2012年5月31日木曜日

今日の昼食:高千穂大学食堂、散歩は世田谷区北沢緑道、そして渋谷ヒカリエに

平成24年5月31日(木)
午前中は高千穂大学で公開講座を受講
昼食は、ランチ:450円
ご飯の量が多い


散歩は世田谷区北沢緑道へ
小さな虫が止まっているが
コンデジでは小さくて良く見れない
残念


花の名前がわからないのは残念


これは最近よく見る花だ


黄色が鮮やか


蝶々が一休み
飛び廻っているところは
コンデジで撮るのは難しい


亀も一休み


渋谷ヒカリエでは
北斎漫画の展示が
よくよく見ると値段の表示が
即売会なのだろう
無料で見れるし
ビデオ上映があるので
そこそこ楽しめる

セッション2012 NEW5 リーダー:山下弘治(ベース) 公開収録

平成24年5月31日(木)
19:00~20:15

今日のセッション2012の公開収録は「NEW5」。
リーダーは、ベースの山下弘治。2年前に結成したらしい。
1967年生まれ。名古屋大学理学部地球科学科卒業。どうりで難しそうな顔つき?で演奏している。椎名豊や向井滋春のグループに参加しながら、日本を代表するアコースティックベーシストに育ってきたらしい。
NEW5の「NEW」はいつまでも新しいことにチャレンジしたいという意味を込めたネーミングらしい。
残りのメンバーは、
高瀬龍一(トランペット):1964年福岡県生まれ。
井上淑彦(テナーサックス):1952年横浜生まれ。
堀秀彰(ピアノ):1978年千葉県生まれ。早稲田大学モダンジャズ研究会出身。
加納樹麻(ドラムス):1975年大阪生まれ。

当然お決まりのデューク・エリントンの「シージャンブルース」から。
ベースソロがやはり多い感じ。
演奏は山下のオリジナル中心。
1.ディア フレンズ
2.ステップ オン ステップ
3.バブルズ
4.アット ファースト
*前はコンサートの最初に演奏していたが、次第に後ろになって演奏されるようになってきた
5.ホープ
*去年の東日本大震災から東北に元気をの気持ちで作った曲
(アンコール)
リー・モーガン作曲の曲
*本日の最高の曲
特に山下のベースと加納のドラムスの掛け合いにはしびれた。

「C Jam Blues」
(1分40秒)
「Dear Friends」
(8分04秒)
「Step on Step」
(10分19秒)
「Bubbles」
(11分41秒)
「At First」
(12分00秒)
「Home」
(9分00秒)


会場のNHKふれあいホールの入り口


隣のNHKホールでは
角松敏生
30周年
Complete Live Tour
が開催されていた
客層は少し年齢が上かな


NHKホールへの客の流れ
後ろがNHKふれあいホール


代々木第一体育館で開催の
SHINee
THE FIRST JAPAN ARENA TOUR
SHINee WORLD 2012
へ向かう客
若い女性が圧倒的
*SHINee(シャイニー)は5人組の韓国男性歌手グループ

2012年5月30日水曜日

2012.5.30 杉並区荻窪 大田黒公園散策

平成24年5月30日(水)

今日は荻窪近辺を散策
昼食は西荻窪駅前のジョナサンで
日替わり定食 ドリンク付き
850円


ぶらぶら歩いて
荻窪の大田黒公園に
緑が深くなっている


池では鳥が昼寝中


つがいで仲良く


街中なのに緑が深い


池では鯉が元気よく


自宅では愛犬 くり がゆったりと


西荻窪の
こけし屋
のケーキを美味しくいただく
安くて美味しい

株式会社サイゼリヤより株主優待食事券が到着

平成24年5月29日(火)
家に帰ったら
株式会社サイゼリヤから書類が届いていた
何かと思って開封してみたら
株主優待券

中に入っていた案内を読んでいたら
これまでは8月末日を基準日として11月に
送ってきていたが
これからは、2月末・8月末を基準日として
年2回送られるように
制度が変更されていたのだ。
1回の優待金額は半額になったが
年2回はうれしい


オペラ・アリア名作選集 ~傑作オペラが描く男女の愛 清水華澄:メゾソプラノ、大澤一彰:テノール

平成24年5月29日(火)
11:45~12:30

朝から天気が良いが、今日も雷雨の恐れがあるとのこと。
東京オペラシティまでゆっくりと歩き、ひとまず近くのマクドナルドでバニラシェイクを飲み、一服する。
11時15分頃東京オペラシティの3階に上り、ランチタイムコンサートの開場を待つ列に並ぶ。相変わらず長い列。11時30分に入場開始。一番前の列の真ん中辺に座る。本当はもう少し後ろの席が良いのだが仕方ないか。
11時45分に開演。
ピアノの平塚洋子さんは、清楚で好感のもてる笑顔。素敵な伴奏者。
メゾソプラノの清水華澄さんが1階の真ん中辺からオペラ『カルメン』より「ハバネラ」を歌いながら登場。目の前に進んできて歌ってくれる。凄い迫力。そういえば昨日の夜も同じ曲を聴いている。
もう一人はテノールの大澤一彰さん。オペラ『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」を歌ったが、凄い高音を披露した。
今日の歌い手の二人は二期会創立60周年記念公演のカヴァレリア・ルスティカーナに7月に出演する。宣伝も兼ねての出演だがお蔭で素晴らしい才能を堪能できた。
二期会は60年前に4人で発足したらしいが、いまや2,400人程度に増えているらしい。声楽家も大変な競争をしているのが良くわかる。実力ある歌手の歌を愉しめて幸せだ。

Program
1.オペラ『カルメン』より「ハバネラ」/ビゼー
清水華澄:メゾソプラノ
2.オペラ『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」/プッチーニ
大澤一彰:テノール
3.グラナダ/ララ
大澤一彰:テノール
4.オペラ『サムソンとデリラ』より「あなたの声に私の心は開く」/サン=サーンス
清水花澄:メゾソプラノ
5.オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』より/マスカーニ
「ママも知るとおり」
清水華澄:メゾソプラノ
「間奏曲」
平塚洋子:ピアノ
「この酒は強いね」
大澤一彰:テノール
(アンコール)
タイム トゥ セイ グッバイ/クアラントット
清水華澄:メゾソプラノ、大澤一彰:テノール

Profile
清水華澄 メゾソプラノ
ドラマティックな音色と豊かな音楽性で期待のメゾソプラノ。国立音楽大学および同大学院ならびに新国立劇場オペラ研修所修了。ボローニャに留学。小澤征爾音楽塾では国内外の公演で同氏との共演を度々重ねている。今年1月にはNHKニューイヤーオペラコンサートにも初登場。続く2月の東京二期会『ナブッコ』フェネーナで絶賛されたほか、4月の新国立劇場『オテロ』にはエミーリアで出演。さらに7月の東京二期会『カヴァレリア・ルスティカーナ』(新制作)サントゥッツア役、11月の日生劇場開場50周年記念オペラ『メディア』(2010年2月ウィーン国立歌劇場で世界初演の話題作)にゴラ役で出演が決まっているなど快進撃が期待されている。二期会会員。

大澤一彰 テノール
日本人離れした高音の輝きとドラマチックな歌唱で大注目のテノール。東京藝術大学卒業、ローマにて研鑽。團伊玖磨指揮による日生劇場「夕鶴」与ひょう役でオペラデビュー。第1回ルーマニア国際音楽コンクール声楽部門第1位、併せて全部部門よりグランプリを受賞。2008年には第44回日伊声楽コンコルソ第1位。サントリーホールでの入賞者披露コンサートでは、『清教徒』『連隊の娘』のアリアで、ハイC♯・ハイCを連発して沸かせた。これまでに数々の大舞台で活躍しており、その優れたパフォーマンスは「耳を奪う美声」「豊かな美声を長いブレスで聴かせ、役作りも的確。大柄な身体が舞台映えする」と各誌上で絶賛されている。今年7月の『カヴァレリア・ルスティカーナ』トゥリッドゥ役での出演が二期会オペラデビューとなる。二期会会員。

平塚洋子 ピアノ
東京藝術大学附属音楽高校を経て、同大学器楽科ピアノ専攻卒業。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院にて白井光子、ハルトムート・ヘル両氏に師事。またライナン・ホフマン氏にも伴奏法を師事する。現在は主に声楽部門での共演ピアニストとして数多くのリサイタルに出演している。現在新国立劇場オペラ研修所講師、二期会ピアニスト、日本オペラ振興会育成部講師、日本声楽家協会ピアニスト。聖徳大学非常勤講師。


コンサートの後は
東京都庁32階食堂で昼食
600円


東京都庁32階から新宿駅方面を望む


我が家の庭の花
小さな虫が止まっている

2012年5月28日月曜日

『腰越満美の素晴らしき世界』~日本を代表するソプラノが艶やかな歌声で誘う魅惑の夕べ~

平成24年5月28日(月)
18:30~19:19

日本橋三井タワー アトリウムコンサート

~日本を代表するソプラノが
艶やかな歌声で誘う魅惑の夕べ~
『腰越満美の素晴らしい世界』

腰越満美さんと北村晶子さんは二人とも黒に金色の刺繍のドレスで登場。
ソプラノの腰越さんは、最初の2曲のヘンデルの歌曲で高音を歌い上げ流石素晴らしい。
次もグノーの「アヴェ・マリア」。日本を代表するソプラノに間違えはない。
中盤は、日本歌曲3曲。情感深く実力発揮。やはり抜きんでた表現力。
後半は、元気が出る選曲。ガーシュインの「サマータイム」は、本当に素晴らしかった。オペラの中の子守歌だが、黒人しかオペラには出演できないので日本人での上演が出来ないのは残念。このようにコンサート形式でしか聞くことができない。
「美女と野獣」「ウィーンわが夢の町」と歌声にしびれる。
アンコールは、来月上演されるオペラ『カルメン』から「ハバネラ」。本来メゾソプラノの持ち歌だがあのカラスもソプラノながら歌いきっている。感動のフィナーレだった。
最近よく聴いている20代の若手に比べるとさすがに大人の歌声だった。聴きごたえあり。
ピアノの北村さんも実力発揮。

曲目
1.オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)
2.Lascia ch’io pianga(ヘンデル)
3.アヴェ マリア(グノー)
4.おぼろ月夜(岡野貞一)
5.この道(山田耕筰)
6.宵待草(多忠亮)
7.あなたが欲しい(サティ)・・・ピアノソロ
8.サマータイム(ガーシュイン)
9.美女と野獣(メンケン)
10.ウィーンわが夢の町(ジツィンスキー)
(アンコール)
ハバネラ(ビゼー)

出演
ソプラノ/腰越満美
ピアノ/北村晶子

朝の愛犬


足の長さを見せる


今日の昼食は
都庁32階食堂で
豚の生姜焼きと北海道コロッケ
580円


新宿3丁目の交差点
昨日まで新宿花園神社の大祭
この時点では良い天気で暑い


桜田門近くのお堀の土手の白い蝶々


お堀のアザミ


内堀の光の違いを写したかったのだけれど


黄色い花が目立っていた
この時点では風が強くなってきた


有楽町の数寄屋橋
ジャンボ宝くじを買うのに
45分待ちの行列が
今日は月曜日


マクドナルド銀座店で
サンデー チョコレートを120円で
左は水


3時過ぎの東京駅
急に雷雨で大雨が降り始めた
しかたなく地下鉄で三越前に行ったら
既に殆ど止んでいた


夜食に
神田駅前の吉野家で
旨辛カレーとコールスロー
420円

2012年5月27日日曜日

今日の愛犬 ブリュッセル・グリフォン くり

平成24年5月27日(日)
昨日美容院に行って
かわいいバンダナを着けてもらった
美男子だろ


これから夕方の散歩だよ


夜はゆったり寝たいね
気持ちいい

カゴメ株式会社より第22回株主優待品が到着

平成24年5月27日(日)
カゴメ株式会社より
第22回株主優待品が到着
1,000円程度のカゴメ製品の詰め合わせ
楽しみだ

2012年5月25日金曜日

梅村知世(ピアノ) 丸の内トラストシティ ランチタイムコンサート

平成24年5月25日(金)

丸の内トラストシティのランチタイムコンサートに行く。
朝から曇っていたが、お昼頃からしとしとと降り始めた。
余り天気が良くない。

11時過ぎに会場に行く。暫くすると梅村さんが登場しリハーサルが始まる。
白いブラウスに黒いスカートという清楚な衣装で好感を持つ。
髪型がプロフィールの写真と違っているので少し印象が違う。
20分くらいでリハーサルは終わる。

今日のランチタイムコンサートのキャッチコピーは、
「ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリの梅村知世が登場!」
期待して聴くことにする。

MARUNOUCHI TRUST CITY
LUNCH TIME CONCERT

丸の内トラストシティ
ランチタイムコンサート

<第58回>
梅村知世(ピアノ)

12:10~13:00/入場無料
丸の内トラストタワーN館1Fロビー

PROGRAM

♪ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番 変イ長調 Op.110
*彼の後期のピアノソナタの代表作のひとつ。叙情性を色濃く持つ作品。

♪ドビュッシー:エチュード「オクターブのために」
*~ドビュッシー生誕150年記念~
「楽しげに、興奮して、自由なリズムで」演奏されるこの作品は、オクターブの音程を駆使し、フレーズの長さや音色が頻繁に変化する。

♪リスト:巡礼の年「スイス」より オーベルマンの谷
*文学作品「オーベルマン」の主人公の青年が、内面的な心の動きとともにスイスの自然の中をさまよい歩く様子をもとに作曲された。この曲は人生における絶望と希望の両方を表現している。冒頭は孤独感が支配した蔭欝なメロディーが流れるが、突如天から希望の光が差し込む。そしてオクターブを多用した長大なレチタティーヴォが激しい感情と葛藤を表現するが、それが過ぎると幸福感に満ちた旋律が転調して再び現れ、それがついには確信に満ちたものとなって一気に曲を締めくくる。

♪シューマン=リスト:献呈
*ロベルト=シューマンが、クララ=シューマンとの結婚前夜に書いた「ミルテの花」の歌曲集の第1曲。クララへの愛が全力でこの曲に注がれ、その曲をヴィルトオーゾでよく知られるリストが編曲し、華やかなものとなっている。

♪スクリャービン:ピアノソナタ第4番 嬰へ長調 Op.30
*序奏の役割でもある第1楽章は、けだるさがただよい、スクリャービン独特の官能的で神秘的な響きを醸し出す。第2楽章はそのまま切れ目なくアタッカで演奏され、シンコペーションを多用した軽快なリズムは躍動感に溢れている。「飛翔」を表現しているこの楽章は、めまぐるしく場面を変え、クライマックスのコーダではfffの和音が燃え立つ。

最後はアンコールを求める拍手が鳴ったが、時間の関係でアンコールはなかった。

PROFILE

梅村知世(ピアノ)
4歳からヤマハにてピアノを始める。岡山県立岡山城東高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を首席で卒業。在学中に大学内でアリアドネムジカ賞を受賞。卒業時にアカンサス音楽賞、安宅賞、大賀典雄賞、同声会賞、三菱地所賞を受賞。現在東京藝術大学大学院修士課程2年に在籍。
第38回山陽学生音楽コンクール中学生の部第1位。第58回全日本学生音楽コンクール大阪大会高校の部第1位。第29回ピティナ・ピアノコンペティション、G級全国決勝大会金賞・東京都知事賞・讀賣新聞社賞・ヒノキ賞・王子賞・洗足学園前田賞受賞。第78回日本音楽コンクール入賞。
2010年、第34回ピティナ・ピアノコンペティション、特級全国決勝大会グランプリ及び聴衆賞を受賞し、併せて文部科学大臣賞、讀賣新聞社賞、王子ホール賞、東京シティ・フィル賞受賞。ポーランド国際音楽祭にてコンチェルトやリサイタルに出演。第12回岡山芸術文化賞グランプリ受賞し、岡山県から表彰を受ける。2012年、第14回ピネローネ国際コンクール(イタリア)にて第4位。アメリカにてリサイタルに出演。
円光寺雅彦、岩村力、高関健、飯守泰次郎各氏など日本を代表する指揮者とともに、東京交響楽団、東京フィル、東京シティ・フィル、岡山フィルなどと多数共演。また、藝大モーニングコンサート、新卒業演奏会に出演し藝大フィルハーモニアと共演。これまでに、北島公彦、クラウディオ・ソアレス、伊藤恵、ガブリエル・タッキーノ、室内楽を伊藤恵、藤森亮一、松本和将、鈴木理恵子各氏に師事。

東京藝術大学 角野クラス ピアノ4手連弾による演奏会 Vol.7 案内

平成24年7月17日(火)

角野クラス

ピアノ4手連弾による演奏会 Vol.7

交響曲をピアノ連弾で聴く、恒例のコンサート!
クラスの学生二人ずつが1つの楽章を担当して
今年も2つの有名な交響曲をピアノで演奏する。

~Program~

ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 作品90
(ブラームス&ケラーによるピアノ4手版)

チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 作品64
(タネーエフによるピアノ4手版)

東京藝術大学
第6ホール
開演 18:30

入場無料

目黒パーシモンホールでテレビ東京の「木曜8時のコンサート~名曲!にっぽんの歌~」の公開収録を楽しむ

平成24年5月24日(木)
16:25~18:25

東急東横線の都立大学前駅から歩いて目黒パーシモンホールに行く。
緩やかな坂道を上がると元の東京都立大学キャンパス。
13:15から始まっている入場券の交換の列に並ぶ。少し遅めだったのかそれほど長い行列ではなかった。15:30の開場まで時間があったので、地下の図書館でデジカメ関係の本を読む。同じように考えた人が多いのかかなり混んでいた。おしゃべりで迷惑な人も目立った。
15:30に近くなったので1階を見上げるが列が動く気配がない。リハーサルが伸びて開場が遅れていたらしい。
16:00開演なのでどうなのかと思いながら見ているとようやく列が動き始めたので1階に上がり列の後ろに並ぶ。16時近くになってもまだ会場に入れない。指定席なので入れば座れるのだが。
16:00過ぎにようやく入場。座って待つ。開演は16:25に遅れたとのこと。
司会は、宮本隆治、松本友紀(テレビ東京アナウンサー)

2時間のスペシャルで18組のゲスト出演。
スタートで全員が並び、北島三郎の曲から収録スタート。と思ったら御大も緊張したらしくストップしてしまった。再度スタート。
氷川きよしが34歳だが平成デビューは彼だけか。ベテラン歌手ががんばって歌ってくれた。
北島三郎、鳥羽一郎、山川豊の3人での熱唱がうれしかった。
美川憲一と矢代亜紀の舞台でのやりとり。
畠山みどりの元気な姿。
いろいろな歌手が出たが、もう平成も24年だよね。みんな昭和も40年代くらいまでのベテランが多く、若い演歌歌手が続いていないような気がする。
こんなに老人たちが多く聴きに行っているのだから、もっと若い歌手が出てくれるとうれしいな。
などを感じながら16:25まで楽しんだ。

渋谷に着いたのは19:00頃。
渋谷ヒカリエに行って地下2階でロブションのパンを買う。さすがに列はなく焼き立てのパンを買う。少し選んでレジに並ぼうとしたら更に焼き立てパンが出てきてその中に好きなカレーパンがあったので買い足してしまった。

JR渋谷駅から山手線に乗ろうとしたら新橋駅で何かあったらしく凄い混雑。動き始めたが最初の電車には乗れず1台待ってからようやく乗る。大混雑。
新宿駅で降りるが中央線快速は同じく遅れている。しかたなく緩行線に乗るがこれも混んでいる。
疲れた。

2012年5月24日木曜日

2012年度 東京藝術大学 モーニングコンサート 第4回 須東裕基:クラリネット、菅原望:ピアノ

平成24年5月24日(木)
11:00~12:05

今日も気持ち良い天気。奏楽堂前では早くから整理券を持って並ぶ列が長く続いた。最前列まで客を入れる満員状態。
前半は、クラリネットの須東裕基が、モーツァルトのクラリネット協奏曲を演奏。モーツァルトの最晩年(といっても35歳の若さだったが)の最後の協奏曲。でもオリジナルではなくモーツァルトの死後出版社が編曲したものが現在残っていてオリジナルではないそうだ。でも素晴らしさに変わりはない。
モーツァルトの曲は演奏が良いと目をつむって色々考えてしまい夢心地になってしまう。今日もいい気持になっていたら急にブラボーの声と拍手が。・・・
後半は、ピアノの菅原望。リストのピアノ協奏曲第2番。叙情的で優美な表現の曲であるが、初めに提示されるテーマが様々な形で登場し、時には激しく、ピアノとオーケストラが一体となりながら進行していく。技術的に困難な部分も要所要所に盛り込まれ、音楽性、技術力どちらも必要な作品だ。
菅原さんは、手の動きなど表現力豊かに演奏するので最後まで緊張感を持って聴いてしまった。最後は多くのブラボーと鳴り止まない拍手で感動的な終わり方だった。
昼食は大浦食堂で480円の日替わりランチ。

モーニングコンサート 第4回

東京藝術大学奏楽堂

指揮:ダグラス・ボストック(Douglass BOSTOCK)
スイスのアールガウ交響楽団常任指揮者、ハルウィル・オペラ音楽祭音楽監督、チェコ室内フィルハーモニー首席客演指揮者。これまでにカールスバッド交響楽団、南西ドイツ・フィルハーモニー音楽監督、ミュンヘン交響楽団首席客演指揮者、日本では東京佼成ウィンドオーケストラの常任指揮者、首席客演指揮者を歴任。東京藝術大学招聘教授。

演奏:東京フィルハーモニア(Gaidai Philharmonia,Tokyo)

前半
◆須東裕基(4年) Yuuki Sudou
♪W.A.モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 KV622
(演奏時間約28分)

香川県出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を卒業後、同大学に入学。現在4年生。
クラリネットを山崎盾之、三界秀実、村井祐児、山本正治、三界麻美、伊藤圭の各氏に、室内楽を池田昭子、河村幹子の各氏に師事。アレッサンドロ・コルボナーレ、ヴェンツェル・フックスの各氏のレッスンを受講。第22回日本木管コンクール入選。

後半
◆菅原望(4年) Nozomu Sugawara
♪F.リスト:ピアノ協奏曲 第2番 イ長調
(演奏時間約22分)

1990年生まれ。仙台市出身。
第8回ショパン国際ピアノコンクール in Asia銀賞。
第1回横浜国際音楽コンクール第2位。
第8回大阪国際音楽コンクール第3位。
第31回ピティナピアノコンペティション特級セミファイナリスト。
ショパンワルシャワ音楽院講習会に参加。ピオトル・パレチニに師事。修了演奏会に出演。
これまでにパスカル・ヴェロ、山田和樹指揮による仙台フィルハーモニー管弦楽団と、「せんくら2011」にて山下一史指揮による同オーケストラと共演。
2011年より学生4人によるグループ、「image」を結成。埼玉、岐阜で演奏会を開催。
これまでに伊藤ゆかり、大石祥之、手塚真人、尾形牧子、角野裕の各氏に師事。
常磐木学園高等学校を経て、現在、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻4年に在学中。

2012年5月23日水曜日

ピアノトリオで聴くメンデルスゾーンの世界 ピアノトリオ ミルテ

平成24年5月23日(水)

昨日と違い今日は朝から良い天気。駅に向かう道筋で面白い花を見る。

日本財団バウ・ルームで
第201回 日本財団ランチタイムコンサートを楽しむ。

ピアノトリオで聴くメンデルスゾーンの世界

12:10~12:50

<出演者>
Piano trio “Myrte”
(ピアノトリオ ミルテ)
松木慶子(まつき・けいこ)/ピアノ
若旅菜穂子(わかたび・なおこ)/ヴァイオリン
酒井桃子(さかい・ももこ)/チェロ

*日本大学芸術学部の同窓3人で3年前に結成されたピアノトリオ。今年の4月に3回目のリサイタルが開かれた。シューマンの「ミルテの花」より命名されたとのこと。
約30分のメンデルスゾーンのピアノ三重奏曲第1番を熱演。良い曲ですね。
これからもがんばってもらいたい。

<曲目>
♪メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番 作品49
♪ブラームス:ハンガリー舞曲第6番
(アンコール)
♪シューマン:「ミルテの花」より「献呈」

<プロフィール>
松木慶子(まつき・けいこ) ♪ピアノ
日本大学藝術学部音楽学科ピアノコースに入学し、特待生となる。J.ダン・道子奨学金及び優等賞を得て卒業。学内で多くの演奏会に出演し、コンチェルトのソリストとしてオーケストラと共演する。日本大学大学院芸術学研究科音楽芸術専攻博士前期課程修了。論文・演奏において湯川制賞を授与される。彩の国さいたまピアノコンクール金賞。読売新聞社主催新人演奏会に出演。また、室内楽として、とやま室内楽フェスティバルのセミナーに参加し、日本アンサンブルコンクール室内楽部門入選、コンセール・ヴィヴァン新人オーディションに合格する。東京芸術劇場シアターオペラ公演や東京バレエ学校にて稽古ピアノを行うなど多岐の分野に渡って精力的に活動している。
ピアノを楊麗貞氏に師事。

若旅菜穂子(わかたび・なおこ) ♪ヴァイオリン
群馬県出身。6歳よりヴァイオリンを始める。高校在学中、第25回栃木県学生音楽コンクール弦楽部門第1位。日本大学藝術学部音楽学科卒業。大学主催の演奏会にて、ソリストとしてオーケストラと2度共演するなど、数多くの演奏会に出演する。卒業時、藝術学部長賞を受賞。第77回読売新人演奏会に出演。日本アンサンブルコンクール室内楽部門入選。とやま室内楽フェスティバルに参加。コンセール・ヴィヴァン新人オーディションに合格。現在、室内楽をはじめソロでの活動、オーケストラ、演奏指導などを行っている。これまでにヴァイオリンを井上淑子、藤掛由紀子の各氏に、室内楽を杉山さゆり、高木雄司、花崎薫、野田清隆の各氏に師事。

酒井桃子(さかい・ももこ) ♪チェロ
チェロを5歳より始める。日本大学藝術学部音楽学部を卒業後、桐朋学園大学音楽学部研究科を修了。第78回読売新人演奏会出演。国内外でのマスタークラスを多数受講し、2011年には全額補助の奨学金を得てドイツで行われたユーロミュージックフェスティヴァルに参加。日本アンサンブルコンクール室内楽部門入選。コンセール・ヴィヴァン新人オーディションに合格。これまでにチェロを千本博愛、増本麻理、北本秀樹の各氏に、室内楽を杉山さゆり、高木雄司、徳永二男、花崎薫、岩崎洸の各氏に師事。

2012年5月22日火曜日

全日本空輸株式会社から株主優待券が届いた

平成24年5月22日(火)

全日本空輸株式会社から株主優待券が送付された。
「株主優待券」「グループ優待券」が届いた。

「株主優待券」
有効期限:2012年6月1日から2013年5月31日までの搭乗
本件1枚で、全日空(ANA)の国内営業全路線の片道1区間が、搭乗時片道(普通)運賃(小児の場合は小児運賃)の50%割引で利用できる。本券で「プレミアムクラス」を利用の場合は、普通席の片道(普通)運賃の50%割引に所定金額の追加が必要となる。

「グループ優待券」 2012年上期分
有効期限:2012年6月1日~2012年11月30日
IHG・ANA・ホテルズグループジャパンでの優待
・宿泊優待(ベストフレキシブル料金20%割引券 6枚)
・レストラン・バーでの飲食優待(10%割引券 5枚)
・婚礼の飲食優待(10%割引券 1枚)
・会議・一般宴会の優待(宴会場・会議室の室料15%割引券 3枚)
海外・国内旅行パッケージツアー商品優待
・海外旅行「ANAハローツアー」優待(7%割引券 2枚)
・国内旅行「ANAスカイホリデー」優待(7%割引券 2枚)
買い物優待
・空港内売店・免税店での買い物(10%割引券 5枚)
『武蔵の杜カントリークラブ』
・ゴルフプレー料金の優待(4枚)
『早来カントリー倶楽部』
・ゴルフプレー料金の優待(3枚)
SPECIAL株主限定通信販売 各種

初夏にきくソプラノ~愛の歌~ 嘉目真木子:ソプラノ 素晴らしい歌声

平成24年5月22日(火)
朝から冷たい雨。
今日は東京スカイツリー開業のニュースを朝からテレビで行っている。
雨模様で山に登るような間の悪い天気。
予約が入っている客は仕方なく行くしかない。
なお夜には風も強くエレベーターが止まり混乱もあったようだ。
自然には逆らえない。
明日は天気も良く暖かくなるらしい。

今日は新宿三井ビルでソプラノの嘉目真木子さんの歌を聴いた。
素晴らしい高音。美人でオペラ歌手として活躍している実力を見せつけた。
今年7月にもオペラ『道化師』でネッタ役で出演予定とのこと。今日もその中から1曲歌ったが期待できる出来栄え。
リハーサルでも爽やかな服装で歌っていたが、本番はなお素晴らしい衣装であらわれた。
今後の活躍に期待しよう。

新宿三井ビルディング
「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第286回
初夏にきくソプラノ~愛の歌~
新宿三井ビル Lb階

Aプログラム 12:05~ 約20分
1.いとしいお父様
プッチーニ作曲 オペラ『ジャンニ・スキッキ』より
*オペラ歌手としての実力を見せつける
2.カロ・ミオ・ベン
ジョルダーニ作曲
*イタリア古典歌曲として広く歌われる一曲。声楽を学ぶ人は必ず初期に勉強する。
3.ふるさと
高野辰之作詞/岡野貞一作曲
*1914年(大正3年)に発表された文部省唱歌。
4.ああ、そは彼の人か~花から花へ
ヴェルディ作曲 オペラ『椿姫』より
*感動の内に歌い終わる

Bプログラム 約20分
1.浜辺の歌
林古渓作詞/成田為三作曲
*1916年(大正5年)に作曲された。唱歌というより歌曲に近い仕上がり。
2.鳥の歌
レオンカヴァッロ作曲 オペラ『道化師』より
*嘉目真木子さんが、この7月にネッダ役で歌う。
3.踊り明かそう
フレデリック・ロウ作曲 ミュージカル『マイ・フェア・レディ』より
*嘉目さんは、オードリー・ヘップバーンが大好きだとのこと。
4.初恋
石川啄木作詞/越谷達之助作曲
*日本の叙情歌として人気のある作品。これからも日本歌曲を大事に歌っていきたいとのこと。
5.ある晴れた日に
プッチーニ作曲 オペラ『蝶々夫人』から
*素晴らしいソプラノの歌声

◆出演者プロフィール◆

嘉目真木子 よしめ まきこ ソプラノ
国立音楽大学声楽科卒業、同大学院修了。二期会オペラ研修所を経て2010年 二期会オペラに『魔笛』パミーナ役でデビュー。その後二期会オペラには『フィガロの結婚』スザンナ役、『ドン・ジョバンニ』ツェルリーナ役で出演し、今年7月にも『道化師』ネッダ役で出演予定。コンサートにおいてもオーケストラと多数共演している。ベートーヴェン『第九』やハイドン『四季』、他、コンサートソリストとしても出演している。二期会会員。

武田朋子 たけだ ともこ ピアノ
2002年国立音楽大学卒業。様々な形態のアンサンブルにおいてバロックから近現代に至る幅広いレパートリーを持ち、作曲やオリジナルアレンジも手掛ける等、東京を拠点に演奏活動を行っている。

 

エイベックス・グループ・ホールディング(株)より株主優先チケット販売案内が到着

平成24年5月21日(月)
エイベックス・グループ・ホールディング株式会社より
株主優待の一環としての夏のフェスティバル「a-nation」のチケットを、一般発売に先立ち、株主が優先的に購入できる制度の案内が今日届いた。
保有株数に応じて割引価格でのチケットの提供となる。
専用ウェブサイトにアクセスし、株主番号・郵便番号でログインして申し込む仕組みとなっている。

今年は「musicweek」「stadium fes.」という2種類の公演が実施されるため、申込期間が2回に分かれている。
「musicweek」の申し込みは5月22日(火)より開始するが、「stadium fes.」の公演内容ならびに申し込みは6月上旬を目途に発表が予定されている。

公演概要

musicweek 
国立代々木競技場第一体育館(東京都)にて多彩なデイリーテーマで行われるライヴ・イベント
2012年8月3日(金)
公演名称:VERBAL presents…"OTO_MATSURI"
出演アーティスト(予定):m-flo and more…
2012年8月4日(土)
公演名称:BAND NATION
出演アーティスト(予定):the GazettE and more…
2012年8月5日(日)
公演名称:「ANISON GENERATION」 ~アニジェネ~
出演アーティスト(予定):May'n/栗林みな美 and more…
2012年8月9日(木)
公演名称:Asia Progress M
出演アーティスト(予定):AAA/DEEP/三浦大知/U-KISS and more…
2012年8月10日(金)
公演名称:Asia Progress F
出演アーティスト(予定):AKB48/E-Girls/girl next door and more…
2012年8月11日(土)
公演名称:IDOL NATION
出演アーティスト(予定):SKE48/SUPER☆GIRLS/東京女子流 and more…
2012年8月12日(日)
公演名称:ROCK NATION
出演アーティスト(予定):VAMPS and more…
*8月12日(日)の「ROCK NATION」は、現時点では優先予約制度の対象外。但し変更の可能性あり。

stadium fes.
出演アーティストや料金などの詳細は6月上旬に発表予定。
2012年8月18日(土) 大阪府:長居陸上競技場(長居スタジアム)
2012年8月19日(日) 大阪府:長居陸上競技場(長居スタジアム)
2012年8月25日(土) 東京都:味の素スタジアム
2012年8月26日(日) 東京都:味の素スタジアム

2012年5月21日月曜日

平成24年度 東京藝術大学音楽学部 ピアノ科(3年) 学内演奏会 予定表

平成24年度
東京藝術大学音楽学部
ピアノ科(3年)
学内演奏会
予定表

◆奏楽堂◆

5月17日(木曜日)
伊藤 ゆり
黒岩 航紀
下田 眞理子
實川 飛鳥

5月23日(水曜日)
大守 真央
別府 智美
村山 響
森本 茉耶

5月29日(火曜日)
石井 敏貴
時田 高宏
平尾 有衣
深見 まどか
水谷 桃子

6月12日(火曜日)
浅香 みのり
伊藤 香紀
田舎片麻未
開原 由紀乃
小山 泰司

6月15日(金曜日)
川添 文
新納 芳奈
荻生 真愛
畑   めぐみ
松鵜 更

13時半開演
《入場無料》

東京藝術大学 学内演奏会 管打楽 2012.5.21(月)

平成24年5月21日(月)

今日は朝から金環日食で大騒ぎ。
東京も雲間から見えたらしい。(テレビで確認)
日食用メガネが無かったので直接見たが良くわからなかった。
日食の時間はやはり暗くなった。
昔1958年に同じように騒いだときにはテレビが無かった。
テレビの力は大きいな。

午後は、東京藝術大学奏楽堂で管打楽の演奏会。
今日はフルートが主体なので観客が多い。
途中でオーボエに変わったら学生が入れ替わったがやはりフルートが多いらしい。
良い演奏会だった。

東京藝術大学
奏楽堂

管打楽

13:30~

フルート

有田紘平
オルガン:都筑由理江(1曲目のみ)
チェロ:有梨瑳理(1曲目のみ)
♪J.S.Bach:Sonate fur Flote und Basso Continuo E-dur BWV1035
♪C.Dobussy:Syrinx
♪I.Clarke:Zoom Tube
*イアン・クラークはイギリスを代表する人気フルーティスト、作曲家。演奏途中で声が出るなど興味深い曲。

石田彩子
♪J.S.Bach:Partita for solo flute a-minor BWV1031
♪B.Ferneyhough:Cassandra's Dream Song
*ブライアン・ファーニホウは、イギリスの現代音楽の作曲家。69歳。

岩崎花保
ピアノ:山中淳史
♪Ch.M.Widor:Suite pour Flute et Piano Op.34
*シャルル=マリー・ヴィドール(1844‐1937)はフランスの作曲家。

川口晃
ピアノ:大平達也
♪S.Prokofiev:Sonate Nr.2 D-dur Op.94

ーーー15分休憩ーーー

松木さや
ピアノ:安部可菜子
♪B.Martinu:Sonata No.1 for Flute and Piano
*ボフスラフ・マルティヌー(1890‐1859)はチェコの作曲家。

満丸彬人
ピアノ:興口理恵
♪S.Mercadante:Concerto e-moll
*サヴェリオ・メルカダンテ(1795‐1870)はイタリア人の作曲家。

本宮湖心
ピアノ:安部可菜子
♪尾高尚忠:Concerto for flute and orchestra Op.30b

オーボエ

阿部友紀
ヴァイオリン:石田紗樹
ヴィオラ:松村早紀
チェロ:山本直輝
♪W.A.Mozart:Quartett F-dur K.370(368b)

落合智加
ヴァイオリン:高岸卓人
ヴィオラ:小倉由衣
ヴィオラ:多井千洋
チェロ:有梨瑳理
♪W.A.Mozart:Quintett e-moll K.406(516b)

16:50終了

2012年5月18日金曜日

東京藝術大学 学内演奏会 ピアノ 2012.5.29 案内

東京藝術大学
学内演奏会
ピアノ

平成24年5月29日(火)
13:30開演
入場無料
奏楽堂

(案内)

The 1st section

時田高弘
♪R.シューマン:交響的練習曲 1852年版

石井敏貴
♪C.ドビュッシー:映像 第1集
♪F.ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ

The 2nd section

水谷桃子
♪F.リスト:ソナタ ロ短調

平尾有衣
♪R.シューマン:ソナタ第1番 嬰ヘ短調

The 3rd section

深見まどか
♪I.ストラヴィンスキー:ピアノ・ラグ・ミュージック 4つの練習曲 作品7より no.1,no.3,no.4
♪C.ドビュッシー:練習曲集 第2番より
「半音階のために」
「装飾音のために」
「対比的な響きのために」
「組み合わせたアルペッジョのために」
♪O.メシアン:リズム・エチュード
「火の鳥1」
「火の鳥2」

東京藝術大学 学内演奏会 ピアノ 2012.5.23 案内

東京藝術大学
学内演奏会
ピアノ
平成24年5月23日(水)
13:30開演 入場無料
奏楽堂

(案内)

PROGRAM

村山響
♪リスト:ピアノソナタ ロ短調 S.178
LISZT:PIANO SONATA IN B MINOR S.178

大守真央
♪シューマン:クライスレリアーナ 作品16
SCHUMANN:KREISLERIANA OP.16

ーーー休憩15分ーーー

別府智美
♪シューマン:幻想曲 op.17
SCHUMANN:FANTASIE C‐DUR OP.17

森本茉耶
♪リスト:ピアノソナタ ロ短調 S.178
LISZT:PIANO SONATA IN B MINOR S.178

東京藝術大学 学内演奏会 管打楽 2012.5.18

平成24年5月18日(金)
東京藝術大学
奏楽堂

管打楽

*上野公園はお昼頃雷がなり雨も激しく大荒れの天気。
所要で2時ころに外に出たら快晴だった。

13:00~
オーボエ
古山真里江
ピアノ:大平達也
♪R.Strauss:Concerto for Oboe and Small Orchestra D‐Major

クラリネット
須東裕基
ピアノ:中田雄一朗
♪F.Poulenc:Sonata for clarinet and piano

楠木慶
ヴィオラ:小倉由衣
ピアノ:小塩真愛
♪W.A.Mozart:Trio fur Klavier,Klarinette und Viola “Kegelstatt”

竹内久力
チェロ:山口徳花
ピアノ:正住真智子
♪G.Faure:Trio pour piano,clarinette et violoncello Op.120

本田有里恵
ヴィオラ:多井千洋
ピアノ:岩下真麻
♪M.Bruch:Acht Stucke fur Klarinetto,Viola und Klavier Op.83

15:00~
フルート
袴田智子
ピアノ:小塩真愛
♪C.Reinecke:Sonata fur Flote und Klavier “Undine” e‐moll Op.167

ファゴット
柿沼麻美
ピアノ:水原緑
♪B.Crusell:Concertino pour le Basson Si bemol majeur

村瀬徹
ピアノ:水原緑
♪W.A.Mozart:Konzert fur Fagott und Orchster B‐dur K.191

菅原早由吏
ヴァイオリン:花岡沙季
ヴァイオリン:桑田佳奈
ヴィオラ:多井千洋
チェロ:田辺純一
コントラバス:篠崎和紀
♪E.Elger:Romance for Bassoon and String Quinter d‐minor Oo.62
♪J.Fancaix:Divertissement pour basson et quintette

16:40~
サクソフォーン
土岐光秀
ピアノ:羽石道代
♪L.‐E.Larson:Konsert

中井伶
ピアノ:羽石道代
♪P.Creston:Concerto Op.26

山﨑憂佳
ピアノ:羽石道代
♪P.Hindemith:Sonata for Viola and Piano Op.11

17:41終了

(付録)


今日の昼食
御徒町の肉の大山
日替わりランチ
鶏肉のグリル
480円

美味しいスープ


ライスはお代わりし放題


ドリンクバー付き


今日は国際博物館の日
東京国立博物館が入館料無料
国宝の平治物語絵巻を鑑賞