平成25年3月21日(木)
旧東京音楽学校奏楽堂
藝大生による木曜コンサート
第283回
【室内楽】
平成25年3月21日(木)
開演 午後2時
入場料 500円
*今日が旧奏楽堂での最後の木曜コンサートなので早くから並んでいたらしい。丁度13:30頃に会場についたら長い行列となっていた。
開演前には満員御礼となった。入場できなかった人も多かったようだ。
最初のパーカッショントリオも凄い演奏だったが、そのあとの弦楽四重奏2組、そしてピアノ五重奏曲の演奏は素晴らしかった。最後の2組にはどちらにも戸原直さんが参加しており、合計で1時間以上演奏している。旧奏楽堂での木曜コンサートのトリを飾る熱演だった。
大満足。
『室内楽』
1.トリオ・パー・ウノ 作品27
ネポジャ・ヨヴァン・ジヴコヴィッチ
Ⅰ メカニコ
Ⅱ コンテケンプレーチィヴォ
Ⅲ モルト エネルジコ
第1パーカッション 永野 雅晴
第2パーカッション 井上 仁美
第3パーカッション 須長 竜平
2.弦楽四重奏曲 第9番 変ホ長調 作品117
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
Ⅰ モデラート コン モート
Ⅱ アダージョ
Ⅲ アレグレット
Ⅳ アダージョ
Ⅴ アレグロ
第1ヴァイオリン 小玉 育
第2ヴァイオリン 中野 萌恵
ヴィオラ 飯野 和英
チェロ 有梨 瑳理
~~~休憩~~~
3.弦楽四重奏曲 ヘ長調 作品18-1
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
Ⅰ アレグロ コン ブリオ
Ⅱ アダージョ アッフェットゥオーソ エ アパッショナート
Ⅲ スケルツォ。 アレグロ モルト
Ⅳ アレグロ
第1ヴァイオリン 戸原 直
第2ヴァイオリン 高橋 奈緒
ヴィオラ 杉谷 悠
チェロ 伊東 裕
4.ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44
ロベルト・シューマン
Ⅰ アレグロ ブリランテ
Ⅱ イン モード ドゥナ マルチア
ウン ポコ ラルガメンテ ーアジタート
Ⅲ スケルツォ モルト ヴィヴァーチェ
Ⅳ アレグロ、 マ ノン トロッポ
第1ヴァイオリン 春日井 恵
第2ヴァイオリン 大倉 礼加
ヴィオラ 戸原 直
チェロ 広田 勇樹
ピアノ 開原 由紀乃
終演 16:12頃
旧東京音楽学校奏楽堂
藝大生による木曜コンサート
第283回
【室内楽】
平成25年3月21日(木)
開演 午後2時
入場料 500円
*今日が旧奏楽堂での最後の木曜コンサートなので早くから並んでいたらしい。丁度13:30頃に会場についたら長い行列となっていた。
開演前には満員御礼となった。入場できなかった人も多かったようだ。
最初のパーカッショントリオも凄い演奏だったが、そのあとの弦楽四重奏2組、そしてピアノ五重奏曲の演奏は素晴らしかった。最後の2組にはどちらにも戸原直さんが参加しており、合計で1時間以上演奏している。旧奏楽堂での木曜コンサートのトリを飾る熱演だった。
大満足。
『室内楽』
1.トリオ・パー・ウノ 作品27
ネポジャ・ヨヴァン・ジヴコヴィッチ
Ⅰ メカニコ
Ⅱ コンテケンプレーチィヴォ
Ⅲ モルト エネルジコ
第1パーカッション 永野 雅晴
第2パーカッション 井上 仁美
第3パーカッション 須長 竜平
2.弦楽四重奏曲 第9番 変ホ長調 作品117
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
Ⅰ モデラート コン モート
Ⅱ アダージョ
Ⅲ アレグレット
Ⅳ アダージョ
Ⅴ アレグロ
第1ヴァイオリン 小玉 育
第2ヴァイオリン 中野 萌恵
ヴィオラ 飯野 和英
チェロ 有梨 瑳理
~~~休憩~~~
3.弦楽四重奏曲 ヘ長調 作品18-1
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
Ⅰ アレグロ コン ブリオ
Ⅱ アダージョ アッフェットゥオーソ エ アパッショナート
Ⅲ スケルツォ。 アレグロ モルト
Ⅳ アレグロ
第1ヴァイオリン 戸原 直
第2ヴァイオリン 高橋 奈緒
ヴィオラ 杉谷 悠
チェロ 伊東 裕
4.ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44
ロベルト・シューマン
Ⅰ アレグロ ブリランテ
Ⅱ イン モード ドゥナ マルチア
ウン ポコ ラルガメンテ ーアジタート
Ⅲ スケルツォ モルト ヴィヴァーチェ
Ⅳ アレグロ、 マ ノン トロッポ
第1ヴァイオリン 春日井 恵
第2ヴァイオリン 大倉 礼加
ヴィオラ 戸原 直
チェロ 広田 勇樹
ピアノ 開原 由紀乃
終演 16:12頃
上野駅より上野公園経由で旧奏楽堂に
桜並木の下は人人人
とても近づけない
旧奏楽堂の2階
2階から下を見る
東京国立博物館の桜
東京藝術大学の桜
東京国立博物館裏の桜
0 件のコメント:
コメントを投稿