2016年1月29日金曜日

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 管打楽 一日目 2016.1.29

平成28年1月29日(金)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月29日(金)

13:30

管打楽

第6ホール

〔管打楽〕

1月29日(金)

第6ホール

13:30 開始

クラリネット

本田 有里恵
   ピアノ  小澤 佳永

     Béla Kovács:Hommage à C.Debussy

     C.Debussy:Petite Pièce

     C.Debussy:Première Rhapsodie

Udihara Balthazar,Laura
   ピアノ  小澤 佳永

     A.Copland:Concerto for Clarinet

吉野 美香
   ピアノ  小澤 佳永
   チェロ  伊東 裕

     J.Brahms:Trio für Klavier,Klarinette und Violoncello

ーーー休憩 20分ーーー

15:00 開始

フルート

岩崎 花保
   ヴィオラ  野澤 匠
   ハープ   邊見 美帆子

     C.Debussy:Sonate pour flute,alto et harpe

     T.Takemitsu:And then I knew’t was wind for flute,viola,and harp

袴田 智子
   ピアノ  興口 理恵

      C.Debussy:Plélude à L’après‐midi d’un faune

      C.Debussy:BILITIS
               Ⅰ Pour invoquer Pan,dieudu vent d’été
               Ⅱ Pour un tombeau sans nom
               Ⅲ Pour que la nuit soit propice
               Ⅳ Pour la danseuse aux crotales
               Ⅴ Pour l’Égyptienne
               Ⅵ Pour remercier la pluie au matian

松木 さや
   ピアノ  興口 理恵
   オーボエ  古山 真里江
   クラリネット 須東 裕基

     P.タファネル:「ミニヨン」によるグランド・ファンタジー

     P.タファネル:「フランチェスカ・ダ・リミニ」によるファンタジー

     サン=サーンス:デンマークとロシア民謡によるカプリス Op.79

16:40頃 終了

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 オペラ 二日目 2016.1.29

平成28年1月29日(金)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月29日(金)

13:00

奏楽堂

〔オペラ〕

1月29日(金)

奏楽堂

13:00 開始

村元 恒徳(Artemidoro:アルテミドーロ)

   サリエリ ≪トロフォーニアの洞窟≫

   第一幕・第二幕より

     オフェーリア:藤井 冴

     トロフォーニオ:伊藤 純

 指揮/樋本 英一  演出/粟國 淳  ピアノ/村上 尊志

ーーー20分 休憩ーーー

徳山 奈奈(Anna Bolena:アンナ・ボレーナ)

   ドニゼッティ ≪アンナ・ボレーナ≫

   第二幕より

     スメトン:山下 裕賀

     ロシュフォール卿:堤 智洋

     リッカルド・ペルシー卿:川上 晴央

     エルヴィ:持齋 寛臣

     合唱:声楽科学生有志

 指揮/上野 正博  演出/松本 重孝  ピアノ/山口 佳代
                            打楽器/曲渕 俊介

ーーー20分 休憩ーーー

白石 陽大(Don Giovanni:ドン・ジョヴァン)

高崎 翔平(Leporello:レポレッロ)

   モーツァルト ≪ドン・ジョヴァンニ≫

   第一幕・第二幕より

     騎士長:伊藤 純

     ドンナ・アンナ:牧野 元美

     ドンナ・エルヴィーラ:中島 郁子

     ツェルリーナ:横森 由衣

     合唱:声楽科学生有志

 指揮/上野 正博  演出/十川 稔  ピアノ/大藤 玲子

15:30頃 終了

2016年1月28日木曜日

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 オペラ 一日目 2016.1.28

平成28年1月28日(木)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月28日(木)

13:00

オペラ

奏楽堂

〔オペラ〕

1月28日(木)

奏楽堂

13:00 開始

吉田 貞美(Romeo:ロメオ)

   ベッリーニ ≪カプレーティ家とモンテッキ家≫

   第二幕より
       ジュリエッタ:竹田 舞音
       テバルド:樋口 達哉
       合唱:声楽科学生有志

指揮/松井 和彦  演出/松本 重孝  ピアノ/森島 英子

ーーー20分 休憩ーーー

野間 愛(Arsace:アルサーチェ)

   ロッシーニ ≪セミラーミデ≫

   第一幕・第二幕より
       セミラーミデ:藤井 冴
       オローエ:陳 金鑫
       合唱:声楽科有志

指揮/佐藤 宏充  演出/國松 真知子  ピアノ/服部 容子

ーーー20分 休憩ーーー

高品 綾野(Violetta:ヴィオレッタ)

   ヴェルディ ≪椿姫≫

   第二幕より
       ジェルモン:谷 友博
       アルフレード:樋口 達哉
       アンニーナ:竹田 舞音
       ジュゼッペ:持齋 寛匡

指揮/佐藤 宏充  演出/國松 真知子  ピアノ/田中 梢

ーーー20分 休憩ーーー

松原 睦(Edgardo:エドガルド)

   ドニゼッティ ≪ランメルモールのルチーア≫

   第二幕より
       ライモンド:伊藤 純
       合唱:声楽科学生有志

指揮/田島 亘祥  演出/今井 伸昭  ピアノ/村上 尊志

15:45 終了

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 ピアノ 三日目 2016.1.28

平成28年1月28日(木)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月28日(木)

ピアノ

10:30

第6ホール

〔ピアノ〕

1月28日(木)

第6ホール

10:30 開始

蔡 世柔
     「ブラームスの〝パガニーニの主題による変奏曲 作品35”における一考察」

   F.メンデルスゾーン:幻想曲 〝スコットランド・ソナタ” 嬰へ短調 作品28

   J.ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 イ短調 作品35

松橋 朋潤
     「G.ガーシュインのピアノ作品における演奏スタイルの研究」

   G.ガーシュイン:ソングブック

             3つの前奏曲

             ラプソディ・イン・ブルー

ーーー昼休みーーー

13:05 開始

平尾 有衣
     「ベートーヴェンの1802年における作曲技法の特徴
                            -作品分析を中心にー」

   L.v.ベートーヴェン:7つのバガテル 作品33

                幻想曲 作品77

                ソナタ 第18番 変ホ長調 作品31-3

弘中 佑子
     「F.シューベルト 演奏解釈についての一考察 -ピアノソナタ A-dur D959を通してー」

   F.シューベルト:12のドイツ舞曲 D790

             ソナタ 第20番 イ長調 D959

15:00頃 終了




TWILIGHT CONSERT 72 歌の花束~ 阿部早希子:ソプラノ 藤木大地:カウンターテナー 加藤昌則:ピアノ 2016.1.27

平成28年1月27日(水)

TWILIGHT CONCERT 72

歌の花束~

阿部 早希子(ソプラノ)、藤木 大地(カウンターテナー)、加藤 昌則(ピアノ)

2016年1月27日(水)

18:30~19:35

三井住友銀行ライジング・スクエア1階 アース・ガーデン

バロックの名曲から日本のうたまで、
国内外で活躍する二人の歌い手と、
抜群のセンスをもつピアニスト・加藤昌則が届ける
ニュー・イヤーの≪歌の花束≫

曲目

パーセル:トランペットを吹き鳴らせ  〔二重唱〕

パーセル:最も美しき島よ (歌劇〝アーサー王”より)  〔藤木〕

服部良一:蘇州夜曲  〔阿部〕

中山晋平:ゴンドラの唄  〔藤木〕

ヘンデル:汝のやさしい瞳を崇め (歌劇〝ジュリアス・シーザー”より)  〔阿部〕

ヘンデル:涙の中に生まれて (歌劇〝ジュリアス・シーザー”より)  〔二重唱〕

ヘンデル:あなたを抱きしめよう (歌劇〝ロザリンダ”より)  〔二重唱〕

柏木俊夫:シベリアン・チットに (独唱歌曲「フィンランドの雨」より)  〔阿部〕

加藤昌則:こもりうた  〔藤木〕

モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルブス  〔二重唱〕
   ・・・今日はモーツァルトの誕生日

(アンコール)

ヘンデル:愛の喜びの歌 (歌劇〝ジュリアス・シーザー”より)  〔二重唱〕

演奏者

阿部 早希子(ソプラノ)

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。伊政府給付奨学金他を得て渡伊。ミラノ私立音楽院歌曲科及び古楽科、ピアチェンツァ国立音楽院歌曲科修士課程をそれぞれ首席にて卒業。第75回日本音楽コンクール入選及び岩谷賞、伊・V・ブッキ国際現代音楽コンクール第2位など日伊にて数々の賞を受賞。

藤木 大地(カウンターテナー)

2012年、日本音楽コンクール声楽部門第1位。2013年にボローニャ歌劇場に「クレーリアの勝利」でデビュー。続けて同劇場で≪イタリア式離婚協奏曲≫に出演し国際的に高い評価を得る。2014/2015シーズンにはウィーン国立歌劇場と日本人カウンターテナーとして初めて客演契約を結び、続けて2015/2016シーズンの契約も結ばれるなど、バロックからコンテンポラリーまで幅広いレパートリーで国際的な活動を展開する、現在最も注目を集めるアーティストのひとり。東京藝術大学卒業。新国立劇場オペラ研修所修了。2015年第19回松方ホール音楽賞受賞。ウィーン在住。

加藤 昌則(ピアノ)

東京藝術大学作曲科首席卒業、同大学大学院修了。作品はオペラ、管弦楽、声楽、合唱曲など幅広く、作品に新しい息吹を吹き込む創意あふれる編曲にも定評がある。

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 ピアノ 二日目 2016.1.27

平成28年1月27日(水)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月27日(水)

ピアノ

第6ホール

〔ピアノ〕

1月27日(水)

第6ホール

10:00 開始

川口 晃祐
     「F.メンデルスゾーンの音楽観 - その生涯と作品の多様性について - 」

   J.S.バッハ:平均律第1巻 第8番 es-moll BWV853

   F.メンデルスゾーン:前奏曲とフーガ 作品35より 第3、4番

               幻想曲 作品28

伊藤 亜純
     「シューベルトのピアノソナタ 解釈と演奏について - D.894を通して - 」

   F.シューベルト:ソナタ 第18番 ト長調 D894 作品78 「幻想」

   M.ラヴェル:夜のガスパール

金 秀眞
     「R.シューマンのピアノ作品におけるメトロノーム表示と実演について
                          - ≪子供の情景≫ 作品15を中心に - 」

   R.シューマン:子供の情景 作品15

            ソナタ 第1番 嬰へ短調 作品11

ーーー昼休みーーー

13:45 開始

梅田 智也
     「F.プゾーニ、F.リストの編曲作品についての考察」

   J.S.バッハ=F.プゾーニ:コラール前奏曲 「イエスよ、私は主の名を呼ぶ」
                                 ヘ短調 BWV639

                   無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
                   第2番 「シャコンヌ」 ニ短調 BWV1004

   ワーグナー=F.リスト:楽曲「トリスタンとイゾルデ」 第3幕より
                         〝イゾルデの愛と死”

   ベッリーニ=リスト:「ノルマ」の回想

猪狩 雄斗
     「R.シューマンの初期ピアノ作品における幻想性のルーツ
                   - 文筆家としての一面から探る - 」

   C.シューマン:「音楽の夜会」 作品6より 第2曲 ノットゥルノ

   C.シューマン:蝶々 作品2

            ダヴィッド同盟舞曲集 作品6

     ・・・演奏途中で前の席の女性の携帯の呼び出し音が鳴る
       あぁ!

15:35頃 終了

2016年1月26日火曜日

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 ピアノ 一日目 2016.1.26

平成28年1月26日(火)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月26日(火)

10:00

第6ホール

〔ピアノ〕

1月26日(火)

第6ホール

10:00 開始

田中 翔平
     「聴衆の前での演奏時における実力発揮のための一考察」

   W.A.モーツァルト:ソナタ ハ長調 KV.545

               ソナタ イ長調 KV.331

               ソナタ ハ長調 KV.330

正住 真智子
     「シューベルトのピアノソナタにおける書法の変遷ー転調の観点からー」

   F.シューベルト:4つの即興曲 D.935より 第1,2,4番

             ソナタ 第21番 変ロ長調 D.960

榎本 優人
     「声楽作品(歌曲)を編曲したもの~シューベルトを中心に~」

   R.シューマン=F.リスト:献呈 S.566

                  春の夜 S.568

   F.シューベルト=F.リスト:アヴェ・マリア

                   魔王

                   さすらい人

                   菩提樹

   F.シューベルト:さすらい人幻想曲

ーーー昼休みーーー

14:05 開始

別府 智美
     「シューマンの≪クライスレリアーナ Op.16≫における一考察
                      ~シューマンの使用していたピアノに着目して~」

   R.シューマン:アベッグ変奏曲 ヘ長調 作品1

            クライスレリアーナ 作品16

川口 智輝
     「F.リストの演奏会用作品について」

   F.リスト:3つの演奏会用練習曲

         1.悲しみ

         2.軽やかさ

         3.ため息

         演奏会用大独奏曲

15:40頃 終了

なかにしあかね作品と歌劇「ラ・ファヴォリータ」より名曲を 加形裕子:メゾソプラノ 小沼俊太郎:テノール 田中裕梨恵:ピアノ 2016.1.26

平成28年1月26日(火)

新宿三井ビルディング
「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第404回

なかにしあかね作品と
歌劇「ラ・ファヴォリータ」より名曲を

2016年1月26日(火)
12:05~ 12:35~ 2回公演(演奏時間20分程度)

新宿三井ビル Lb階

◆プログラム◆

Aプログラム 12:05~

1.歌が生まれる  〔二重唱〕
なかにしあかね作詞作曲
2.愛されている  〔加形〕

3.今日は朝から雨  〔小沼〕

4.のろくても  〔加形〕

5.椿  〔小沼〕

6.今日もひとつ  〔二重唱〕

2~6.星野富弘作詞/なかにしあかね作曲

Bプログラム 12:35~

1.私のフェルナンド  〔加形〕

2.優しい魂よ  〔小沼〕

3.神のように慈悲深く  〔二重唱〕

1~3.G.ドニゼッティ作曲 歌劇≪ラ・ファヴォリータ≫より

◆出演者プロフィール◆

加形 裕子  かがた ひろこ  メゾソプラノ

玉川学園女子短期大学、尚美学園大学卒業、同大学院修了。
現在、洗足学園音楽大学演奏補助員。

小沼 俊太郎  こぬま しゅんたろう  テノール

尚美大学音楽科大学院を修了。

田中 裕梨恵  たなか ゆりえ  ピアノ

国立音楽大学演奏学科鍵盤楽器専修卒業及びアンサンブルピアノコース修了。

ホテルオークラ東京 ロビーコンサート25 第350回 須藤千晴(ピアノ) 2016.1.25

平成28年1月25日(月)

ホテルオークラ東京

ロビーコンサート25

18:00~ 約30分

出演:須藤 千晴(ピアノ)
    Chiharu Sudo(Piano)

東京藝術大学器楽科卒業。在学中アリアドネ・ムジカ賞受賞。ドイツ政府給費留学生としてドイツ国立ベルリン音楽大学に留学。

曲目

シューマン/リスト:献呈

ベルク:ピアノソナタ Op.1

メンデルスゾーン:幻想曲 嬰ヘ短調
  「スコットランド・ソナタ」Op.28

スパークリングワインを1杯いただく。

2016年1月25日月曜日

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 邦楽 2016.1.25

平成28年1月25日(月)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月25日(月)

13:30

第6ホール

【邦楽】

長唄・長唄三味線・邦楽囃子・箏曲山田流・箏曲生田流・尺八都山流

1月25日(月)

第6ホール

13:30 開始

長唄三味線

若和田 史弥
     論文「長唄『犬神』について」

   長唄「犬 神」  二世 杵屋正治郎 作曲
           唄  杉浦 沙弥香
               村尾 麻里子
        三味線 ◎若和田 史弥
               関口 奈々恵

長唄

横山 沙永子
     論文「長唄・清元掛け合い 『喜撰』の考察」

   長唄「喜 撰」  十世 杵屋六左衛門 作曲
           唄 ◎横山 沙永子
        三味線  横山 雅弘
               吉田 直矢

邦楽囃子

正田 温子
     論文「篠笛教本の考察と子ども向け教本の政策」

   長唄「翁千歳三番叟」  十世 杵屋六左衛門 作曲

           唄  小林 百合
                杉浦 沙弥香
               村尾 麻里子
               伊藤 薫子
        三味線  関口 奈々恵
               吉田 直矢
               布施田 千郁
        (上調子) 山内 美穂
           笛 ◎正田 温子
          胴先  山口 晃太朗
          頭取  竹内 実加子
          胴脇  小川 実加子
          大鼓  橋本 幹
          太鼓  片山 福之

箏曲山田流

馬 錚
     論文「学校教育における日本の筝の伝承現状について」

   「鬲溪梅令」 馬 錚 編曲 中国古典曲より

           筝 ◎馬 錚
           ●  ● ●梦(●は文字が見つからず)

箏曲山田流

山下 綾子
     論文「山田流箏曲における間奏・合の手の効果」

   「紀の路の奥 四季の段」  山田検校 作曲

            筝 ◎山下 綾子
                船木 麻代
           三絃  荻岡 未貴

箏曲山田流

長岡 咲也子
     論文「山田流箏曲における飛梅伝説に基づく≪千里の梅曲≫の魅力」

   「小督曲」  山田検校 作曲

            筝 ◎長岡 咲也子
                伊藤 ちひろ
           三絃  田中 奈央人

尺八都山流

井本 早紀
     論文「地歌≪残月≫における<祈り>の扱いについて」

   「残月」  峰崎勾当 作曲

           尺八 ◎井本 早紀
           三絃  岡村 慎太郎

永田 哲也
     論文「流祖中尾都山の作曲観ー「月」を題材とする独奏本曲の比較研究ー」

   「峰の月」   都流本曲
            流祖 中尾都山 作曲

           尺八 ◎永田 哲也

箏曲生田流

村澤 丈児
     論文「古沢検校三味線作品の研究」

   「玉くしげ」  古沢検校 作曲

           三絃 ◎村澤 丈児
            筝   今井 勉

箏曲生田流

上遠野 文音
      論文「現代の「手ほどき」における入門書の在り方の一考察」

   「手事」  宮城道雄 作曲

            筝 ◎上遠野 文音

箏曲生田流

石本 かおり
     論文「地歌箏曲≪西行桜≫の研究」

   「西行桜」  菊崎検校 作曲

            筝 ◎石本 かおり
           三絃  平田 紀子

17:50頃 終了 
 

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 オルガン・古楽 2016.1.25

平成28年1月25日(月)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月25日(月)

13:00

奏楽堂

オルガン・古楽

【オルガン・古楽】

奏楽堂

13:00 開始(実際は5分程度遅れて開始)

木下 啓香(オルガン専攻)
     論文タイトル
     「シャイデマンのモテット編曲作品について
                  -書き残された意味ー」

   J.S.Bach:Kyrie,Gott vater in Ewigkeit  BWV669

   H.Scheidemann:Benedicam Domino
                             (Intavolierung einer Motette von H.Praetorius)

   A.Schlick:Maria zart

   H.Kinoshita:Millet regretz
                       (Intavolierung eines Chanson von Josquin des Prez)

   H.Schedemann:Jesus Christus, unser Heiland

   J.S.Bach:Fantasie und Fuge g-moll  BWV542

バロックオルガン

徳田 佑子(古楽専攻)
     論文タイトル
     「北ドイツ・オルガン楽派のコラール・ファンタジー
      -N.ブルーンス≪いざ来ませ、異邦人の救い主よ≫における作品分析と演奏論ー」

   Franz Tunder:Christ lag in Todesbanden

   Franz Tunder:jesus Christus, unser Heiland, der von uns den Gotteszorn wandt
                            Primus Versus. - Secundus Versus. - Tertius Versus

   Nicolaus Bruhns:Nun Komm, der Heiden Heiland

   Nicolaus Bruhns:Praeludium in G

ーーー休憩 15分ーーー

瀧田 優美子(オルガン専攻)
     論文タイトル
     「マックス・レーガー≪B-A-C-Hの主題による幻想曲と
      フーガ op.46≫の意義 - ヴァイデン時代における転換期 -」

   J.S.Bach:Fantasie und Fuge g-moll  BWV542

   R.Schumann:Sechs Fugen uber den Namen BACH op.60より
           Nr.5  Lebhaft
                        Nr.6  Maβig, nach und nach schneller

   M.Reger:Sechs Trios op.47より
           Nr.5  Siciliano e-moll
   
   M.Reger:Phantasie und Fuge uber B-A-C-H op.46

15:30頃 終了
     

2016年1月22日金曜日

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 室内楽 2016.1.21

平成28年1月21日(木)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月21日(木)

13:10

室内楽

第6ホール

【室内楽】

1月21日(木)

第6ホール

13:10 開始

二重奏

河裾 あずさ(ヴァイオリン)
   ピアノ  村田 千佳

     W.A.Morzart:Sonate fur Klavier und Violin Es-dur,K.380

          R.Strauss:Sonate fur Violin und Klavier Es-dur,op.18

ーーー休憩 10分ーーー

14:15 開始

大倉 礼加(ヴァイオリン)
   ピアノ  居福 健太郎

     L.v.Beethoven:Sonate fur Klavier und Violin Nr.8 G-dur,op.30-3
     L.v.Beethoven:Sonate fur Klavier und Violin Nr.9 A-dur,op.47
                                 "Kreutzer"

ーーー休憩 10分ーーー

15:30 開始

吉武 由夏(ヴァイオリン)
   ピアノ  村田 千佳

     C.Debussy:Sonate pour violin et piano en sol mineur
     S.Prokofiev:Sonata for Violin and Piano No.2 in D major,op.94bis

ーーー休憩 10分ーーー

16:25 開始

樹神 有紀(ヴィオラ)
   ピアノ  居福 健太郎

     J.N.Hummel:Sonate fur Viola und Klavier Es-dur,op.5-3
     R.Schumann:Fantasiestucke op.73
     J.Brahms:Sonate fur Klavier und Viola f-moll,op.120-1

ーーー休憩 10分ーーー

17:30 開始

森 朱理(ヴィオラ)
   ピアノ  村田 千佳

     J.Brahms:Sonate fur Klavier und Viola Es-dur,op.120-2
     P.Hindemith:Sonate fur Viola und Klavier op.11-4

ーーー休憩 10分ーーー

18:30 開始

里見 有香(ピアノ)
   ヴァイオリン  佐原 敦子

     W.lutoslawski:partita na skrzypce i fortepian
     F.Schubert:Sonatine fur Klavier und Violine a-moll,D385
                            - op.post.137-2
     K.Szymanowski:Sonata na skrzpce i fortepian d-moll,op.9

19:30頃 終了

旧東京音楽学校奏楽堂 藝大生による木曜コンサート 第317回 【声楽】 2016.1.21

平成28年1月21日(木)

旧東京音楽学校奏楽堂

藝大生による木曜コンサート

第317回

【声楽】

平成28年1月21日(木)

14:00~16:00

台東区生涯学習センター2階 ミレニアムホール


500円

ドイツ歌曲

<H.ヴォルフ>

≪ゲーテの詩による≫

安川 みく(ソプラ)
・「お澄まし娘」 

小玉 友里花(ソプラノ)
・「恋に目覚めた娘」

金成 佳枝(ソプラノ)
・「現象」

友清 大樹(テノール)
・「コフタの歌」


佐藤 亜理沙(ソプラノ)
・「アナクレオンの墓」

須澤 尊臣(テノール)
・「さすらい人の夜の歌」

櫻井 愛子(ソプラノ)
・「ガニュメート」


七澤 結(ソプラノ)
・あなたの愛でこよなき幸せに満ちた私は」

松浦 恵(メゾソプラノ)
・「コーフラテス川を舟で行くと」

横瀬 まりの(メゾソプラノ)
・その夢の意味はこうなのです」


≪ヴィルヘルム・マイスターの修行時代≫より

内田 智子(ソプラノ)
・ミニョン1 「私に話せと言わず」

南 あかり(メゾソプラノ)
・ミニョン2 「ただ憧れを知る者だけが」

横山 和美(ソプラノ)
・ミニョン3 「このままでいさせて」

佐藤 瞳(ソプラノ)
・ミニョン 「知っていますかあの国を」

ーーー休憩ーーー

<R.シュトラウス>

≪8つの歌≫より 作詞:H.v.ギルム

内田 智子(ソプラノ)
・「献呈」

櫻井 愛子(ソプラノ)
・「何もない」

松浦 恵(メゾソプラノ)
・「ダリア」

大平 倍大(テノール)
・「万霊節」

≪乙女の花 Op.22≫より

小玉 友里花(ソプラノ)
・「ポピー」

佐藤 瞳
・「スイレン」

≪4つの歌 Op.27≫より

小松崎 愛衣(ソプラノ)
・「チェチーリエ」 作詞:H.ハルト

南 あかり(メゾソプラノ)
・「密やかな誘い」 作詞:J.H.マッケイ

≪5つの歌 Op.48≫より

山中 さゆり(ソプラノ)
・「すてきな幻」 作詞:O.J.ビーアバウム

七澤 結(ソプラノ)
・「私は漂う」 作詞:K.F.ヘンケル

≪3つのオフィーリアの歌≫より 作詞:シェイクスピア 独訳:K.J.シムロック

吉澤 淳(ソプラノ)
・「どうやって愛する人を見分けるの?」

吉澤 淳(ソプラノ)
・「おはよう、今日は聖ヴァレンタイン祭」

アンヌリ(ソプラノ)
・「人々はあの人を裸の棺台の上に運び去った」

≪5つの小さな歌 Op.69≫より

安川 みく(ソプラノ)
・「星」 作詞:C.J.v.アルニム

松原 みなみ(ソプラノ) ・・・欠席
・「ひどい天気」 作詞:H.ハイネ


宮下 大器(テノール)
・「頭の上にお前の黒い髪を広げておくれ」 作詞:A.F.v.シャック

西久保 孝弘(バリトン)
・「陽の光の中で」 作詞:F.リュッケルト

≪5つの歌 Op.48≫より

中井 早希(ソプラノ)
・「響け!」 作詞:K.F.ヘンケル


ピアノ伴奏:丸山 滋
       東井 美佳




  

「ピアノ」の最前線 ショパン国際コンクールの出場者たち 野上真梨子:ピアノ 中川真耶加:ピアノ 2016.1.21

平成28年1月21日(木)

森トラスト ランチタイムコンサート

丸の内トラストシティ


〔第232回〕

2016年1月21日(木)

12:10~13:15

「ピアノ」の最前線

ショパン国際コンクールの出場者たち

出演者:野上 真梨子(ピアノ) 中川 真耶加(ピアノ)

◆曲目◆

中川 真耶加(ピアノ)

♪モーツァルト:「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲(きらきら星変奏曲)

♪ショパン=リスト:6つのポーランドの歌より「乙女の願い」「わたしの愛しい人」

野上 真梨子(ピアノ)

♪ショパン:ノクターン第2番 作品9-2

♪ショパン:ワルツ 変ニ長調 作品64-1 「子犬」

♪ショパン:ワルツ ヘ長調 作品34-3 「華麗なる円舞曲」

♪リスト:リゴレットパラフレーズ

連弾 野上 真梨子 中川 真耶加

♪ドビュッシー:小組曲

(アンコール)

♪ハチャトリアン:剣の舞

◆プロフィール◆

野上 真梨子(ピアノ)

桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を共に首席で卒業。現在、同大学研究科2年在学中。

中川 真耶加(ピアノ)

東京音楽大学ピアノ演奏家コース準特別給費奨学生4年在学。


2016年1月20日水曜日

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 ソルフェージュ 2016.1.20

平成28年1月20日(水)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月20日(水)

第6ホール

17:00 開始

ソルフェージュ

〔ソルフェージュ専攻ーピアノ〕

1月20日(水)

第6ホール

17:00 開始

増田 幸奈

    論文タイトル
    「対位法的楽曲を教材としたピアノ初見能力向上のためのアプローチ
         -D.ショスタコーヴィチ≪24の前奏曲とフーガ≫ op.87より」

D.ショスタコーヴィチ:24の前奏曲とフーガ 作品87より 第1番 ハ長調

山田耕筰:スクリャービンに捧ぐる曲
        1.夜の詩曲
        2.忘れ難きモスコーの夜

G.フォーレ:バラード 作品19

17:30頃 終了

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 声楽 二日目 2016.1.20

平成28年1月20日(水)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月20日(水)

奏楽堂


11:00 開始

〔独唱〕

1月20日(水)

奏楽堂

11:00 開始

Baritono

深瀬 康

    論文タイトル
    「歌曲におけるレチタティーヴォ - J.R.ツムシュティークからF.P.シューベルトへ -」

   ピアノ      鈴木 真理子
   ソプラノソロ   松原 みなみ
   合唱・ソプラノ  中山 美紀
   アルト      松浦 恵
   テノール     友浦 大樹
   バス       青木 海斗
   オルガン     圓谷 俊貴

J.R.Zumsteeg

   Der Veilchenkranz
   
   Ritter Toggenburg

F.P.Schubert

   An die Leier D737,Op.56 No.2

   Der Sänger D149,Op.117

   Szene aus 〝Faust” D126

Soprano

松原 みなみ

    論文タイトル
    「歌曲になったグレートヒュン - F.Schubert<Gretchen am spinnrade>を
                                         中心とした比較研究 -」

   ピアノ  千葉 かほる

F.Schubert

   Gretchen am Spinnrade D118

   Gretchen いm Zwinger D564

C.Gounod

   ≪」Faust≫

     Chanson du Roi de Thulé~Air de bijoux

ーーー昼休みーーー

13:00 開始

Tenore

紀野 洋孝

    論文タイトル
    「滝廉太郎の詩と旋律の関わりについて - その革新性 -」

   ピアノ  森 裕子

滝廉太郎

   組曲 ≪四季≫より
     花
     納涼
     秋の月(山田耕筰編曲)

   荒城の月(山田耕筰編曲)

   荒磯

山田耕筰

   ≪雨情民謡集≫
     捨てた葱
     紅殻とんぼ
     二十三夜
     波浮の港
     粉屋念仏

Messo-Soprano

平山 里奈

    論文タイトル
    「F.シューベルトの≪ズライカ≫ 2作品について
    -フェーリクス・メンデルスゾーンおよびファニー・メンデルスゾーン=ヘンデルの
                               ≪ズライカ≫との比較研究」

   ピアノ  鈴木 真理子

F.Mendelssohn

   Suleika

H.Hensel

   An Suleika

   Suleika

F.Schubert

   Suleika Ⅰ

   Suleika Ⅱ

ーーー休憩 15分ーーー

Baritono

堺 裕馬

    論文タイトル
    「フランシス・プーランクの≪陽気な唄≫について - 演奏法についての一考察 -」

   ピアノ  千葉 かほる

M.Ravel

   ≪Don Quichotte à Dulcinée≫
     1.Chanson romanesque
     2.Chanson épique
     3.Chanson à boire

F.Poulenc

   ≪Chansons gaillardes≫
     1.La maîtresse volage
     2.Chanson à boire
     3.Madrigal
     4.Invocation aux Parques
     5.Couplets bachiques
     6.L’offrande
     7.Serenade

Tenore

宮下 大器

    論文タイトル
    「R.シューマンの歌曲≪リーダークライス Op.24≫にみる詩と音楽の融合」

   ピアノ  畑 めぐみ

R.Schumann

   ≪Liederkreis≫ op.24
     1.Morgens steh’ ich auf und frage
     2.Es treibt mich hin
     3.Ich wandelte unter den Beumen
     4.Lieb,Liebchen
     5.Schöne Wiege meiner leiden
     6.Warte, warte, wilder Schiffmann
     7.Berg’ und Burgen schau’n herunter
     8.Anfangs wollt’ ich fast verzagen
     9.Mit Myrten und Rosen

ーーー休憩 10分ーーー

15:25 開始

Soprano

亀谷 早紀

    論文タイトル
    「沖縄の音楽 - 民謡に焦点を当てて -」

   ピアノ  多田 聡子

     てぃんさぐぬ花(沖縄民謡)
     じんじん(沖縄本島民謡)
     安里屋ユンタ(八重山民謡)
     ナークニー(沖縄民謡)
     どなんスンカニー(与那国島民謡)
     とぅばらーま(八重山民謡)
     だんじゅ嘉例吉(沖縄本島民謡)

Mezzo-Soprano

鈴木 加奈子(音楽教育専攻)

    論文タイトル
    「『コンコーネ50番』の教材としての可能性 - 資料の分析及び聞き取り調査に基づいて -」

   ピアノ  小林 えりか

本居長世

   白月

橋本國彦

   斑猫
   落葉

Ottorino Respighi

   Nebbie
   L’ultima ebbrezza

Pietro mascagni

   ≪Cavalleria Rusticana≫
    Voi lo sapete, o mamma

16:25頃 終了

平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 弦楽 2016.1.19

平成28年1月19日(火)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月19日(火)

10:00 開始

弦楽

第6ホール


〔弦楽〕

1月19日(火)

第6ホール

10:00 開始

ヴァイオリン

石田 紗樹

   ピアノ  秋元 孝介

     L.v.Beethoven:Sonata for Violin and Piano No.2 in A major Op.12
     L.v.Beethoven:Sonata for Violin and Piano No.9 〝Kreutser”
                  in A major Op.47

伊東 真奈

     B.Bartók:Sonata for Violin Solo
     J.S.Bach:Chaconne from Partita No.2 for Violin Solo
              in D minor BWV1004

ーーー休憩 10分ーーー

清水 公望

     A.Honegger:Sonata for Violin Solo
     B.Bartók:Sonata for Violin Solo Sz.117

ーーー昼休みーーー

13:30 開始

チェロ

田辺 純一

   ピアノ  正住 真智子

     F.Schubert:Arpeggione Sonata in A minor D.821
     B.Britten:Cello Sonata in C major Op.65

福本 真琴

   ピアノ  谷合 千文

     J,Guy Ropartz:Sonata for Cello and Piano No.1 in G minor
     G.Fauré:Sonata for Cello and Piano No.2 in G minor Op.117

ーーー休憩 10分ーーー

ヴィオラ

拓殖 藍子

   ピアノ  谷合 千文

     D.Shostakovich:Viola Sonata in C major Op.147
     Druzhinin:Sonata for Viola Solo

市川 友佳子(音楽教育)

   ピアノ  石塚 彩子

     V.Williams:Romance for Viola and Piano
     A.Benjamin:Le tombeau de Ravel,Valse-Caprice

16:40頃 終了


平成27年度(第52回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 独唱 一日目 2016.1.19

平成28年1月19日(火)

平成27年度
(第52回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

1月19日(火)

11:00 開始

独唱

奏楽堂


〔独唱〕

1月19日(火)

11:00 開始

Soprano

氷見 璃木

   ピアノ  千葉 かほる

C.Debussy

  ≪Ariettes oubliées≫
     1.C’est l’extase langoureuse
     2.Il pleure dans mou coeur
     3.L’ombre des arbres
     4.Chevaux de bois
     5.Green
     6.Spleen

M.Delage

  ≪Quatre Poèmes Hindous≫
     1.Madras:Une belle
     2.Lahore:Un sapin isolé

  ≪Sept Haï‐Kaïs≫
     1.Préface du Kokinshiou
     2.Les herbes de l’oubli...
     3.Le coq...
     4.La petite tortue...
     5.La lune d’automne...
     6.Alors...
     7.L’été...

Baritone

目黒 知史

     論文タイトル
     「ブラームスの歌曲におけるドイツ民謡との関連性についての一考察」

   ピアノ  鈴木 真理子

J.Brahms

  Erlaube mir,feins Mädchen WoO.33 No.2
  Mein Mädel hat einen Rosenmund WoO.33 No.25
  Der Gang zum liebchen Op.48 No.1
  Vergebliches Ständchen Op.84 No.4

  ≪Vier ernste Gesänge≫ Op.121
  No.1 Denn es gehet dem Menschen wie dem Vieh
  No.2 Ich wandte mich und sahe an
  No.3 O Tod,wie bitter bist du
  No.4 Wenn ich mit Menschen und mit Engelszungen redete

ーーー昼休みーーー

13:00 開始

Soprano

田子 雅代

   ピアノ  弘中 佑子

F.Poulenc

   ≪La courte paille≫ (FP.178)
      Ⅰ.Le sommeil
      Ⅱ.Quelle aventure!
      Ⅲ.La reine de coeur
      Ⅳ.Ba,Be,Bi,Bo,Bu
      Ⅴ.Less anges musiciens
      Ⅵ.Le carafon
      Ⅶ.Lune d’Avril

J.Massenet

   Madrigal
   Les yeux clos
   Elégie
   Je t’aime!

Soprano

安 ヌリ

    論文タイトル
    「R.シュトラウス≪3つのオフィーリアの歌≫歌唱表現における一考察」

   ピアノ  高木 由雅

R.Strauss

   Nichts! Op.10-2
   Allerseelen Op.10-8
   Kornblumen Op.22-1
   Epheu op.22-3
   Cäcilie Op.27-2

   ≪3つのオフィーリアの歌≫より
   Wie erlenn’ ich Mein Treulieb Op.67-1
   Guten morgen,’s ist Sankt Valentinstag Op.67-2
   Sie trugen ihn auf der Bahre bloss Op.67-3

ーーー休憩 15分ーーー

Tenore

澤原 行正

    論文タイトル
    「G.Rossini≪Stabat mater≫初演歌手と演奏法について」

   ピアノ  山口 佳代

G.Rossini

   ≪Serate Musicali≫
   1.La promessa
   2.La partenza
   3.La danza

   ≪Stabat Mater≫
   2.Aria Cujus animam gementem
   6.Quartetto Sancta mater,istud agas

     Sop Ⅰ  中山 美紀
     Sop Ⅱ  山下 裕賀
       Bas   高崎  翔平

Soprano

山中 さゆり

    論文タイトル
    「ブラームスの民謡とその芸術性~49のドイツ民謡集 (WoO.33)を中心に~」

   ピアノ  高木 由雅

J.Brahms

   Volkslied Op.7-4
   Sehnsucht Op.14-8
   Da unten im Tale WoO.33-6
   In stiller Nacht WoO.33-6
   Trennuug Op.97-6
   regenlied WoO.23
   O kühler Wald Op.72-3
   Von ewiger liebe Op.43-1

ーーー休憩 10分ーーー

15:20 開始

Tenore

澤田 翔

    論文タイトル
    「F.P.トスティの歌曲作品についてー≪アマランタの四つの歌≫を中心にー」

   ピアノ  牧口 純子

F.P.Tosti

   ≪Quattro canzani d’Amaranta≫
     1.Lasciami! Lascia ch’io respiri
     2.L’alba separa dalla luce l’ombra
     3.In van preghi
     4.Che dici,o parola del Saggio?

   Il pescatore canta!...
   Ridonami la calma!
   Ē morto Pulcinella!...

15:50頃 終了
上野公園 寒桜



    

2016年1月19日火曜日

あなたの心をホッとさせる時間 藤谷佳奈枝:ソプラノ 岡昭宏:バリトン 小山里巴:ピアノ 2016.1.19

平成28年1月19日(火)

新宿三井ビルディング
「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第403回

あなたの心をホッとさせる時間

2016年1月19日(火)
12:05~ 12:35~ 2回公演(演奏時間20分程度)

新宿三井ビル Lb階

◆プログラム◆

Aプログラム 12:05~
1.パパパの二重唱  〔二重唱〕
モーツァルト作曲 オペラ≪魔笛≫より
2.たんぽぽ  〔藤谷〕
中田喜直作曲/三好達治作詞
3.たあんき ぽーんき  〔岡〕
中田喜直作曲/山村暮鳥作詞 ≪六つの子供の歌≫より
4.妖精の瞳  〔岡〕
テンツァ作曲
5.富も栄華の家柄も~フランス万歳!  〔藤谷〕
ドニゼッティ作曲 オペラ≪連帯の娘≫より
6.唇は黙して  〔二重唱〕
レハール作曲 オペレッタ≪メリー・ウィドゥ≫より

Bプログラム 12:35~
1.少女から神様への?マークつきのお手紙  〔藤谷〕
  永遠にあこがれたら
  もんだいは
  恋のわらべ唄
  忘却
大中恩作曲/寺山修司作詞 ≪ひとりぼっちがたまらなかったら≫より
2.椰子の実  〔岡〕
大中寅二作曲/島崎藤村作詞
3.忘れな草  〔岡〕
エルネスト・デ・クルティス作曲
4.オ・ソーレ・ミーオ  〔二重唱〕
エドゥアルド・ディ・カプア作曲

◆出演者プロフィール◆

藤谷 佳奈枝  ふじたに かなえ  ソプラノ

東京藝術大学、同大学院修了。76回日本音楽コンクール第2位、聴衆賞受賞。

岡 昭宏  おか あきひろ  バリトン

国立音楽大学音楽学部声楽科卒業。東京藝術大学大学院修士課程修了。新国立劇場オペラ研修所修了。第12回東京音楽コンクール第1位及び聴衆賞、第44回イタリア声楽コンコルソ第1位シエナ大賞。

小山 里巴  こやま りは  ピアノ

桐朋学園大学卒業。

2016年1月18日月曜日

東京は今年初積雪の日 日本橋三井タワーアトリウムコンサート ~新春・魅惑のオペラ~ 「カルメン」ハイライト!! 2016.1.18

平成28年1月18日(月)

朝起きたら今年初めての積雪。
交通機関も大混乱とのこと。

毎日が日曜日なので午前中は休養。

長靴を履いて街に出る。

丸の内線も遅れが出ていた。

新宿に出てラーメンを食べる。
ランチパスポートで500円。

霞が関まで丸の内線で移動し日比谷公園に。

雪で人出も少ない

池に氷も

歩いて銀座に。
銀座三越のジョアンでパンを買う。

銀座線で三越前に。


日本橋三越に出店している荻窪の「スパイス」で牡蠣カレーを購入。

日本橋三井タワーに。

天気も悪く開場を待っている人もいつもより少ない。
席を確保してから神田の吉野家で早めの夕食。
牛丼(並)のサラダセットに卵で本来570円。
50円引きのサービス券と300円の株主優待券を利用し現金220を支払う。

再び会場に戻る。
今日の天気の関係でいつもより少し観客は少ない。

日本橋三井タワー
アトリウムコンサート

2016年1月18日(月)

開演 18:30

~新春・魅惑のオペラ~ 「カルメン」ハイライト!!

オペラの代表作「カルメン」を豪華歌手陣の歌とお芝居。

ビゼー作曲:「カルメン」(抜粋)

日本語で。

カルメン:横井 香奈(ソプラノ)
ドン ホセ:片寄 純也(テノール)
エスカミリオ:大川 博(バリトン)
ミカエラ:宮下 あずみ(ソプラノ)

ピアノ・音楽監督:北村 晶子

(アンコール)
あり

19:45頃 終了

近くの福徳神社





2016年1月16日土曜日

平成27年度 東京藝術大学 音楽学部 卒業試験公開演奏会 邦楽(三味線音楽・日本舞踊・雅楽) 2016.1.14

平成28年1月15日(金)

平成27年度

東京藝術大学 音楽学部

卒業試験公開演奏会

平成28年(2016年)1月15日(㊎)

11:00

邦楽(三味線音楽・日本舞踊・雅楽)

奏楽堂

長唄・長唄三味線・日本舞踊・雅楽

奏楽堂

平成28年1月15日(金)

11:00 開始

日本舞踊

長唄
一、娘道成寺

   立方
  ◎伊藤 真衣

清元
一、柏の若葉

  ◎小澤 茉子

雅楽
一、盤渉調調子
   蘇合香序一帖

     笙    三浦 はな
     篳篥 ◎矢田 浩子
     龍笛 ◎〆野 護元

<休憩>

13:00 開始

三味線音楽

一、五条橋

     唄     村尾 麻里子
            真鍋 希帆
     三味線 ◎都築 かとれ
            関口 奈々恵

一、鏡獅子(下)

     唄     小林 百合
            村尾 麻里子
     三味線 ◎小池 一瑳
            山内 美穂

一、四季山姥

     唄     福田 眞規
            真鍋 希帆
     三味線 ◎針塚 紗絵
            小輪瀬 李花

一、新曲胡蝶

     唄     小林 百合
            村尾 麻里子
     三味線 ◎長井 麻江
            関口 奈々恵

一、綱館

     唄     福田 眞規
            杉浦 沙弥香
     三味線 ◎加藤 亜梨
            山内 美穂

一、八犬傳(下)

     唄     杉浦 沙弥香
            村尾 麻里子
     三味線 ◎荒木 千晴
            小輪瀬 李花

一、勧進帳

     唄    ◎相澤 早紀
     三味線  関口 奈々恵
           (上)山内 美穂

15:20頃 終了

下谷神社にて

アヒルの散歩







セッション2016 Karate Chops 江藤良人:ドラムス 井上陽介:ベース 田中邦和:サックス 2016.1.14

平成28年1月14日(木)

夜はNHKふれあいホールでセッション2016の公開収録。

NHKふれあいホール

19:00~20:05頃

今日の収録ゲストは

Karate Chops

昨年10月27日にKarate Chopsの初CDを発売。

Play it Lound!! どこまでもノリノリ。
ジャズ、ファンク、ソウル、ロック...縦横無尽にリアル・ミュージックを駆け巡る、
嬉しすぎる凄腕トリオ。

江藤良人(ドラムス) 井上陽介(ベース) 田中邦和(テナーサックス)

日本を代表するジャズドラマー江藤良人が、音楽の楽しみをめいっぱい提案する。
大野雄二ルパンティックで長年共演しているベーシスト井上陽介、
全てのサックスプレイヤーが絶賛する田中邦和とのコードレストリオ。

ジャズのみならず、ロック、ソウル、ボサノヴァなど、ジャンルの垣根など超越して、それぞれの曲のエッセンスを濃密に楽しむ術を聴かせてくれる。

コードレストリオならではの自由さ、闊達さを独特のユーモアに乗せ、時にはシリアスに、時には思い切り楽しい、大人の音楽。

と、CDの案内に記されていたが、その通りのすさまじい超絶技巧とユーモアと楽しい演奏が繰り広げられた。
演奏された曲も懐かしくも新しいアレンジであっという間の1時間だった。

2月22日頃にFMで放送されるらしいが本当に楽しみだ。

夕方の渋谷駅前ハチ公前
外国人が記念撮影


NHKふれあいホール


NHKホール


2016年1月14日木曜日

東京文化会館 モーニングコンサート Vol.91 岡昭宏(バリトン) 谷池重紬子(ピアノ) 2016.1.14

平成28年1月14日(木)

東京文化会館

モーニングコンサート

Vol.91

岡 昭宏(バリトン)
    第12回東京音楽コンクール声楽部門第1位及び聴衆賞

谷池 重紬子(ピアノ)

2016年1月14日(木)

11:00~12:00

東京文化会館

小ホール


プログラム

中田 喜直:木菟(みみずく)

越谷 達之助:初恋

大中 寅二:椰子の実

木下 牧子:さびしいカシの木

デンツァ:妖精の瞳

マリーニ:世界で一番美しい人

ベッリーニ:歌劇『清教徒』より〝ああ!私は永遠に君を失った”

ヴェルディ:歌劇『オルテ』より〝イアーゴの信条”

ヴェルディ:歌劇『ドン・カルロ』より〝終わりの日は来た”

(アンコール)
クレティスノ:勿忘草(わすれなぐさ)

プロフィール

岡 昭宏 (バリトン) OKA Akihiro,Baritone

1980年香川県出身。国立音楽大学音楽学部声楽科卒業。東京藝術大学大学院声楽専攻修士課程修了。新国立劇場オペラ研修所第10期生修了。平成22年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修生としてイタリア・ジェノヴァに留学。第12回東京音楽コンクール第1位及び聴衆賞、第82回日本音楽コンクール声楽部門(オペラ・アリア)第3位、第44回イタリア声楽コンコルソシエナ大賞。

谷池 重紬子 (ピアノ) TANIIKE Etsuko,Piano

武蔵野音楽大学音楽学部器楽科卒業。卒業後、二期会ピアニストとなり、伴奏者としてのキャリアをスタート。1998年文化庁芸術家在外研修員としてミラノにて研修を積む。新国立劇場オペラ研修所、東京音楽大学大学院ではコレペティトゥール(歌手のコーチ)として若手音楽家たちを支えている。

平成27年度 東京藝術大学 音楽学部 卒業試験公開演奏会 指揮 2016.1.14

平成28年1月14日(木)

平成27年度

東京藝術大学 音楽学部

卒業試験公開演奏会

平成28年(2016年)1月14日(木)

11:00

指揮

奏楽堂

指揮

1月14日(木)  奏楽堂

11:00 開始

1.松本 宋利音

     R.シューマン:交響曲第1番 変ロ長調 作品38

2.太田 絃

     R.シュトラウス:死と変容 作品24

演奏:藝大フィルハーモニア

12:10頃 終了
近くの湯島天神
合格祈願の参拝が多い




白梅が咲いている


2016年1月13日水曜日

平成27年度 東京藝術大学 音楽学部 卒業試験公開演奏会 邦楽(能楽) 2016.1.13

平成28年1月13日(水)

平成27年度

東京藝術大学 音楽学部

卒業試験公開演奏会

平成28年(2016年)1月13日(水)

14:00

邦楽(能楽)

第4ホール

能楽

1月13日(水) 14:00 開始 第四ホール

観世流 能

     シテ◎関根 祥丸
菊 慈 童
     ワキ 宝生 欣哉
     ワキツレ 野口 能弘
     大鼓 佃 良勝
     小鼓 曽和 正博
     太鼓◎澤田 晃良
     笛  藤田 次郎

     後見 関根 知孝
         観世 清和
     地謡 竹原 麻美
         久田 勘吉郎
         田口 亮二
         金子 聡哉
         藤波 重彦
         坂口 貴信

14:55頃

観世流 能

     シテ◎山中 景晶
猩 々
     ワキ 宝生 欣哉
     大鼓 佃 良勝
     小鼓 唐錦 崇玄
     太鼓 小寺 真佐人
     笛   藤田 次郎

     後見 青木 健一
         観世 清和
     地謡 竹原 麻美
         久田 勘吉郎
         田口 亮二
         坂口 貴信
         関根 知孝
         藤波 重彦

東京メトロ 銀座線
上野駅 渋谷方面行ホーム

ホームドアの設置工事中


松本佳子ピアノコンサート ~新春名曲アルバム~ 松本佳子:ピアノ 2016.1.13

平成28年1月13日(水)

第287回 日本財団ランチタイムコンサート

松本佳子ピアノコンサート

~新春名曲アルバム~

2016年1月13日(水)

12:10~12:50

<出演者>

松本 佳子  まつもと よしこ

ピアノ

<曲目>

J.S.バッハ:トッカータ ホ短調 BWV914

F.リスト:巡礼の年 第2年 〝イタリア”より

       ペトラルカのソネット 第47番

       ペトラルカのソネット 第104番

       ダンテを読んで~ソナタ風幻想曲~

<場所>

日本財団 バウ・ルーム

<プロフィール>

松本 佳子 (まつもと よしこ)  /  ピアノ

東京藝術大学附属高校を経て東京藝術大学在学中。

日本財団ビル


今日の昼食

虎ノ門
青蓮
A定食 700円


2016年1月12日火曜日

春に歌えば 黒田詩織:ソプラノ 小幡淳平:バス 須田桃香:ピアノ 2016.1.12

平成28年1月12日(火)

今朝は東京の初雪。寒く天気も今一つ。人でも少なかった。


新宿三井ビルディング
「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第402回

春に歌えば

2016年1月12日(火)
12:05~ 12:35~ 2回公演(演奏時間20分程度)

新宿三井ビル Lb階


◆プログラム◆

Aプログラム 12:05~

1.春の夢  〔小幡〕
ヴィルヘルム ミュラー作詞/フランツ シューベルト作曲
2.早春賦  〔黒田〕
吉丸一昌作詞/中田章作曲
3.母親に抱かれた赤ん坊の時から  〔小幡〕
オットー ニコライ作曲 オペラ≪ウィンザーの陽気な女房たち≫より
4.6つの小品より 第二番  〔須田〕
ヨハネス ブラームス作曲
5.お手をどうぞ  〔二重唱〕
W.A.モーツァルト作曲 オペラ≪ドン・ジョバンニ≫より

Bプログラム 12:35~

1.さくら横ちょう  〔黒田〕
加藤周一作詞/別宮貞雄作曲
2.荒城の月  〔小幡〕
土井晩翠作詞/滝廉太郎作曲
3.私のお父さん  〔黒田〕
ジャコモ プッチーニ作曲 オペラ≪ジャンニ・スキッキ≫より
4.献呈  〔須田〕
ロベルト シューマン作曲/フランツ リスト編曲
5.美しいアディーナ  〔二重唱〕
ガエターノ ドニゼッティ作曲 オペラ≪愛の妙薬≫より

◆出演者プロフィール◆

黒田 詩織  くろだ しおり  ソプラノ

武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒業。同大学院音楽研究科修了。第51回日伊声楽コンコルソ入選。

小幡 淳平  おばた じゅんぺい  バス

桐朋学園大学コントラバス専攻卒業。同大学研究科声楽専攻修了。現在、二期会オペラ研修所、サントリーホールオペラアカデミー所属。

須田 桃香  すだ ももか  ピアノ

桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻4年在学中。

今日の昼食
新宿南口
好来 代々木店
麻婆豆腐定食
500円





平成27年度 東京藝術大学 音楽学部 卒業試験公開演奏会 声楽 2日目 2016.1.13

平成28年1月13日(水)

平成27年度

東京藝術大学 音楽学部

卒業試験公開演奏会

平成28年(2016年)1月13日(水)

10:00

声楽 1日目

奏楽堂

声楽

1月13日(水) 10:00 開始  奏楽堂

28.千田 みゆき  Sop.  Chida,Miyuki
  ピアノ:池邊 啓一郎

     中田 喜直:桐の花

     V.ベッリーニ:オペラ≪夢遊病の女≫より〝ああ、信じられないわ~ああ、考えも及ばないほどよ”

29.井上 大聞  Bas.  Inoue,Tamon
  ピアノ:奥村 志緒美

     G.ヴェルディ:この骨壺に近づいてはならぬ

     W.A.モーツァルト:オペラ≪コシ・ファン・トゥッテ≫より〝彼に眼差しを向けてください”

30.嵐田 実穂  Sop.  Arashida,Miho
  ピアノ:千葉 かほる

     H.ヴォルフ:捨てられた乙女

     V.ベッリーニ:オペラ≪カプレーティ家とモンテッキ家≫より〝今婚礼の衣装を着せられ”

31.温井 裕人  Bas.  Nukui,Yuto
  ピアノ:善養寺 彩代

     M.ラヴェル:≪ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ≫より〝空想的な歌”

     G.F.ヘンデル:オペラ≪タメルラーノ≫より〝地上でも地の底でも”

32.田井 友香  Sop.  Tai,Yuuka
  ピアノ:木邨 清華

     C.ラフマニノフ:夜更けに私の庭で

     C.グノー:オペラ≪ロミオとジュリエット≫より〝ああ!何という悪寒が血管の中を駆け巡って
            いるの?・・・私の愛しい人よ、私の勇気を奮い立ててください”

33.田代 華菜  Sop.  Tashiro,Kana
  ピアノ:永井 みなみ

     E.グリーグ:夢

     A.ドヴォルジャーク:オペラ≪ルサルカ≫より〝月に寄せる歌”

34.森 翔梧  Bas.  Mori,Shogo
  ピアノ:森 裕子

     R.シューマン:胡桃の木

     G.プッチーニ:オペラ≪トスカ≫より〝テ・デウム”(行け、トスカ)

ーーー休憩ーーー

11:15 開始

35.片山 美唯  Sop.  Katayama,Miyui
  ピアノ:小林 千夏

     R.シュトラウス:星

     M.ラヴェル:オペラ≪子供と魔法≫より〝お下がり!良い子は暖めてあげるけど”

36.中嶋 彩香  Sop.  Nakajima,Ayaka
  ピアノ:山口 佳代

     G.フォーレ:私達の愛

     L.ドリーブ:オペラ≪ラクメ≫より〝どこへ行く 若いインドの娘よ”

37.谷石 奈緒子  Sop.  Tanishi,Naoko
  ピアノ:渡邊 智道

     J.ブラームス:君の青い瞳

     R.ワーグナー:オペラ≪ローエングリン≫より〝エルザの夢”

38.小川 栞奈  Sop.  Ogawa,Kanna
  ピアノ:多田 聡子

     E.ヴォルフ=フェラーリ:あなたがあの角に現れるのを見た時

     F.プーランク:オペラ≪ティレジアスの乳房≫より〝いいえ、あなたもうイヤよ!”

39.河野アンジェラ  Sop.  Kono,Angela
  ピアノ:大貫 瑞季

     W.A.モーツァルト:楽しい安らぎが

     V.ベッリーニ:オペラ≪夢遊病の女≫より〝気も晴れ晴れと”

ーーー昼休みーーー

13:30 開始

41.杉江 恭輔  Ten.  Sugio,Kyosuke
  ピアノ:西村 翔太郎

     O.レスピーギ:≪昔風の五つの歌≫より〝時々耳にする・・・・・・”

     F.チレア:オペラ≪アルルの女≫より〝ある羊飼いのありふれた話”

42.武川 勇  Ten.  Takekawa,Yu
  ピアノ:追川 礼章

     G.ドニゼッティ:オペラ≪愛の妙薬≫より〝人知れぬ涙”

     R.シュトラウス:万霊節

43.下牧 寛典  Bas.  Shimomaki,Hironori
  ピアノ:大貫 瑞季

     W.A.モーツアルト:オペラ≪ドン・ジョヴァンニ≫より〝シャンパンの歌”

     G.マーラー:歌曲集≪子供の不思議な角笛≫より〝起床合図”

44.松平 幸  Sop.  Matsudaira,Sachi
  ピアノ:森 裕子

     R.クイルター:どうやって見つけるの?本当の恋人を

     S.バーバー:オペラ≪ヴァネッサ≫より〝一言も口にしないで”

45.吉田 瑛美  Alt.  Yoshida,Eimi
  ピアノ:渡邊 智道

     F.プーランク:オルクニーズの歌

     J.マスネ:オペラ≪ウェルテル≫より〝ウェルテル・・・誰がその場所を言えるでしょうか”

46.高橋 美咲  Sop.  Takahashi,Misaki
  ピアノ:鈴木 宏英

     A.ベッティネリ:生きている口づけ

     W.A.モーツァルト:オペラ≪ぶっきらぼうな善人≫より〝誰が知るでしょう、いとしい人の苦しみを”

47.相良 夏美  Sop.  Sagara,Natsumi
  ピアノ:多田 聡子

     F.プーランク:≪歌の調べ≫より〝田園の歌”

     F.プーランク:オペラ≪ティレジアスの乳房≫より〝いいえ、旦那様”

ーーー休憩ーーー

14:45 開始

48.近藤 眞衣  Sop.  Kondo,Mai
  ピアノ:白井 聖也

     C.ラフマニノフ:ここは素晴らしいところ

     J.マスネ:オペラ≪マノン≫より〝わたしが街を歩くと~ガヴォット”

49.元田 菜月  Sop.  Motoda,Natsuki
  ピアノ:千葉 かほる

     F.リスト:君は花のように

     A.ドヴォルジャーク:オペラ≪ルサルカ≫より〝月に寄せる歌”

50.三谷 文菜  Sop.  Mitani,Fumina
  ピアノ:千葉 かほる

     別宮 貞雄:さくら横ちょう

     G.ドニゼッティ:オペラ≪シャモニーのリンダ≫より〝この心の光”

51.山下 泰明  Ten.  Yamashita,Yasuaki
  ピアノ:渡邊 智道

     O.レスピーギ:ストルネッロを歌う女

     J.マスネ:オペラ≪ウェルテル≫より〝おお、恵みに満ちた自然よ”

52.川中子 みのり  Sop.  Kawanakago,Minori
  ピアノ:河田 理奈

     M.ラヴェル:オペラ≪子供と魔法≫より〝火のアリア”

     E.グリーグ:≪ペール・ギュント≫より〝ソルヴェイグの歌”

53.中村 友里香  Sop.  Nakamura,Yurika
  ピアノ:千葉 かほる

     R.シューマン:春だ

     C.M.v.ウェーバー:オペラ≪魔弾の射手≫より〝すらりとした若者がやってきたら”

15:40頃 終了


2016年1月11日月曜日

平成27年度 東京藝術大学 音楽学部 卒業試験公開演奏会 声楽 1日目 2016.1.12

平成28年1月12日(火)


平成27年度

東京藝術大学 音楽学部

卒業試験公開演奏会

平成28年(2016年)1月12日(火)

10:00

声楽 1日目

奏楽堂

声楽

1月12日(火) 10:00 開始  奏楽堂

1.村田 晃一  Ten. Murata,Koichi
  ピアノ:釜賀 隆寛

     F.P.トスティ:魅惑

     F.メンデルスゾーン:オラトリオ≪聖パウロ≫より〝死に至るまで誠実であれ”

2.大塚 望夢  Sop.  Ohtsuka,Nozomu
  ピアノ:追川 礼章

     F.シューベルト:蝶

     F.ハイドン:オラトリオ≪四季≫より〝なんて良い気分なんでしょう”

3.花江 愛伝  Bas.  Hanae,Aiden
  ピアノ:松岡 すみれ

     W.A.モーツァルト:オペラ≪ドン・ジョバンニ≫より〝カタログのアリア”

     L.V.ベートーヴェン:この暗い墓の中に

4.藤田 宏樹  Ten.  Fujita,Hiroki
  ピアノ:尾島 紫穂

     G.ドニゼッティ:私は家を建てたい

     G.ドニゼッティ:オペラ≪愛の妙薬≫より〝人知れぬ涙”

5.黒田 (示右)貴  Bas.  Kurroda,Yuki
  ピアノ:大貫 瑞季

     E.W.コルンゴルト:オペラ≪死の都≫より〝私の憧れ、私の幻想”

     G.マーラー:別離

6.鹿沼 華子  Alt.  Kanuma,Hanako
  ピアノ:多田 聡子

     J.ブラームス:ぼくらはさまよい歩いた

     J.ハイドン:≪ナクソス島のアリアンナ≫より〝もう死んでしまいたい”

7.對馬 紘也  Ten.  Tsushima,Hiroya
  ピアノ:牧口 純子

     信時 潔:組曲『沙羅』より〝丹沢の”

     G.ドニゼッティ:オペラ≪愛の妙薬≫より〝人知れぬ涙”

ーーー休憩ーーー

11:15 開始

8.高島 健一郎  Ten.  Takashima,Kenichiro
  ピアノ:木邨 清華

     P.チマーラ:郷愁

     F.レハール:オペレッタ≪微笑みの国≫より〝君は我が心のすべて”

9.吉田 安梨沙  Alt.  Yoshida,Arisa
  ピアノ:渡邊 智道

     R.シューマン:献呈

     G.ヴェルディ:オペラ≪トロヴァトーレ≫より〝炎は燃えて”

10.門脇 麻里子  Sop.  Kadowaki,Mariko
  ピアノ:千葉 かほる

     F.シューベルト:ひめごと

     W.A.モーツァルト:オペラ≪コシ・ファン・トゥッテ≫より〝岩のようにじっと動かず”

11.木村 雄太  Bas.  Kimura,Yuta
  ピアノ:追川 礼章

     R.ブロージ:ヴェネツィアの幻影

     V.ベッリーニ:オペラ≪清教徒≫より〝ああ!永遠にあなたを失った”

12.秋田 真澄  Ten.  Akita,Masami
  ピアノ:永井 みなみ

     F.J.ハイドン:オラトリオ≪四季≫より〝自然は重圧に喘いでいる”

     F.P.トスティ:私は死にたい

13.藤 友三朗  Ten.  Fuji,Yusaburo
  ピアノ:大貫 瑞季

     G.プッチーニ:太陽と愛

     G.プッチーニ:オペラ≪トスカ≫より〝妙なる調和”

ーーー昼休みーーー

13:30 開始

14.高尾 静佳  Sop.  Takao,Shizuka
  ピアノ:渡邊 智道

     中田 喜直:髪

     L.バーンスタイン:オペラ≪キャンディード≫より〝着飾ってきらびやかに”

15.大村 真敬  Bas.  Omura,Masanori
  ピアノ:青木 聡汰

     R.シュトラウス:献呈

     W.A.モーツァルト:オペラ≪コシ・ファン・トゥッテ≫より〝目を向けて彼を見なさい”

16.石田 滉  Mez.  Ishida,Kirara
  ピアノ:多田 聡子

     G.ロッシーニ:オペラ≪チェネレントラ≫ アリア〝悲しみと涙のうちに生まれ”

     C.ラフマニノフ:雪解け水

17.鈴木 えれ香  Alt.  Suzuki,Ereka
  ピアノ:秋元 孝介

     F.メンデルスゾーン:誰も知らない

     W.A.モーツァルト:オペラ≪皇帝ティートの慈悲≫より〝行こう、だが愛しい人よ”

18.杉浦 奎介  Ten.  Sugiura,Keisuke

     P.チマーラ:1つのバラに

     F.チレア:オペラ≪アルルの女≫ 〝ありふれた話”

19.福田 夕華  Sop.  Fukuda,Yuka
  ピアノ:永井 みなみ

     R.シュトラウス:何もない

     G.ドニゼッティ:オペラ≪アンナ・ボレーナ≫より〝私の生まれたあのお城”

20.齋藤 大輝  Bas.  Saito,Taiki
  ピアノ:大貫 瑞季

     C.ラフマニノフ:我が子よ! お前は花のように美しい

     C.ラフマニノフ:オペラ≪アレコ≫より〝全ての天幕は寝静まった”

ーーー休憩ーーー

14:45 開始

21.清水 菜央  Sop.  Shimizu,Nao
  ピアノ:西村 翔太郎

     H.ヴォルフ:恋は飽くことを知らぬもの

     W.A.モーツァルト:オペラ≪後宮からの誘拐≫より〝何という喜び”

22.西羽田 成美  Sop.  Nishihaneda,Narumi
  ピアノ:大貫 瑞季

     O.レスピーギ:バッラータ

     W.A.モーツァルト:オペラ≪コシ・ファン・トゥッテ≫より〝女も十五になれば”

23.荒木 里佳子  Sop.  Araki,Rikako
  ピアノ:奥村 志緒美

     H.ヴォルフ:春だ

     G.ロッシーニ:オペラ≪ランスへの旅≫より〝ああ!私は出発したいのです”

24.小嶋 陽太  Ten.  Kojima,Yota
  ピアノ:土肥 紗也子

     F.シューベルト:≪美しき水車小屋の娘≫より〝僕のものだ”

     W.A.モーツァルト:オペラ≪後宮からの誘拐≫より〝喜びの涙が流れるとき”

25.外館 香純  Sop.  Sotodate,Kasumi
  ピアノ:早坂 忠明

     R.クィルター:喜びの美しき家

     G.C.メノッティ:オペラ≪霊媒≫より〝モニカのワルツ”

26.金沢 青児  Ten.  Kanazawa,Seiji
  ピアノ:星野 友紀

     F.メンデルスゾーン:オラトリオ≪エリヤ≫より〝心を尽くして私を求めるなら”

     F.シューベルト:夕映えの中で

27.本多 唯那  Sop.  Honda,Yuina
  ピアノ:千葉 かほる

     H.ヴォルフ:私を花で覆ってください

     J.オッフェンバック:オペラ≪ホフマン物語≫より〝鳩が逃げてしまった”

15:50頃 終了
  

2016年1月10日日曜日

東京の冬を散歩する 新宿御苑 2016.1.10

平成28年1月10日(日)

天気が良いので散歩に

相変わらず右足の状態が悪いので
お手軽な新宿御苑に

まずは昼食

新宿西口
さくら水産
A定食
サバ煮定食
500円


新宿御苑に新宿門から入る
まずはニホンズイセンから


すでに寒桜がきれいに咲いている


蝋梅



ミツマタ


まだ蕾


大温室で
ランの花





きれいな花




まだ冬なのだ







疲れて新宿伊勢丹にたどり着く