2012年6月30日土曜日

今日の昼食:荻窪の中華「ふじかけ」、デザートは東京ミッドタウンの「Toshi Yoroizuka」

平成24年6月30日(土)
梅雨の中休みが続いている
今日の昼食は
荻窪の八幡通り 中華の「ふじかけ」
初心の真ん中のお店


休日ランチセットのメニュー



ランチビール(生小ビール:300円)



紹興酒のロック:500円



点心ランチセット:1300円



会席ランチセット:1500円
(海鮮:帆立とニンニクの芽)




ランチセットのデザート(杏仁豆腐)


温かいお茶
すべてが美味しい
満足して食べ終わった


メトロで青山一丁目まで行き
図書館にいく
途中で読んでいた
梶村啓二著「野いばら」が面白くて読みふけってしまった
図書館ではCDを2枚借りる
1.娯楽(バラエティ):東京事変
2.スカラ座のマリア・カラス:マリア・カラス
乃木坂方面に向かって歩く


乃木坂近辺


新国立美術館の入り口


新国立美術館の入り口


新国立美術館への入り口


東京ミッドタウンに向かう


東京ミッドタウンに向かう


東京ミッドタウン
「Toshi Yoroizuka」の入り口
ショップは待たずに入れたが
カフェへはかなり並ばないと入れない


左がメロンショートケーキ
右がカシス
合計980円
美味しそうなので今日はこの2点を購入


かなりの人がカフェへの入店を待っている



東京ミッドタウン


東京ミッドタウン


我が家の庭のくちなしの花



平成24年7月7日(土)に
杉並区本天沼3丁目にある
浪花あられで
夏の倉庫セールが午前10時から開催される
というポスターが
妙正寺川の散歩道に面した
倉庫の裏側に張ってあった



株主サービス 花王 「株主 花王ミュージアム見学会」案内 2012.6.30着

平成24年6月30日(土)
花王より「株主 花王ミュージアム見学会」の案内が到着した。

株主向け特別企画として、すみだ事業所において「花王ミュージアム見学会」を、合計10回開催する。(見学の内容は昨年までと同様)。

開催日時:
第1回:平成24年9月12日(水) 10:00~12:00
第2回:平成24年9月12日(水) 14:30~16:30
第3回:平成24年9月13日(木) 10:00~12:00
第4回:平成24年9月13日(木) 14:30~16:30
第5回:平成24年9月24日(月) 10:00~12:00
第6回:平成24年9月24日(月) 14:30~16:30
第7回:平成24年9月25日(火) 10:00~12:00
第8回:平成24年9月25日(火) 14:30~16:30
第9回:平成24年9月26日(水) 10:00~12:00
第10回:平成24年9月26日(水) 14:30~16:30

開催場所:花王株式会社すみだ事業場(東京都墨田区文花2-1-3)
募集人数:各組25組50名 合計250組500名(株主1人につき同伴者1名[中学生以上]のみ)
応募締切:平成24年7月13日(金)(当日締切有効)
参加料:無料(但し、集合場所までの往復交通費は、各自負担)
食事:食事の用意なし。休憩場所にて飲み物用意。
応募対象:平成24年3月31日時点で100株以上所有株主。
応募方法:案内書の応募はがき部分をミシン目に沿って切り取り、必要事項を記載のうえ応募。
当選連絡:厳正な抽選のうえ、当選者には平成24年8月10日(金)頃までに集合場所など詳細を郵送にて連絡。残念ながら当選しなかった方へは、その旨の通知を送付。

2012年6月29日金曜日

株主サービス 三菱商事 「静嘉堂文庫美術館無料招待券」

平成24年6月29日
既に到着していた三菱商事の「株主通信」を読んでいたら
「静嘉堂文庫美術館無料招待券」が入っていた。

「静嘉堂文庫美術館無料招待券」
2013年3月24日なで有効
(開館日は展覧会開催期間)
1枚で一人1回(同伴者は200円引き)

静嘉堂文庫美術館の展覧会
静嘉堂文庫創設120年周年・美術館開館20周年記念 受け継がれる東洋の至宝

[PartⅡ]岩崎彌之助のまなざしー古典籍と明治の美術ー
2012年9月22日(土)~11月25日(日)
休館日:毎週月曜日(10月8日は開館)、10月9日(火)
静嘉堂の創設者岩崎彌之助(1851-1908)は企業人として力を尽くす一方、多くの古典籍を収集し、また同時代の芸術家を惜しみなく援助した。そこには、当時の西洋文明偏重の世相の中で、東洋の文化を守り育てたいという強い願いがあった。本展では、貴重な和漢の古典籍をはじめ、バラエティ豊かな明治の美術品の数々を展示。彌之助の“文化への志”を幅広く紹介。

[PartⅢ]曜変・油滴天目ー茶道具名品展ー
2013年1月22日(火)~3月24日(日)
休館日:月曜日(2月11日は開館)、2月12日(火)
宋風の喫茶文化とともに、わが国に渡来した黒釉(こくゆう)茶碗(天目(てんもく))のうち、[曜変(ようへん)」と「油滴(ゆてき)」はことに珍重された。本展では、世に三碗のみ伝わる曜変天目(すべて国宝)のうち、もっとも星紋が鮮やかに現れた静嘉堂所蔵の一碗をはじめ、特徴ある形姿と見事な斑紋をもつ油滴天目など、館蔵茶道具の名品を出品。信長・秀吉・家康と天下人の手中にあった名物茶入[付藻(ふも)茄子][松本(紹鷗(しょうおう)茄子」なども合わせ、茶の席に集う多様な“宝物”を堪能できる。

静嘉堂文庫美術館
住所:東京都世田谷区岡本2-23-1
アクセス:二子玉川駅バスターミナル④番から「玉31・32系統」で「静嘉堂文庫」下車徒歩約5分
または二子玉川駅よしタクシーで約10分
開・休館日:開館は展覧会期間のみ
開館時間:午前10時~午後4時30分(入館は午後4時まで)
料金:一般800円・大高生500円(団体割引あり)、中学生以下無料。

株主通信に「無料招待券」が2枚印刷されていた。

株主サービス 三菱UFJフィナンシャル・グループ 2012.6.29 「MUFG 経済セミナー」案内到着

平成24年6月29日(金)

三菱UFJフィナンシャル・グループより
「MUFG 経済セミナー」の案内が到着

株主対象のセミナーを開催。
今回から、株式を長期に保有している株主への感謝として、
応募した株主のうち、
株式を5年超保有の株主の当選確率を
通常より2倍に優遇。

経済セミナーの様子はホームページで公開とのこと。

開催概要
募集対象者:平成24年3月末時点で株式保有
(同伴1名まで可能)
参加費:無料



①経済セミナー(東京・大阪・名古屋)
[東京]東京都千代田区
平成24年10月4日(木)
[午前の部]10:30~12:00頃
[午後の部]14:00~15:30頃
各回300名
[大阪]大阪府大阪市中央区
平成24年10月11日(木)
[午前の部]10:30~12:00頃
[午後の部]14:00~15:30頃
各回200名
[名古屋]愛知県名古屋市中区
平成24年10月10日(水)
[午前の部]10:30~12:00頃
[午後の部]14:00~15:30頃
各回150名

場所:三菱東京UFG銀行内ホール

テーマ:「内外の経済・金融を展望する」(仮題)
講師:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
執行役員調査本部長 五十嵐慶喜氏





②為替相場セミナー&ディーリングルーム見学会(東京)
第1回 平成24年10月2日(火) 13:30~16:00頃
第2回 平成24年10月3日(水) 13:30~16:00頃
各回100名
場所:三菱東京UFJ銀行内会議室およびディーリングルーム(東京都千代田区)
内容:
第一部:為替相場セミナー(三菱東京UFJ銀行のアナリストが解説)
第二部:ディーリングルーム見学会(ディーラーが取引を行う現場を見学)

応募締切:平成24年7月27日(金)

株主優待 スターバックス コーヒー ジャパン 2012.6.29 「株主優待ドリンク券」が届く

平成24年6月29日(金)

スターバックス コーヒー ジャパン より
「株主優待ドリンク券」が届く


スターバックスの店舗で利用できるとのこと



この券でスターバックスのドリンクを
一杯無料で飲める

新国立劇場に演劇「温室」を見に行く、終演後「シアタートーク」

平成24年6月28日(木)

今日の昼食
都庁32階食堂
A定食 660円


放射線量は0.08マイクロシーベルトだったのに
撮影しようと近づいたら0.09マイクロシーベルトの表示になった
撮影を終えたら0.08マイクロシーベルトに戻った


新国立劇場 小劇場
開演 2:00
終演 3:55
(休憩なし)



ポスター


小劇場ホワイエを外から覗く


舞台の模型
座席が周りをかこっている


小劇場ホワイエを2階から見る


座席表
実は桟敷席の左の真ん中だったが
最高の位置だった
ラッキー


「温室」
作:ハロルド・ピンター
翻訳:喜志哲雄
演出:深津篤史

高橋一生
小島聖
山中崇
橋本淳
原金太郎
半海一晃
段田安則

20世紀を代表する劇作家 ハロルド・ピンター(ノーベル文学賞を受賞。イギリスを代表する作家であると同時に、際立って大きな影響力を世界の演劇界に与えた20世紀を代表する劇作家の一人。個人のアイデンティティの危うさ、社会の欺瞞、あるいは人間関係の不安定さを時に鋭く切り詰められた言葉で、登場人物のキャラクターを崩壊寸前まで過激に表現する作品群は現代人の心に深く突き刺さる。)
演出は、「動員挿話」「弱法師」「象」で鮮烈な印象を残した深津篤史。
2階から覗く形で観劇。舞台は赤い家具が印象的。舞台が回り続け色々な視点でこの不条理劇を観る。段田安則と小島聖の激しいラブシーンを色々な角度で見るのは恥ずかしさもある。翻訳劇なので人の名前がなじまない面がある。
何かわからないうちに終演となる。

4時5分頃から「シアタートーク」
司会:中井美穂
出演:深津篤史、高橋一生、段田安則、宮田慶子

5時15分頃までいろいろ面白い話が聞けた。
ハロルド・ピンターは28歳でこの戯曲を書いたが、しばらく発表せず1980年になってから初めて上演した。若いころの作品を中年になってから発表するのはなぜなのか。
深津篤史は、この演出までハロルド・ピンターの劇は見たことがなかったとのこと。
高橋一生はハロルド・ピンターに興味があったらしい。
不条理劇の見方や、深津さんの演出方法など面白い話が聞けた。


2012年6月28日木曜日

株主総会 花王 2012.6.28 お土産:有、飲み物:有

平成24年6月28日(木)
今日の3社目
(3月決算期会社の株主総会出席もこれで終わり)
大手町から都営三田線で芝公園に
ザ・プリンス パークタワー東京に
出席する花王の他に
明治ホールディングの株主総会も
どちらかというと明治ホールディングのほうに行く人が多い印象


東京タワーが迎えてくれる
森の下に会場がある


花王の株主総会に向かう


会場では
ヘルシア、ホットコーヒー、水などが用意されている
株主総会開始後も飲めるので嬉しい


退場時にお土産の袋を渡される
製品サンプルが入っている


アタックNeo抗菌EXパワー 本体 400g




メリット シャンプー レギュラー 220ml
(医薬部外品)


メリット リンス レギュラー 220ml
(医薬部外品)


ビオレ スキンケア洗顔料 モイスチャー 130g


クリアクリーンEX フレッシュミント 130g


11時35分頃に退場し芝公園に


麻布で坂めぐり
雁木坂



三年坂



古い家が放置?されている
(再開発待ち?)


六本木近くの御組坂


スペイン大使館


桜坂 
溜池山王に