2011年4月30日土曜日

CHANEL NEXUS HALL 2011.4.30 CHANEL Pygmalion Days 佐藤 篤子(ソプラノ) 大坪 由里(ピアノ)

CHANEL
NEXUS
HALL
2011.4.30
CHANEL Pygmalion Days
佐藤 篤子(ソプラノ) 大坪 由里(ピアノ)
 
演奏曲目 program
 
ロッシーニ/Rossini
 踊り
 La Danza
 
 誘い
 L’invio ~Bolero~
 
シャブリエ/Chabrier
 歌劇《星占い》より <乾杯のアリア>
 Opera“L’etoile” BRINDISI
 
ドビュッシー/Debussy
 夜の星
 Nuit d’etoiles
 
シャルパンティエ/Charpentier
 歌劇《ルイーズ》より<その日から>
 Opera“Louis”Depuis Le Jour
 
<休憩>
 
東日本大震災犠牲者を悼み
 アメージンググレース
 
ショーソン/Chausson
 蜂雀
 Le colibri
 
ドリーブ/Delibes
 カディスの娘
 Les filles de Cadix
 
プーリンク/Poulenc
 愛の小径
 Les chemins de l’amour
 
ヴェルディ/Verdi
 歌劇《椿姫》より<不思議だわ、、、>、<花からはなへ>
 Opera“La traviata” E strano,,,sempre-libera
 
アンコール
プッチーニ/Puccini 
 歌劇《つばめ》よりアリア
 
佐藤 篤子 さとう あつこ Soprano
武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科失業。
 
大坪 由里 おおつぼ ゆり Piano
武蔵野音楽大学卒業。
 
佐藤篤子さんはこの前、杉並公会堂の椿姫で熱唱を聴いた。その時は2階席で表情があまり分からず今一つと思っていたが、今日は最前列で表情の良さ(表現力の良さ)を実感出来、流石日本を代表するソプラノの実力を実感した。ピアノの大坪さんもセクシーで声楽の魅力を感じさせる素晴らしいコンサートだった。
16:00~17:10
大満足。

銀座 木村屋総本店でアンパンを買う

平成23年4月30日(金・祝)
 
銀座の木村屋総本店でアンパンを買う。

銀座 アップルストアー iPad2 の売り出し風景

平成23年4月30日(金・祝)
 
今日は銀座アップルストアーでのiPad2の売り出し風景。
実は4月28日に渋谷のアップルストアーで既に買ってしまった。
wi-fiモデル
思ったより使いやすく満足している。
家でどこでも使えるパソコンのイメージか。












荻窪 すずらん通り マナラギ カフェ(Manaragi Cafe)の看板犬 昭和の日

平成23年4月30日(金・祝)
 
荻窪 すずらん通り マナラギ カフェ 看板犬
2頭が仲良く店番
 










2011年4月29日金曜日

トゥ ザ ハーブス ルミネ荻窪店 新規開店

平成23年4月29日(金・祝)
 
ゴールデンウイークの初日。
荻窪ルミネは思ったほど混んでいない。
遠出をしているのか、それとも家でじっとしているのか。
今日は、荻窪ルミネ5階に
トゥ ザ ハーブス ルミネ荻窪店
TO THE HERBS PASTA & SWEETS
が新規開店したとのことで
4時前に入店した。
 
2人がけの席が殆どで、出来るだけ多くの客を詰め込もうと思える席の配置。
2種類のパスタのセットとパスタとラザニアのセットを2人で頼む。
グラスビールに赤ワイン。
パンのセットは普通は5種類のパンから選ぶらしいが品切れで2種類となっていた。
後で少し焼きあがった他の種類のパンを食べられたがお客の数に料理が追いつかない。
まず2種類のパスタセットが運ばれてきたが、隣の席の女性が先に頼んだ自分のパスタがまだ来ないと苦情をいっていた。
パスタとラザニアの味はまずます。
調理場には店員が多数いるが調理が間にあっていない。
お客にお待ちいただく工夫がもう一つ必要と思った。
なお支払いをルミネカードでと思ったが、カード読み取り機の電源が落ちたままで読み取れず。なかなか回復しないので後ろのお客に先に払ってもらい待ってみたが回復しないため已む無く現金で支払う。現金を持っていたから良かったがなかったらどうなっていたのだろう。
店員の数に比べてサービスの質は今一つに思えた。
商売はなかなか難しい。



















































2011年4月28日木曜日

BS日本のうた 2011年4月28日 公開収録 スペシャルステージは川中美幸と瀬川瑛子

平成23年4月28日(木)
 
BS日本のうた
 
NHKホールにて公開収録
 
19:00~21:00
 
出演
大石まどか
大川英策
大橋純子
小沢亜貴子
門倉有希
川中美幸
香田晋
佐々木新一
瀬川瑛子
新沼謙治
堀江淳
都はるみ
渡辺真知子

司会
小松宏司アナウンサー

1曲目:本日のゲスト歌手全員で「東京ラプソディー」

2曲目:都はるみ「惚れちゃったんだよ」
3曲目:佐々木新一「あの娘たずねて」
4曲目:新沼謙治「嫁に来ないか」
5曲目:門倉有希「東京流れ者」
6曲目:小沢亜貴子「すみれ色の涙」
7曲目:大石まどか「越前竹舞い」
8曲目:大川栄策「さざんかの宿」
9曲目:都はるみ「涙の連絡船」
10曲目:堀江淳「メモリーグラス」
11曲目:渡辺真知子「かもめが翔んだ日」
12曲目:大橋純子「シルエットロマンス」
13曲目:香田晋「修善寺時雨」
14曲目:佐々木新一「里ごよみ」
15曲目:都はるみ「大阪二人雨」
 
スペシャルステージ(川中美幸、瀬川瑛子)
16曲目:川中美幸「二輪草」
17曲目:瀬川瑛子「長崎の夜はむらさき」
18曲目:2人で「東京ドドンパ娘」
19曲目:瀬川瑛子「銀座カンカン娘」
20曲目:川中美幸「東京の屋根の下」
21曲目:2人で「東京ヴギウギ」
22曲目:川中美幸「ちょうちんの花」
23曲目:瀬川瑛子「矢切りの渡し」
24曲目:川中美幸「ふたり酒」
25曲目:瀬川瑛子「命くれない」
26曲目:川中美幸「長崎の雨」
27曲目:瀬川瑛子「桜雨~さくらあめ~」
 
LAST:全員で「365歩のマーチ」


放送予定 5月15日(日) 午後7時30分~8時58分 BSプレミアム

セッション2011 野本晴美トリオ

平成23年4月28日(木)
 
セッション2011 野本晴美トリオ
 
NHKみんなの広場 ふれあいホールにて公開収録
19:00~20:10
 
ゲスト
野本晴美トリオ
 野本晴美(ピアノ)
東京芸術大学作曲学科に進み、在学中からJAZZを聴くようになり、ジャムセッションなどで演奏もするようになり、以後様々なミュージシャンとのセッションを重ねる。芸大は中退。
 織原良次(フレットレス・ベース)
 今泉総之輔(ドラムス)

「CJAMBLUES」 (0分45秒)
「GO-MA」 (8分27秒)
「rain」 (8分22秒)
「Belinda」 (5分28秒)
「7up」 (10分03秒)
「Mysweetbrown」 (5分03秒)
「DoReMi」 (7分49秒)
「Baobab」 (8分30秒)

放送予定 6月5日(日) 午後11時~午前0時 NHK-FM

2011年4月26日火曜日

近江楽堂ランチタイムコンサート 春とキューピッド ~フランス宮廷への誘い~

2011年4月26日(火)
 
近江楽堂 Lunch Time Concert
 
Le Printemps et l’Amour 春とキューピッド
~フランス宮廷への誘い~
 
M.ランベール(1610頃ー1696)のエール・ド・クールを集めて
 
出演
民秋 理 (ソプラノ)
 国立音楽大学卒業
原 雅巳 (ソプラノ)
 東京藝術大学卒業
春日 保人 (バリトン & フルート・トラベルゾ)
 東京藝術大学卒業
大西 律子 (ヴァイオリン)
 国立音楽大学卒業
春日 万里子 (チェンバロ)
 東京藝術大学卒業
 
PROGRAMME

◆12:30~13:00◆

Bien que l’amour fasse toute ma peine
愛は苦しみ
 
Il n’est point d’amour sans peine
苦しみも 快楽への愛もない愛などない
 
Vos mesoris chanque jour
あなたのつれないあしらいに
 
Ah! qui voudra desormais s’engager
ああ、今後は誰が約束しようなどと思うだろう
 
Dialogue de Marc-Antoine
マーク・アントワーヌのディアログ
 
Doutez-vous de mon feu
私の恋の炎を お疑いなのですか
 
Le Printemps et l’Amour
春と恋がようやく戻ってくれた
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
◆13:30~14:00◆

Bien que l’amour fasse toute ma peine
愛は苦しみ
 
Il n’est point d’amour sans peine
苦しみも 快楽への愛もない愛などない
 
Ma bergere est tendre et fidelle
私の愛する羊飼いは
 
Ah! qui voudra desormais s’engager
ああ、今後は誰が約束しようなどと思うだろう
 
Le respos,l’ombre,le silence
安らぎと影 そして静けさ
 
Le Printemps et l’Amour
春と恋が ようやく戻ってくれた
 

東京オペラシティ ランチタイムコンサート フルート&ギター

2011.4.26日 11:45~12:50
 
東京オペラシティ ランチタイムコンサート
 
東京オペラシティ コンサートホール
 
フルート & ギター ~魅惑の響き~
 
プログラム
1.ロッシーニの主題による変奏曲 / F.ショパン
 
2.すべては薄明の中に ギターのための4つの小品 / 武満徹 (ギターソロ)
 
3.2つの小品 / A.ユペンギ (ギターソロ)
 
4.タンゴの歴史から 娼婦の館、カフェ、ナイトクラブ / A.ピアソラ
 
(アンコール)
5.間奏曲 / ジャック・イベール
 
プロフィール
谷辺昌央 ギター
東京大学在学中に、東京国際ギターコンクールで首席入賞。1999年よりドイツ、ケルン音楽大学に留学し、首席卒業。ノルバ・カエサリーナ国際ギターコンクールなどヨーロッパの多数の国際コンクールで優勝。ドイツを拠点に活躍。
 
吉岡次郎 フルート
東京都出身。武蔵野音楽大学卒業後、スイス・バーゼル音楽院に留学し、国家演奏家資格を最優秀の成績で取得し卒業。東京音楽コンクール木管部門最高位入賞。

2011年4月25日月曜日

演劇 ゴドーを待ちながら(新国立劇場小劇場)

毎日新聞 平成23年4月25日(月)夕刊
高橋豊さん
 リアルな生活感まで出す橋爪
「あってはならないことが起きてしまった時、例えば今回の東日本大震災と一連の原発事故に接していると、不条理劇を代表する本作品がとても身近に感じられる。残酷で筋道が通らないこの世界をどう受け止めればいいのか、登場人物と共に私たち観客も迷いながら探ろうとするからだろう。
 サミュエル・ベケット作、岩切正一郎訳、森新太郎演出。
 田舎道に1本の木。よく知られた設定を、森は対面式の舞台とし、上手と下手のそれぞれ奥を、彼方の世界に通じるトンネルとした(美術・磯沼陽子)。
 ヴラジミール(橋爪功)とエストラゴン(石倉三郎)の、さえない初老の男2人が、道端で時間をつぶしている。時に哲学的で深遠なことも口にするけれど、ほとんどが他愛のない話。彼らはゴドーを待っているのだが、実は会ったことがない。ポッゾ(山野史人)とラッキー(石井愃一)の主従が通りかかる。
 2幕目、枯れ木と思えた木に3枚の葉が生えたけれど、ポッゾは視力を失い、ラッキーは発語できなくなっていた。待ち続けるヴラジミールとエストラゴンの前に少年(柄本時生)が現れ、ゴドーが来ないことを告げた。
 劇的な物語があるわけではないから、俳優の人間性が試される手ごわい舞台だ。石倉の直線的な問いかけを、橋爪がやわらかに受け止め、生き生きと進行させて、前衛劇にリアルな生活感まで感じさせる。日本初演から半世紀が過ぎた。5月1日まで。

ホテルオークラ東京 ロビーコンサート25 加藤大樹

東日本大震災復興支援
第292回 ロビーコンサート
 
華麗なタッチで奏でる優雅な音色
 
2011年4月25日(月)18:00~18:30
 
ホテルオークラ東京
本館5階 メインロビー
 
曲目:
シューベルト(作曲)=リスト(編曲):セレナーデ
ショパン(作曲)=リスト(編曲):私のいとしい人
ショパン(作曲)=リスト(編曲):家路
ワーグナー(作曲)=リスト(編曲):イゾルデの愛の死
リスト(作曲):ハンガリア狂詩曲第13番
 
演奏:
加藤大樹(ピアノ)
 
監修:
大友直人
 
*これまでは、シャンパンとオレンジジュースが無料で飲めたが、飲み物は何もなかった。残念。

次回は、5月25日(水) 滝千春(ヴァイオリン)と中野翔太(ピアノ)

2011年4月23日土曜日

三越  菓遊庵 4月のお菓子

三越
菓遊庵
 
4月のお菓子

春を楽しむ
 
4月1日(金) - 30日(土)

【和菓子で季節を楽しむ心を大切に】
誇らしげに咲く花々。初々しさを放つ緑。うららかな春の風情を姿と味わいに映した、春の和菓子を紹介します。
 
京都<亀屋良長>春の舞 1箱 840円
・色とりどりの花が咲き、蝶が舞う、うららかな春の野の情景を映した干菓子を詰め合わせました。有平糖、すりこはく、押し物など、京菓子ならではの風雅な味わいと姿をした干菓子で、美味しい春をお楽しみください。
 
福井<大国屋>奈花糖 70g 735円
・咲き誇る菜の花を思わせる、江戸時代から受け継がれる春の銘菓。炒った餅米に、柚子の皮を3年間佐藤漬けにして作った蜜とクチナシで染めた砂糖で甘みと香りをつけ、10日間乾燥させた、手間ひまかけた逸品です。
 
愛知<み乃龜>よもぎ御嘉季 65g 525円
・生き生きとした春を感じ、味わえる、よもぎ、つくし、桜の3種が入ったおかき、名古屋溜まり醤油を味付けの基本とし、厳選した餅米や季節の素材を活かした、こだわりのおかきです。
 
島根<福田屋>菜の花畑 5個入 788円
・愛らしい菜の花に見立てた黄味しぐれのお菓子に、羊羹の蝶をあしらいました。中は抹茶の小豆つぶ餡です。口どけのよい黄味しぐれと抹茶餡の、やさしい味わいをご賞味ください。
 
石川<山中石川屋>葛よもぎ 5個入 630円
・香り高い春の味覚。よもぎを入れた葛で、北海道小豆のこし餡と滑らかなこし餡のおいしさを引き立てる。豊かなよもぎの風味をお楽しみください。
 
京都<文の助茶屋>わらび餅 1個 315円
・春の訪れを教えてくれるわらび、そんなやさしい食感の「わらび餅」。独特の弾力性とほのかなニッキの風味を香ばしいきな粉が引き立てます。お好みの大きさに切ってお召し上がりください。 

2011年4月22日金曜日

サントリーホール バックステージツアー5

平成23年4月21日(木)
 
サントリーホール バックステージツアー











サントリーホール バックステージツアー4

平成23年4月21日(木)
 
サントリーホール バックステージツアー









































サントリーホール バックステージツアー3

平成23年4月21日(木)
 
サントリーホール バックステージツアー









































サントリーホール バックステージツアー2

平成23年4月21日(木)
 
サントリーホール バックステージツアー









































サントリーホール バックステージツアー1

平成23年4月21日(木)
サントリーホール バックステージツアー
11:10~13:15
 
スケジュール
 
ブルーローズ  記録映画「サントリーホール誕生」観賞
        ブルーローズ(小ホール)の説明
 
見学      バックステージ、楽屋、他
 
大ホール    「オルガンプロムナードコンサート」観賞
 
見学      ステージ、オルガン、ホワイエ、他

ブルーローズ入り口のバラ










大ホール用ピアノ部屋










大ホールを素材にした絵画










ソリスト用控室のピアノ










指揮者控室

2011年4月21日木曜日

セッション2011 吉田桂一トリオ

平成23年4月21日(木)
NHKFM The SESSION 2011
公開収録
 
NHKみんなの広場 ふれあいホール にて
19:00~20:10
 
ゲスト
吉田桂一トリオ
 吉田桂一(ピアノ)
 佐々木悌二(ベース)
 渡辺文男(ドラムス)

「C JAM BLUES」
(2分24秒)
「Fair Weather」
(6分34秒)
「The Things
We Did Last Summer」
(6分23秒)
「All Of Us」
(7分58秒)
「Autumn Road」
(8分36秒)
「This Could Be The Start
Of Something Big」
(9分26秒)
「I’m Gonna Be Happy!」
(9分13秒)
(ピアノ)吉田桂一
(ベース)佐々木悌二
(ドラムス)渡辺文男

 
放送予定 5月22日(日) 午後11時~午前0時(FM)

NHK-FM 名曲リサイタル(若さの片田愛理:ピアノ、ベテランの岸本力:バス)

平成23年4月21日(木)

NHK-FM
名曲リサイタル 公開収録
 
片田 愛理(かただ あいり):ピアノ
    ●
岸本 力(きしもと ちから):バス
村上 弦一郎(むらかみ げんいちろう):ピアノ
 
司会
加羽沢美濃(コンポーザーピアニスト)
伊藤健三アナウンサー
 
収録:平成23年4月21日(木) 於:NHK509スタジオ
放送予定:平成23年6月4日(土) NHK-FM 19:20~21:00
 
大学1年生になったばかりの片田愛理と63歳の岸本力の対照的な二人の演奏を楽しんだ。片田愛理はパリでのコンサートを終えて、帰国した直後に入学した東京音楽大学で答辞を読み、7月には日本でのデビューコンサートを控えているという今後の活躍が嘱望される若手ピアニスト。しっかりとした自己主張を感じられる良い演奏だった。
バスの岸本力は、学生時代の苦労話(2浪して東京藝大に入学、1年生の冬に苦学から胃潰瘍を患い一度は声楽を諦めようと考えた)、また50歳以降の声帯の変化に合わせて歌い方を工夫してきた、昨年は半年声の調子が悪く歌えなかった等、今歌える喜びを体で表す熱唱だった。声楽家の苦労が良く分かる。またピアノの村上弦一郎さんも素晴らしい演奏。
 
Program
~前半~
 
片田 愛理 かただ あいり (ピアノ)
 
ウィーンの夜会           リスト作曲
  (シューベルトによるカプリッチョ風ワルツ)第6番
 
ひばり               グリンカ作曲
                 バラキレフ編曲
 
即興曲 変ト長調 作品51     ショパン作曲
 
マズルカ イ短調 作品7 第2   ショパン作曲
 
舟歌 嬰へ長調 作品60
 
~後半~
 
岸本 力 きしもと ちから (バス)
村上 弦一郎 むらかみ げんいちろう (ピアノ)
 
ドン・ファンのセレナード      チャイコフスキー作曲
 
春まだ浅いころ           チャイコフスキー作曲
 
舞踏会のざわめきの中で       チャイコフスキー作曲
 
聖なる顔をしっかりと持ち        ラフマニノフ作曲
 
黒い瞳                    ロシア民謡
 
ボルガの舟歌                 ロシア民謡
 
道                   ノーヴィコフ作曲
 
鶴                    フレンケリ作曲
 
歌劇「ボリス・ゴドノフ」から     ムソルグスキー作曲
 ボリスの死「さようなら、わが子よ~聞け、とむらいの鐘がなる」
 
***
加羽沢 美濃
 
バイオリンソナタ第3番 ハ短調 から 第2番
 
プロフィール

片田 愛理 (ピアノ)
2004年第5番若い音楽家の為のチャイコフスキー国際コンクール(倉敷)審査員特別賞。2005年第4回アルトバレフスカヤ記念青少年国際ピアノコンクール(露)第2位。2006年第6回スクリャービン国際ピアノコンクール(仏)15歳までの部第1位。2010年第16回ショパン国際ピアノコンクール(ポーランド)に最年少で参加、2次審査まで進みデュプロマ取得。今年4月にはフランス・パリのコルトホール記念行事にて海外で初のリサイタルを行った。今年4月に東京音楽大学に入学し、ピアノ演奏家コースに在籍中。
 
岸本 力 (バス)
1972年東京藝術大学卒業。1974年同大学院修了。1973年デビュー。1976年文化庁派遣在外研修員としてイタリア、オーストリアに留学。1977年ローマ・サンタテェチーリア・アカデミー修了。1972年日本音楽コンクール第1位。1974年チャイコフスキー国際コンクール(露)最優秀歌唱賞(日本男声で初)。1976年文化庁芸術祭優秀賞。1977年ジュネーヴ国際コンクール銀賞。また我が国におけるロシア音楽の第一人者として普及・振興に寄与した功績に対し、平成22年度文化庁長官表彰受賞。これまでに数々のオペラに主役級で出演。日本屈指のバス歌手であると同時に、ロシア音楽の第一人者として高く評価される。現在、二期会会員。武蔵野音楽大学講師。
 
村上 弦一郎 (ピアノ)
1971年、第40回NHK毎日音楽コンクール第1位を得、翌年日本ショパン協会の主催でデビュー。1973年桐朋学園大学卒業後、ルーマニアのブカレスト音楽院へ留学。各国のコンクールで上位入賞。1978年にはチャイコフスキー国際コンクールでファイナルディプロマをを獲得している。以後も、国内、ヨーロッパ各地でリサイタルをはじめ室内楽、各オーケストラとの共演、放送局での録音と幅広く活動。新作の発表にも意欲的に取り組んでいる。2005年2月、10月のリサイタル、ベートーヴェン交響曲「田園」「英雄」のトランスクリプションでも高い評価を受ける。2002年9月には、GEN室内楽団を結成し、国内での公演は10回を超える。2004年には渡欧し、ドイツ・ハイデルベルク公演、コンチェルトの夕べで好評を博した。ディヌ・リバッティ国際コンクール(ブカレスト)、日本音楽コンクールをはじめ数多くのコンクールでの審査員を務める。2000年4月~2001年3月ハイデルベルク大学客員研究員(ドイツ)。桐朋学園大学教授。日本・ロシア音楽家協会運営委員。

サントリーホール オルガン プロムナード コンサート 川越聡子

平成23年4月21日(木)
 
サントリーホール オルガン プロムナード コンサート
 
サントリーホール 大ホール
 
12:15~12:45
 
曲目:
N.ブルーンス(1665~97):前奏曲 ホ短調
 
J.S.バッハ(1665~1750):おお人よ、汝の罪の大いなるを嘆け BWV622
 
C.フランク(1822~90):コラール第2番 ロ短調
 
オルガン:
川越 聡子 かわごえ さとこ
 
東京藝術大学音楽学部オルガン科卒業、同大学院音楽研究科修了。トゥールーズ国立高等音楽院(CESMD)
修了。第2回アンドレア・アンティーコ・ダ・モントーナ国際オルガン・コンクール第2位。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。

2011年4月20日水曜日

パンダで賑わう上野公園

平成23年4月20日(水)
 
上野公園ではパンダ見物で上野動物園に向かう人が目立つ。
しかしながら震災の影響で思ったより多くはない。
早く賑わいを取り戻してもらいたい。





















東京文化会館 モーニングコンサート 安部まりあ(ピアノ)

平成23年4月20日(水)
 
東京文化会館
モーニング コンサート
Vol.47
 
2011年4月20日(水)
11:00~12:00
 
東京文化会館 小ホール
 
安部まりあ(ピアノ)
 …ピンクのドレス
  喋りはぎこちないが良い人柄がうかがわれる
 
PROGRAM

シューマン
  子供の情景 Op.15
    1.見知らぬ国と人々から
    2.不思議なお話
    3.鬼ごっこ
    4.ねだる子供
    5.満足
    6.重大な出来事
    7.トロイメライ
    8.炉端で
    9.木馬の騎士
   10.むきになって
   11.こわがらせ
   12.眠っている子供
   13.詩人のお話

ドビュッシー
  映像 第1集
    1.木に映る影
    2.ラモーをたたえて
    3.運動
 
リスト
  コンソレーション(慰め) 第3番 変ニ長調
 
ショパン
  スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54
 
(アンコール)
ショパン
  ワルツ 第4番 ハ長調 Op.34-3 [華麗なるワルツ」
 
PROFILE
安部まりあ(ピアノ)
1988年生まれ。長崎県出身。
2009年 第78回日本音楽コンクールピアノ部門入選。
2010年 第8回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞受賞。
現在、特待生として上野学園大学専攻科在学中。
 
*震災後久しぶりのモーニングコンサート。
 満席状態。
 安部まりあも熱演だった。

2011年4月17日日曜日

ブリュッセル・グリフォン等オフ会 イン 北の丸公園5

平成23年4月17日(日)
ブリュッセル・グリフォン等オフ会 イン 北の丸公園






























ブリュッセル・グリフォン等オフ会 イン 北の丸公園4

平成23年4月17日(月)
ブリュッセル・グリフォン等オフ会 イン 北の丸公園








































ブリュッセル・グリフォン等オフ会 イン 北の丸公園3

平成23年4月17日(月)
ブリュッセル・グリフォン等オフ会 イン 北の丸公園