2012年3月17日土曜日

藝大定期第350回 藝大フィルハーモニア定期 新卒業生紹介演奏会 (案内)

藝大定期第350回 藝大フィルハーモニア定期 新卒業生紹介演奏会 (案内)

2012年4月20日(金) 18:30開演(18:00開場)
東京藝術大学奏楽堂(大学構内)

■新卒業生・曲目
指揮
高橋達馬 Tatsuma Takahashi
歌劇「ピーター・グライムズ」より 
4つの海の間奏曲 作品33a/ブリテン
 Four Sea Interludes, Op.33a from the opera "Peter Grimes" / Benjamin Britten

オーボエ
金子亜未 Ami Kaneko
オーボエと小オーケストラのための協奏曲/マルティヌー
 Concerto for Oboe and Small Orchestra, H.353 /Bohuslav Martinú

ヴァイオリン
長尾春花 Haruka Nagao
 ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品53/ドヴォルジャーク
Concerto for Violin and Orchestra in A Minor, Op.53 / A.Dvořák

作曲
網守将平 Shohei Amimori
Lunatic Camera ~for Orchestra~/網守将平

メゾソプラノ
平山莉奈 Rina Hirayama
歌劇「皇帝ティートの慈悲」より セストのアリア
「あぁ、一瞬だけでも」「私は行きます、だが私の愛しい人よ」/モーツァルト
《La clemenza di Tito》"Deh, per questo istante solo" "Parto, ma tu ben mio" / W.A.Mozart

ピアノ
實川 風 Kaoru Jitsukawa
 ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23/チャイコフスキー
Concerto No.1 for piano and orchestra in B flat minor Op.23 / P.Tchaikovsky

■出演
指揮:ダグラス・ボストック
Conductor: Douglas Bostock
管弦楽:藝大フィルハーモニア(東京藝術大学管弦楽研究部)
 Orchestra: GEIDAI PHILHARMONIA, TOKYO

■プロフィール
 高橋達馬(指揮)
1989年 横須賀市生まれ。
4歳よりピアノを、14歳より指揮を始める。
2008年 東京藝術大学音楽学部指揮科入学。
以降、市民オーケストラの指導や、副指揮者としてオペラプロダクションに関わるほか、 在京オーケストラにおいて鍵盤楽器奏者としてもしばしば出演している。
2010年度 ロームミュージックファンデーション指揮研修生。
2011年度 明治安田クオリティオブライフ文化財団奨学生。
2012年 東京藝術大学音楽学部指揮科を卒業。学内にてアカンサス音楽賞、安宅賞、同声会賞を受賞。
 これまでに指揮を尾高忠明、高関健、松尾葉子、高階正光、湯浅勇治、下野竜也、ダグラス・ボストック、ヨルマ・パヌラの各氏に師事。
ピアノを秦はるひ、本荘玲子の各氏に師事。

金子亜未(オーボエ)
 1990年 千葉県出身。
2012年 東京藝術大学音楽学部管打楽器専攻を首席で卒業。安宅賞、アカンサス音楽賞受賞。
第9回軽井沢国際オーボエコンクールセミファイナリスト。
第79回日本音楽コンクールオーボエ部門第3位。
第28回日本管打楽器コンクールオーボエ部門第1位。
藝大フィルハーモニアとモーニング・コンサートで共演。これまでにオーボエを和久井仁、小畑善昭、池田昭子の各氏に師事。
インゴ・ゴリツキ、ハンスイェルク・シェレンベルガー等の各氏のマスタークラス受講。

長尾春花(ヴァイオリン)
1989年 静岡県生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部弦楽科を首席で卒業。
学内にて安宅賞を受賞。
日本音楽コンクール第1位、ロン=ティボー国際音楽コンクール第5位、仙台国際音楽コンクール第3位。 東響、藝大フィル、群響、仙台フィル、名古屋フィル、大阪センチュリー、フランス国立放送オーケストラ等と共演。
2010年度 優秀学生顕彰文化芸術部門大賞。
2011年度 ローム・ミュージックファンデーション奨学生。
2011年 一般社団法人ふじのくに文教創造ネットワークのFCN音楽大使就任。
2012年 シンフォニエッタ静岡ソロコンサートマスター就任。
東京藝術大学とウィーン国立音楽大学の“haydn total”(ハイドン弦楽四重奏曲全曲録音)に参加。リゾナーレ室内楽セミナーで「緑の風音楽賞」受賞など、室内楽にも意欲的に取り組んでいる。
これまでに篠田真美子、江藤アンジェラ、故江藤俊哉、景山裕子、沼田園子、G.プーレ、青木高志、岡山 潔の各氏に師事。

網守将平(作曲)
1990年 東京都生まれ。
2007年 第31回ピティナ・ピアノコンペティション特級において新曲課題曲作品賞受賞。
2008年 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業。
2011年 大学内にて長谷川良夫賞受賞。
2012年 東京藝術大学音楽学部作曲科を首席で卒業。
在学中、旧東京音楽学校奏楽堂における木曜コンサートにて室内楽作品、奏楽堂モーニング・コンサートにて管弦楽作品がそれぞれ初演される。
これまでに作曲を佐々木邦雄、夏田昌和、安良岡章夫の各氏に師事。

平山莉奈(メゾソプラノ)
1988年 東京都生まれ。
2007年 日本女子大学付属高等学校卒業。
2012年 東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。
在学中に安宅賞を受賞。卒業時にアカンサス音楽賞、同声会賞を受賞。
これまでに、鈴木寛一、小原啓楼、小原真知子、寺谷千枝子の各氏に師事。

實川 風(ピアノ)
1989年 千葉県生まれ。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校・東京藝術大学音楽学部ピアノ科卒業。
在学中に、学内にてアリアドネ・ムジカ賞・安宅賞・アカンサス音楽賞・大賀典雄賞・同声会賞を受賞。
コンクールでは、第31回ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会特級銅賞(2007年)・第4回名古屋国際音楽コンクール第1位・第77回日本音楽コンクールピアノ部門第3位(ともに2008年)などを受賞。
2011年、名古屋名駅ロータリークラブより椿賞を受賞。
また協奏曲では、ニューフィルハーモニー千葉、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、藝大フィルハーモニア、名古屋フィルハーモニー交響楽団と共演。
これまでに、ピアノを山田千代子、ダン・タイ・ソン、多美智子、御木本澄子、江口玲の各氏に師事。フォルテピアノを小倉貴久子氏に師事。

0 件のコメント: