平成25年3月30日(土)
藝大二十一
第七回
【奏楽堂企画学内公募】
最優秀企画
IO 希臘神譚蓮牛章
イオ ギリシャ かみがみものがたり はすうのしょう
平成25年3月30日(土)
開場 14:30 開演 15:00 東京藝術大学奏楽堂
*ギリシャ神話の世界を、伝統的な歌舞伎舞踊で表現しようとした大胆な試み。学生たちのエネルギーがぎんぎんに感じられて面白く感動した。
歌舞伎も最初はこのようなエネルギーに富んだものだったのだろう。
頑張って制作した結果費用が思った以上にかかり赤字となったらしいが、気持ちだけ寄付した。
懲りずにこの挑戦を続けてもらいたい。
歌舞伎座でこの演目を観れたら本当に面白そうだ。松竹さんよろしくお願いします。
一幕一場
イーナコス河の畔
ーーー休憩ーーー
二幕一場
アルカディアの森の中
三幕一場
ナイル川と蓮の都エジプト
スタッフ
代表/制作:菊沢 こまき(小牧 愛)
企画/脚本:松原 優子
総合演出:藤間 大智(久保 㤗智)
演出補佐:松原 優子
振付:増田 裕里子(花柳 時寿京)
藤間 勘洋舞(宇津木 安来)
作曲:杵屋 英之丞(小輪瀬 隆三)
作曲補佐:杵屋 勝四寿(小澤 拓也)
岡安 祐璃花(楡井 季花)
松永 直矢(吉田 直矢)
作調:安倍 真結
作詞:松原 優子
狂言方:松永 和則
床山:(有)床山かしわや 安田 博司
衣装:(株)松竹衣装
市川 政栄
かつら:東京 演劇 かつら 岩下 吉見
舞台監督:倉内 真梨子
舞台美術:関根 ひかり
衣装制作:木歩士 笑加
衣装協力:都筑 響子
紙面デザイン:佐藤 蘭名
データチェック:森 美由紀
ロゴデザイン:渡辺 未来
音響:堤 裕吏衣
照明:小林 のんき
ウェブ:仲川 孔望
菊沢 こまき(小牧 愛)
広報:大谷 郁
記録:飯田 有佳子
田島 由深
赤坂 俊介
内藤 あゆ
[出演]
イオ/白牛:花柳 寿紗保美(兵頭 磨耶)
ゼウス:藤間 大智(久保 㤗智)
ヘラ:藤間 京之助(小坂 麻里子)
アルゴス/孔雀:吾妻 君彌(西国領 君嘉)
ヘルメス:藤間 勘洋舞(宇津木 安来)
蜂:藤間 桃乃樹(鬼束 桃子)
エジプト王:花柳 光仁弥(保田 光一郎)
[演奏]
三味線:杵屋 栄乃丞(小輪瀬 隆三)
岡安 祐璃花(楡井 季花)
杵屋 五子(林 万里子)
松永 直矢(吉田 直矢)
唄:杵屋 利次郎(村尾 俊和)
東音 安岡 麻里子(安岡 麻里子)
杵屋 勝四郎(小澤 拓也)
囃子:安倍 真結
石森 裕也
佐野 友紀
伊藤 あゆこ
橋口 瑞紀
望月 洸太郎(田邉 洸太郎)
筝曲:山水 雅楓(山水 美樹)
松澤 佑紗
[美術]
大道具監修:増田 一雄
大道具制作:関根 ひかり
野本 かもめ
南 佑依
小道具:(株)松竹小道具
小道具制作:伊福 紗代
映像:中野 咲
[後見]
津谷 萌子
高平 亜希子
伊藤 真衣
*本当に面白かった。最後に共同企画者の音楽学部邦楽科の小牧愛さんと美術学部先端芸術表現科の松原優子さんが挨拶。万感の思いを込めた挨拶だった。
藝大二十一
第七回
【奏楽堂企画学内公募】
最優秀企画
IO 希臘神譚蓮牛章
イオ ギリシャ かみがみものがたり はすうのしょう
平成25年3月30日(土)
開場 14:30 開演 15:00 東京藝術大学奏楽堂
*ギリシャ神話の世界を、伝統的な歌舞伎舞踊で表現しようとした大胆な試み。学生たちのエネルギーがぎんぎんに感じられて面白く感動した。
歌舞伎も最初はこのようなエネルギーに富んだものだったのだろう。
頑張って制作した結果費用が思った以上にかかり赤字となったらしいが、気持ちだけ寄付した。
懲りずにこの挑戦を続けてもらいたい。
歌舞伎座でこの演目を観れたら本当に面白そうだ。松竹さんよろしくお願いします。
一幕一場
イーナコス河の畔
ーーー休憩ーーー
二幕一場
アルカディアの森の中
三幕一場
ナイル川と蓮の都エジプト
スタッフ
代表/制作:菊沢 こまき(小牧 愛)
企画/脚本:松原 優子
総合演出:藤間 大智(久保 㤗智)
演出補佐:松原 優子
振付:増田 裕里子(花柳 時寿京)
藤間 勘洋舞(宇津木 安来)
作曲:杵屋 英之丞(小輪瀬 隆三)
作曲補佐:杵屋 勝四寿(小澤 拓也)
岡安 祐璃花(楡井 季花)
松永 直矢(吉田 直矢)
作調:安倍 真結
作詞:松原 優子
狂言方:松永 和則
床山:(有)床山かしわや 安田 博司
衣装:(株)松竹衣装
市川 政栄
かつら:東京 演劇 かつら 岩下 吉見
舞台監督:倉内 真梨子
舞台美術:関根 ひかり
衣装制作:木歩士 笑加
衣装協力:都筑 響子
紙面デザイン:佐藤 蘭名
データチェック:森 美由紀
ロゴデザイン:渡辺 未来
音響:堤 裕吏衣
照明:小林 のんき
ウェブ:仲川 孔望
菊沢 こまき(小牧 愛)
広報:大谷 郁
記録:飯田 有佳子
田島 由深
赤坂 俊介
内藤 あゆ
[出演]
イオ/白牛:花柳 寿紗保美(兵頭 磨耶)
ゼウス:藤間 大智(久保 㤗智)
ヘラ:藤間 京之助(小坂 麻里子)
アルゴス/孔雀:吾妻 君彌(西国領 君嘉)
ヘルメス:藤間 勘洋舞(宇津木 安来)
蜂:藤間 桃乃樹(鬼束 桃子)
エジプト王:花柳 光仁弥(保田 光一郎)
[演奏]
三味線:杵屋 栄乃丞(小輪瀬 隆三)
岡安 祐璃花(楡井 季花)
杵屋 五子(林 万里子)
松永 直矢(吉田 直矢)
唄:杵屋 利次郎(村尾 俊和)
東音 安岡 麻里子(安岡 麻里子)
杵屋 勝四郎(小澤 拓也)
囃子:安倍 真結
石森 裕也
佐野 友紀
伊藤 あゆこ
橋口 瑞紀
望月 洸太郎(田邉 洸太郎)
筝曲:山水 雅楓(山水 美樹)
松澤 佑紗
[美術]
大道具監修:増田 一雄
大道具制作:関根 ひかり
野本 かもめ
南 佑依
小道具:(株)松竹小道具
小道具制作:伊福 紗代
映像:中野 咲
[後見]
津谷 萌子
高平 亜希子
伊藤 真衣
*本当に面白かった。最後に共同企画者の音楽学部邦楽科の小牧愛さんと美術学部先端芸術表現科の松原優子さんが挨拶。万感の思いを込めた挨拶だった。