F.メンデルスゾーン:前奏曲とフーガ 作品35 より 第1曲 ホ短調
F.Mendelssohn:Praeludium und Fuga Op.35 Nr.1 e‐moll
              3つの幻想曲、またはカプリス 作品16
              Drei Fantasien oder Capricen Op.16
              無言歌集 より
                「ヴェネツィアの舟歌」 嬰へ短調 作品30‐6
                「デュエット」 変イ長調 作品38‐6
              Lieder ohne Worte
                “Venetianisches Gondellied” fis‐moll Op.30‐6
                “Duett” As‐dur Op.38‐6
              幻想曲 嬰ヘ短調 作品28
              Fantasie fis‐moll Op.28

ーーー昼休みーーー

今日の昼食
上野駅前
肉の大山
本日の日替わり
豚肉スタミナ焼きランチ
480円
安くて美味しい
 




上野公園では工事が行われている
 

しのぶ川
水の流れを知った
 

東京都美術館でエル・グレコ展が開催されている
期待以上の内容だった
1600年頃活躍の画家
人物描写が素晴らしい
ピカソが評価したというのは実感できる
 


第1ホール
演奏開始時にはかなりの観客が
 


13:40 開始

中桐 望
論文タイトル「A.スクリャービンのピアノ初期作品における演奏表現の一考察」

A.スクリャービン:ソナタ 第1番 ヘ短調 作品6
A.Scriabin:No.1 F minor Op.6
            左手のための2つの小品 作品9
            Prelude and Nocturne for left hand Op.9
            ソナタ 第3番 嬰ヘ短調 作品23
            Sonata No.3 F sharp minor Op.23

*今日は中桐さん目的だったので大満足。
14:35分頃に演奏終了。
外に出ると入場待ちの行列が長く続いていた。
 
根津駅方面に歩く。
途中玉林寺で横綱千代の富士の銅像を見る
 

 
岡本太郎・宗左近著「ピカソ[ピカソ講義]」読了


14:45~

安武 亮
論文タイトル「プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第6番ー作品発展の基本線ー」

S.S.プロコフィエフ:その物自体 作品45
S.S.Prokofiev:Things in Themselves Op.45
              年とった祖母のお話 作品31
              Tales of an old Grandmother Op.31
              ソナタ 第6番 イ長調 作品82
              Sonata No.6 A major Op.82

【音楽教育専攻】

根岸 恵
論文タイトル「広汎性発達障害児の音楽的発達と自己調整力の発達
                                -ピアノを用いたレッスンの分析を通してー」

F.リスト:バラード 第2番 ロ短調
F.Liszt:Ballade Nr.2 h‐moll
A.スクリャービン:ソナタ 第2番 嬰ト短調 作品19 「幻想ソナタ」
A.Scriabin:Sonata No.2 G sharp minor Op.19 “Sonata‐Fantasy”

小井塚 ななえ
論文タイトル「音楽アウトリーチの教育的可能性ー演奏家の自己分析を通してー」

F.シューベルト:ソナタ 第20番 イ長調 作品959
F.Schubert:Sonate Nr.20 A‐dur D.959

白 和仙
論文タイトル「韓国の中学校音楽科教育課程に関する一領域「生活化」に着目してー」

L.v.ベートーヴェン:ソナタ 第31番 変イ長調 作品110
L.v.Beethoven:Sonate Nr.31 As‐dur Op.110

17:05頃 終了

0 件のコメント: