2013年5月14日火曜日

日本とフランスの歌 田崎美香:ソプラノ、吉留倫太郎:バリトン、栗田奈々子:ピアノ

平成25年5月14日(火)

新宿三井ビルディング
「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第317回
日本とフランスの歌

2013年5月14日(火)
12:05~ 12:35~ 2回公演(演奏時間20分程度)
新宿三井ビル Lb階

◆プログラム◆

Aプログラム 12:05~
1.この道  〔田崎〕
北原白秋 作詞/山田耕筰 作曲
*北原白秋が札幌へ旅行した時の印象をもとに作った詩。言葉の響きがそのまま表現された山田耕筰の代表作。
2.かやの木山  〔吉留〕
北原白秋 作詞/山田耕筰 作曲
*秋の夜を舞台にした子守唄。ちなみに「やまか」は山里の家。「粗朶(そだ)」は細かくした材木のこと。
3.爽やかな五月に  〔田崎〕
立原道造 作詞/柴田南雄 作曲
*のどかな田舎の風景の中で恋の予感に震え、悩む若者の心。新緑の爽やかな風のように流れる旋律が美しい。
4.浜辺の歌  〔吉留〕
林古渓 作詞/成田為三 作曲
*小さい頃辻堂海岸で歩いた思い出に、淡い恋心がメロディーと重なった。伴奏は波の音を表現している。
5.さくら横ちょう  〔田崎〕
加藤周一 作詞/中田喜直 作曲
*桜の花びらの落ちる様を音型で表している。憧れの女の子に声すらかけられなかった、淡くて切ない恋の歌。
6.舟歌(片恋)  〔吉留〕
北原白秋 作詞/團伊玖磨 作曲
*実らない片想いの苦しみを、ニセアカシヤの木から金と赤に光る葉が落ちる様に例えた曲。
7.紫陽花  〔吉留〕
北山冬一郎 作詞/團伊玖磨 作曲
*相手の女性を紫陽花の花に例えて、切ない恋の気持ちを歌った歌。
8.花  〔二重唱〕
武島又次郎 作詞/滝廉太郎 作曲
*本来のタイトルであった「花盛り」を「月」「雪」と合わせ「花」にした。春の隅田川の情景が歌われる。

Bプログラム 12:35~
1.イスパーンのバラ Op.39-4  〔田崎〕
ルコント・ド・リール 作詞/フォーレ 作曲
*おぉレイラ!愛する女性とイスパーンの薔薇の香りを詩で紡いだロマンス。南国情緒あふれる気だるさが魅力。
2.ネル Op.18-1  〔吉留〕
ルコント・ド・リール 作詞/フォーレ 作曲
*6月の薔薇の季節を題材にしたロマンティックな愛の歌。フォーレを代表する作品。
3.私はティターニア  〔田崎〕
トマ 作曲 オペラ「ミニョン」より
*女優フィリーヌが、「真夏の夜の夢」の妖精の女王ティターニアに扮して歌う、ポロネーズのアリア。
4.闘牛士の歌  〔吉留〕
ビゼー 作曲 オペラ「カルメン」より
*第2幕で、グラナダの闘牛士エスカミーリョが、酒場で兵士たちに酒の礼として歌うアリア・
5.光の存在を疑ったとしても  〔二重唱〕
トマ 作曲 オペラ「ハムレット」より
*ハムレットとオフィーリアの愛の二重唱。「私の愛情だけは疑わないでおくれ」と歌う。

◆出演者プロフィール◆

田崎 美香  たさき みか  ソプラノ
福島県会津若松市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学大学院修士課程音楽研究科声楽(独唱)専攻修了。二期会オペラ研修所第55期マスタークラス修了。2008年大学卒業時に同声会賞を受賞、新人演奏会に出演。2009年JT主催、期待の音大生によるアフタヌーンコンサートに出演。2012年マスタークラス修了時に優秀賞を受賞。2012年第17回日仏声楽コンクール入選。

吉留 倫太郎  よしどめ りんたろう  バリトン
東京藝術大学声楽科卒業。同大学院修士課程修了。松田トシ賞を受賞。学生音楽コンクール2位。ソレイユ音楽コンクール1位。オペラ「ボエーム」(指揮・現田茂夫)ペノア、アルチンドロの2役を演じデビュー。その他「トスカ」堂守、「月の世界」ブオナフェーデ、「カルメン」モラレス、エスカミーリョ等に出演。

栗田 奈々子  くりた ななこ  ピアノ
東京藝術大学附属高校・同大学を経て同大学院2年在学中。大学院ティーチングアシスタント。日本音楽コンクール入選。ABC新人コンサート、ABCフレッシュコンサート、藝大モーニングコンサート、藝大定期室内楽、同声会新人演奏会、読売新人演奏会などに出演。

0 件のコメント: