2013年7月27日土曜日

SP日記軽音楽派大集合Ⅲ ゲスト:ムッシュかまやつ、篠原ともえ、司会:徳田章アナウンサー

平成25年7月27日(土)

蒸し暑さのなか
代々木公園に
 
 
ベンチに座って昼食を食べる
荻窪・タウンセブン地下の東信水産の
サバの味噌煮の弁当
480円
思った以上に美味しい
満足
 
 
 NHKホール前の通路ではイベントが
 

NHK西口郵便局前で行列に並ぶ
蒸し暑さのなか我慢強く


「SP日記軽音楽派大集合Ⅲ」公開収録

SPレコードの名盤を蓄音機で楽しむ「まろのSP日記」の
姉妹番組「SP日記軽音楽派大集合」の公開収録

電気を使わない蓄音機で再生するふくよかな音の世界を体感し、歴史に想いを馳せる。

2013年7月27日(土)
14:00~17:00

NHK放送センター内 509スタジオ

出演者:
ムッシュかまやつ、篠原ともえ、徳田章アナウンサー

蓄音機:1928年 イギリス製
梅田晴夫さんが操作

針は鉄製、1曲ごとに取り換え

篠原さんは、赤のミニのワンピースに白の髪飾り。
ムッシュかまやつは、帽子をかぶり濃い灰色の衣裳。

最初の曲は、笠置シヅ子の「東京ブギウギ」。1947年。
次は、美空ひばりの「悲しき口笛」。1949年。聴いていて涙が出てくる。
日本がまだ貧しかったころを思い出す。
SPレコードは、78回転。(LPレコードは、33回転)。
針は、鉄の他に竹、サボテンの針などが使われたらしい。
次々とムッシュと篠原さんのリクエスト曲が再生される。
それぞれの曲に対する二人の話を楽しく聴く。
宮城まり子や中村メイコ、丸山昭宏、藤山一郎など懐かしくも楽しい曲が次々と再生される。

10分の休憩を挟んで、後半は主にムッシュのリクエストでアメリカ南部のカントリーミュージックの曲が再生される。ムッシュの音楽の原点が良く分かる。
後半で藤山一郎の「荒城の月」が演奏されたが、ジャズ風のアレンジで予想外の曲調にびっくりした。
現在固定化した曲のイメージが、もっと自由に歌われていたことが良く分かる。
8月19日にNHK-FMで放送されるらしいが、期待しよう。

最後にお土産をもらって解散。


NHK放送センター
夜は豪雨になった
 

NHKホールは、井上陽水のコンサート
 

NHKホール前ではイベントが続いている
 

二人組が歌っている
 


原宿駅前は、浜崎あゆみのファンで大混雑
 
 

0 件のコメント: