平成26年5月8日(木)
高千穂大学に公開講座を聴きに行く
高千穂大学
「一般社団法人 新日本スーパーマーケット協会」 第8回寄付講座
平成26年度 春学期 「経営学特別講義」 授業公開
今日のテーマは「いま地方自治体に何が起こっているか~滝川市を例に」
講師:北海道滝川市 副市長 鈴木光一氏
実は今日は日本創生会議が日本の人口減少で2040年には全国1800市町村の半分の存続が難しくなるとの予測を発表した。タイムリーなテーマを先取りしていた。
持続的地域社会に立ちはだかる三つの問題として
・人口減少と高齢化
・公共施設の老朽化
・経済活動の停滞
を指摘された。
このなかで公共施設の老朽化について、農林水産省の何でもありの補助金行政に問題があるようにこの授業を聴いていて感じた。
箱モノに巨額を使わせても維持費が高額で結局地方を疲弊させている。
国土を安全に維持するためには、箱モノではなく地方に住んでくれている人たちに一律生活費を補助すれば良いのでは。と感じる。
農業従事者だけでなくその地域のすべての人が安心して暮らせるようにすることが必要では。
そのために都市部の住民が不利益をこうむっても仕方ないのでは。
色々考えさせる大事なテーマだった。
朝、自宅の庭にて
木苺の花
カラタネオガタマの花
昼食は学食で
ランチ 470円
0 件のコメント:
コメントを投稿