2014年1月31日金曜日

新国立劇場 オペラ『蝶々夫人』 急遽代役で登場の石上朋美さんが素晴らしかった。

平成26年1月30日(木)
 
新国立劇場
蝶々夫人
 

新国立劇場でオペラ『蝶々夫人』。
本来の蝶々夫人役は、ギリシャの名花ヴルガリドゥだったのだが、体調不良で急遽石上朋美さんが登場。
素晴らしい出来だった。やはり蝶々さん役は日本人が演じるのが安心できる。ヴルガリドゥさんも聴きたかったが、石上さんのほうが良いのではと思わせる出来だった。

プッチーニ
蝶々夫人

全2幕/イタリア語上演/字幕付
台本 ルイージ・イッリカ/ジョゼッペ・ジャコーザ
作曲 ジャコモ・プッチーニ

2014年1月30日(木) 19:00~21:55

日本人に最も愛されるプッチーニの傑作オペラ!
栗山民也による演出は、シンプルながらも美しい舞台で、蝶々さんの一途な愛と哀しみを雄弁に語る。
蝶々さん役は、ギリシャの名花ヴルガリドゥ(ミラノ・スカラ座、英国ロイヤルオペラなど世界一流歌劇場で活躍し、12年ハンブルクにおける蝶々さん役のロールデビューで大絶賛を博した美貌のソプラノ)のはずだったのだが、体調不良で急遽カヴァーで準備していた石上朋美さんに。
ピンカートン役には10年『アンドレア・シェニエ』で強靭な美声を披露したアガフォノフ、シャープレス役にはウィーン国立歌劇場で活躍する甲斐栄次郎。
タクトを振るのは、ウィーン国立歌劇場、バイエルン州立歌劇場などで活躍し、世界的に注目を浴びる女性指揮者のウィルソン。

指揮:ケリー=ウィルソン
演出:栗山 民也

美術:島 次郎
衣裳:前田 文子
照明:勝柴 次朗
再演演出:菊池 裕美子
合唱指揮:三澤 洋史
音楽ヘッドコーチ:石坂 宏
舞台監督:大澤 裕

合唱:新国立劇場合唱団
管弦楽:東京交響楽団

芸術監督:尾高 忠明

蝶々夫人:石上 朋美
ピンカートン:ミハイル・アガフォノフ
シャープレス:甲斐 栄次郎
スズキ:大林 智子
ゴロー:内山 慎吾
ポンゾ:志村 文彦
神官:大森 いちえい
ヤマドリ:小林 由樹
ケート:小野 和歌子

ヤクシデ:佐藤 勝司
書記官:照屋 睦
母親:藤井 直美
叔母:小林 多磨美
いとこ:渡邉 早貴子
下男:根木 秀雄、半田 爾

カヴァー:
樋口 達哉(ピンカートン)
青山 貴(シャープレス)
池田 香織(スズキ)
糸賀 修平(ゴロー)
畠山 茂(ポンゾ)
川村 章仁(神官)
細川 雅哉(ヤマドリ)
前田 裕佳(ケート)









2014年1月29日水曜日

西国領君嘉 第二回博士リサイタル 東京藝術大学大学院音楽研究科 博士後期課程 日本舞踊

平成26年3月22日(土)
 

東京藝術大学大学院音楽研究所 博士後期課程 日本舞踊

西国領君嘉 第二回博士リサイタル

2014年3月22日(土)
午後4時半開場、午後5時開演/入場無料

長唄 島の千歳

  西国領 君嘉

    杵屋 巳之助
    今藤 龍之右
    杵屋 勝十朗
    杵屋 五助

清元 落人

  勘平  花ノ本 海(特別出演)

  おかる 西国領 君嘉

    清元 一太夫
    清元 佐季太夫
    清元 成美太夫
    清元 栄吉
    清元 雄二朗
    清元 美十郎

    橘内 幹
    小川 実加子
    橋口 瑞紀

 

平成25年度 東京藝術大学大学院 重唱特別演習発表会 僕たちのハーモニー

平成26年2月21日(金)
 

平成25年度
東京藝術大学大学院

重唱特別演習発表会
僕たちのハーモニー

~~~~PROGRAM~~~~

ブラームス:リーベスリーダー(愛の歌) Op.52

レーガー:5つの二重唱 Op.14

シューマン:スペインの歌芝居 Op.74より



~~~~~~~~~~

【指導】  平松 英子 先生

【ピアノ】 奥 千歌子 先生

【出演】

石井 朝奈  金持 亜実  花房 英里子
坂東 達也  和田 友紀菜  目黒 知史
関口 直仁(賛助出演)  田口 昌範(賛助出演)

2014年2月21日(金) 16:00

東京藝術大学音楽学部 第1ホール
 

東京藝術大学 歌曲伴奏概論 修了演奏会 フーゴー・ヴォルフ 《メーリケの詩による歌曲集》より

平成26年2月6日(木)
 

東京藝術大学

歌曲伴奏概論

フーゴー・ヴォルフ
《メーリケの詩による歌曲集》より

2014年2月6日(木) 16時開演 第1ホール

Sop.金持亜実 Br.谷 篤

Pf.
榎本優人、金秀眞、栗田奈々子
正住真知子、田中翔平、仁田原祐
森田みず希、山口裕子、山中歩夢
和田洵子

指導・監修 平島誠也

今日の昼食 東京 上野 御徒町 肉の大山 サービスデー 肉の日

平成26年1月29日(火)
 
東京 上野 御徒町
肉の大山
 





ユーフォニアムの響き ~金管界の癒し系と共に過ごすアフタヌーン 国立音楽大学

平成26年1月28日(火)


期待の音大生によるアフタヌーンコンサート

2014年1月28日(火)
12:20~12:50

ーVol.371ー

ユーフォニアムの響き
~金管界の癒し系と共に過ごすアフタヌーン~


プログラム

エルマーノ・ピッキ(1811-1856)(シモーネ・マンティア(1873-1951)編):ファンタジー・オリジナル
<坂巻・清水/演奏時間・・・約9分>

伊藤康英(1960-):ユーフォニアム・パフェ
<井口・海野・濱岡・藤川/演奏時間・・・約12分>

トーマス・ドス(1966-):ア・ラ・ロマネスク
<坂巻・井口・海野・濱岡・藤川/演奏時間・・・約5分>

アイルランド民謡/ロンドンデリー・エアー
<坂巻・井口・海野・濱岡・藤川/演奏時間・・・約3分>

出演

国立音楽大学
坂巻裕介
(ユーフォニアム独奏)
井口沙希、海野百合香、濱岡雪乃、藤川あさみ(ユーフォニアム四重奏)
清水初海(ピアノ)

プロフィール

国立音楽大学

坂巻裕介(ユーフォニアム独奏) Yusuke Sakamaki
国立音楽大学附属高等学校、同大学卒業。卒業時に矢田部賞を受賞。現在、国立音楽大学大学院修士課程2年次に在学中。

井口沙希(ユーフォニアム四重奏) Saki Iguchi
浜松学芸高等学校音楽科卒業。現在、国立音楽大学演奏学科弦管打楽器専修ユーフォニアム専攻3年次に在学中。

海野百合香(ユーフォニアム四重奏) Yukari Umino
横浜市立戸塚高等学校卒業。現在、国立音楽大学演奏学科弦管打楽器専修ユーフォニアム専攻3年次に在学中。

濱岡雪乃(ユーフォニアム四重奏) Yukino Hamaoka
国立音楽大学附属高等学校卒業。現在、国立音楽大学演奏学科弦管打楽器専修ユーフォニアム専攻3年次、弦管打楽器ソリストコースに在学中。

藤川あさみ(ユーフォニアム四重奏) Asami Fujikawa
東京農業大学第二高等学校卒業。現在、国立音楽大学演奏学科弦管打楽器専修ユーフォニアム専攻3年次に在学中。

清水初海(ピアノ) Hatsumi Shimizu
仙台向山高等学校卒業。国立音楽大学演奏学科鍵盤楽器専修(ピアノ)卒業。アンサンブル・ピアノ・コース修了。同大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ピアノ)修了。現在、慶應義塾幼稚舎音楽科教諭。

2014年1月28日火曜日

Frauen Drei Musiker ~女なんてこんなもの~ 佐藤優子:ソプラノ、成田伊美:メゾソプラノ、石塚幸子:ピアノ

平成26年1月28日(火)


新宿三井ビルディング
「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第340回
Frauen Drei Musiker ~女なんてこんなもの~

2014年1月28日(火)
12:05~ 12:35~ 2回公演(演奏時間20分程度)

新宿三井ビル Lb階


◆プログラム◆
Aプログラム 12:05~
1、妹よご覧なさい  〔二重唱〕
W.A.モーツァルト作曲 オペラ《コジ・ファン・トゥッテ》より
2.ハバネラ  〔成田〕
ビゼー作曲 オペラ《カルメン》より
3.髪  〔佐藤〕
原篠あさ子作詞/中田喜直作曲
4.うぬぼれ鏡  〔成田〕
小黒恵子作詞/平井康三郎作曲
5.くちづけ  〔佐藤〕
ゴッタルド・アルディギエーリ作詞/ルイージ・アルディーティ作曲

Bプログラム 12:35~
1.ああ、これまでの愛に免じて許して下さい  〔二重唱〕
W.A.モーツァルト作曲 オペラ《皇帝ティートの慈悲》より
2.復讐の炎は地獄のように我が心に燃え  〔佐藤〕
W.A.モーツァルト作曲 オペラ《魔笛》より
3.恋とはどんなものかしら  〔成田〕
W.A.モーツァルト作曲 オペラ《フィガロの結婚》より
4.ツェルビネッタと作曲家の二重唱  〔二重唱〕
R.シュトラウス作曲 オペラ《ナクソス島のアリアドネ》より

◆出演者プロフィール◆
佐藤 優子  さとう ゆうこ  ソプラノ
東京音楽大学声楽演奏家コース卒業、同大学大学院オペラ研究領域修了。二期会オペラ研修所54期マスタークラス修了。修了時に優秀賞及び奨励賞受賞。2013年二期会60周年記念公演オッフェンバック歌劇『ホフマン物語』オランピア役で二期会本公演デビューを果たす。二期会会員、日伊音楽協会会員。

成田 伊美  なりた よしみ  メゾソプラノ
東京音楽大学卒業、同大学院修了。二期会オペラ研修所第56期マスタークラス修了、優秀賞受賞。予科、本科時に奨励賞受賞。二期会会員。

石塚 幸子  いしづか さちこ  ピアノ
東京音楽大学、同大学院修士課程修了。

 

2014年1月27日月曜日

ピアノ三重奏の夕べ - 長原幸太、奥泉貴圭、内門卓也 TWILIGHT CONCERT 54

平成26年1月27日(月)

TWILIGHT CONCERT 54
ピアノ三重奏の夕べ - 長原幸太、奥泉貴圭、内門卓也

2014年1月27日(月)
開演 18:30 終演 19:45

三井住友銀行本店ビルディング
1階メインエントランスホール

日本のクラシック界をリードする、若き名手たちによる室内楽の夕べ。
メンデルスゾーンの秀作ピアノ・トリオに加えて、
各プレイヤーの華やかなソロ演奏も合わせてお届けいたします。

曲目

ヴィターリ:シャコンヌ ト短調
(長原幸太:ヴァイオリン、内門卓也:ピアノ)

ショパン:練習曲 変ト長調「黒鍵」
(内門卓也:ピアノ)

リスト:超絶技巧練習曲 第10番 ヘ短調
(内門卓也:ピアノ)

ポッパー:ハンガリー狂詩曲
(奥泉貴圭:チェロ、内門卓也:ピアノ)

メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ短調
(長原幸太:ヴァイオリン、奥泉貴圭:チェロ、内門卓也:ピアノ)

(アンコール)
バッハの曲を奥泉がチェロソロで少し弾く。

ピアソラの曲をピアノ三重奏で。

演奏

長原幸太(ヴァイオリン)
東京藝術大学附属音楽高等学校を卒業後、同大学に進学。ジュリアード音楽院で学ぶ。1992・93年と連続して全日本学生音楽コンクール全国第1位。94年ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール17歳以下の部第3位。98年、日本音楽コンクール最年少優勝。2006年4月~12年3月まで大阪フィルハーモニー交響楽団の首席コンサートマスターを務める。

奥泉貴圭(チェロ)
東京藝術大学附属音楽高等学校を卒業後、ドイツ・トロッシンゲン音楽大学を経て、2007年より2年間バイエルン国立歌劇場の契約団員として研鑽を積む。06年度文化庁在外研修員。09年に帰国後、上野学園大学講師。

内門卓也(ピアノ)
東京都立芸術高等学校音楽科ピアノ専攻を卒業。その後作曲にも取り組み、東京藝術大学音楽学部作曲専攻に入学。2011年、長谷川良夫賞を受賞。12年3月アカンサス音楽賞を得て、同大学を卒業。現在、同大学院音楽研究科修士課程作曲専攻に在学中。作編曲とピアノ演奏において、様々な活動を行っている。

天才作曲家の音楽と音色 ~Happy Birthday Dear W.A.Morzart~ スーパーナチュラル・ピアノ音源による2台ピアノ

平成26年1月27日(月)


日本橋三井タワー アトリウムコンサート

開演 18:30

天才作曲家の音楽と音色
~Happy Birthday Dear W.A.Morzart~
スーパーナチュラル・ピアノ音源による2台ピアノ

最新技術を取り入れたRolandのスーパーナチュラル・ピアノ音源の饗宴。
絶賛活躍中の若手実力派ピアニスト阿久澤政行と小池冴佳が最新技術のピアノの世界を披露。

【プログラム】

W.A.モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ二長調 K.448 第一楽章

W.A.モーツァルト:幻想曲ニ短調 K.397

G.ガーシュイン:3つのプレリュード

R.ドジャース:私のお気に入り

G.ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー

【出演】

阿久澤政行
(Masayuki Akusawa)

小池冴佳
(Saeka Koike)

出演者プロフィール

阿久澤政行(Masayuki Akusawa)
宇都宮短期大学音楽科ピアノ演奏専攻コース卒業、武蔵野音楽が医学音楽学部器楽科卒業、および同大学院首席卒業。
平成23年度文化庁海外研修制度研修生としてハンガリー・リスト音楽院ピアノ科修了。
現在、宇都宮短期大学音楽科講師。ミュージックアカデミー東京講師。

小池冴佳(Saeka Koike)
静岡県清水南高校芸術科、桐朋学園大学音楽学部卒業。
ミュージックアカデミー東京講師。MAT Ballet Japan専属ピアニスト。

東京藝術大学 修了制作展 2014.1/26 sun - 1/31 fri

平成26年1月27日(月)
 
東京藝術大学 修了制作展に
 








福田恭子 第1回 博士リサイタル 東京藝術大学大学院 音楽研究科 博士後期課程 生田流筝曲

平成26年2月7日(金)
 

東京藝術大学大学院
音楽研究科
博士後期課程
生田流筝曲

福田恭子
第1回
博士リサイタル

平成26年2月7日(金)
開場 18時
開演 18時30分
東京藝術大学 音楽学部構内 第2ホール

(奥山検校作曲)
一、萩の露
  筝   岡村慎太郎
  三絃  福田恭子

(宮城道雄作曲)
二、手事
  箏独奏 福田恭子

(菊崎検校作曲 八重崎検校箏手付)
三、西行桜
  箏    福田恭子
  三絃   平野裕子
  尺八   青木彰時

2014年1月26日日曜日

今日の夕食 代官山アドレス CAFE CLASSE

平成26年1月26日(日)
 
今日の夕食
 
代官山アドレス
CAFE CLASSE
 









冬のグリフォン 集会 代官山にて

平成26年1月26日(日)
 
冬のグリフォン集会
代官山にて