2013年7月3日水曜日

Via Kobariton 28 ~コバリトン通りの音風景~ 小林大祐:バリトン、岩崎洵奈:ピアノ

平成25年7月2日(火)

新宿三井ビルディング

「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第323回
Via Kobariton 28 ~コバリトン通りの音風景~

2013年7月2日(火)
12:05~ 12:35~ 2回公演(演奏時間20分程度)

新宿三井ビル Lb階

いつもは第1火曜日はお休みだが、7月は開催。
出演者が誰だか知らずに会場へ。
バリトンの小林大祐さんだった。
体格的にも存在感あり。
コバリトンとは、バリトンの小林から名づけられ、仲間から良く呼ばれているとのこと。
28は年齢らしい。
伴奏ピアノは岩崎洵奈さん。小林さんとは東京藝大時代の同級生。
美人で素晴らしい演奏者。
ソロの演奏もあって嬉しいひと時だった。
小林さんは凄い存在感。現在ミラノ在住とのことだが、これからに期待しよう。

◆プログラム◆

Aプログラム 12:05~
1.恋とは素晴らしきもの
サミー・フェイン 作曲 映画「慕情」テーマ曲
*映画「慕情」の主題歌。真実の私達の愛とは、日々卓越され芽生えたものだ、と甘く歌う。
2.ビー マイ ラブ
プロドツスキー 作曲
*テノール歌手マリオ・ランチャ主演映画の曲で、今ではスタンダードナンバーになっている。
3.静かに広がる闇 ミュージカル「オペラ座の怪人」より
アンドリュー・ロイド=ウェーバー 作曲
*サラ・ブライトンを有名にしたこの作品。オペラ座の地下に住む怪人が一人の歌手に恋をした。
4.貝殻の歌
和合亮一 作詞/伊藤康英 作曲
*東北大震災の被災地からツイッターで飛ばされた想いを歌曲にした曲。あなたにとって貝殻とは何か。
5.決意
和合亮一 作詞/伊藤康英 作曲
*「福島」という言葉がたくさん出てくる。世界中に広まった「フクシマ」、それは私達なのです。

Bプログラム 12:35~
1.千の風になって
新井満 作詞・作曲
*ミリオンセラーになったこの曲。風のようにいつもあなたのそばで見守っています。
2.死んだ男の残したものは
谷川俊太郎 作詞/武満徹 作曲
*日本の反戦歌の一つ。死んだ者達の残したもの、あるいはこれから私達が残せるものとは。
3.【ピアノソロ】 幻想曲「さくらさくら」
平井康三郎 作曲
*ロマン派の華やかな手法と、中間部に表現される太鼓の音色が魅力的な作品。
4.名誉だと?この泥棒めが!
ヴェルディ 作曲 オペラ「ファルスタッフ」より
*ヴェルディ最後のオペラにしてイタリアオペラ史上最高の喜劇!ふとっちょで飲兵衛の名誉観とは?!
5.無慈悲な神の命するままに
ヴェルディ 作曲 オペラ「オテロ」より
*シェイクスピア原作の悲劇。オテロの歪んだ嫉妬や妬みが信条となり、英雄オテロを悲劇へと誘う。

◆出演者プロフィール◆

小林 大祐  こばやし だいすけ  バリトン
富山県出身。東京藝術大学大学院オペラ科修了。オペラでは、フィガロ、リゴレット、ファルスタッフ、ジャンニ・スキッキ等のタイトルロールを得意とし、コンサートソリストとして、ベートーベン「第九」、ヴェルディ「レクイエム」、オルフ「カルミナ・プラーナ」等をつとめる。第14回コンセール・マロニエ21声楽部門第一位。第九回藤沢オペラコンクール第一位。地元新聞社より芸術選奨。第29回とやま賞受賞。ミラノ留学中。

岩崎 洵奈  いわさき じゅんな  ピアノ
東京藝術大学器楽科ピアノ専攻卒業。ウィーン国立音大にて、ヤン・イラチェック氏に師事。2010年第16回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)においてディプロマ賞受賞。審査員のマルタ アルゲリッチ氏より賞賛を受ける。2012年CHANEL Pygmalion Daysアーティストに選出される。NHK-FMなどに出演。

今日の昼食
都庁32階食堂にて
 
 
ドライカレー定食
580円

 
新宿三井ビル Lb階では
七夕の飾りが

 

0 件のコメント: