2015年1月25日日曜日

平成26年度(第51回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 独唱 2015.1.21

平成27年1月21日(水)

平成26年度
(第51回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)

学位審査会公開演奏会

2015年1月21日(水)

独唱

奏楽堂

〔独唱〕

11:00 開始

Counter Tenor
久保 法之
    「カウンターテナーの存在意義と可能性 -カストラートが築いた一時代ー」

  ピアノ 多田 聡子

    Christoph Willibald Gluck

      《Orfeo ed Euridice》
       Chiamo il mio ben cosÌ
       Che disse! che ascoltai~Addio,o miei sospiri
       Deh! placatevi com me
       Ohime, dove mi spinse~Che farò senza Euridice

Soprano
佐々木 美歌
    「アメリカの芸術歌曲におけるディクションについての研究
                       ~ネッド・ローレムの歌曲を中心として~」

  ピアノ 森 裕子

    Ned Rorem

      Early in the Morning
      A Journey
      Go,Lovely Rose
      Little Elegy
      The Serpent
      Alleluia
      The End
      Nantucket
      The Lordly Hudson
      What if some little pain…
      Visits to St.Elizabeths

ーーー昼休みーーー

13:00 開始

Tenor
佐藤 直幸
    「ベンジャミン・ブリテンの音楽におけるメッセージ性
        ~歌曲集《この島で》Op.11から《戦争レクイエム》Op.66へ~」

  ピアノ 川添 文

    Benjamin Britten

      What’s in your mind?
       Night covers up the rigid land

      《On this island》 Op.11
        1.Let the florid music praise!
        2.Now the leaves are falling fast
        3.Saescape
        4.Noctune
        5.As it is,plenty

      《War Requiem》 Op.66
        5.Agnus Dei

            合唱 声楽科学部生

            ソプラノ  櫻井 愛子
                   中須 美喜
             アルト  新宮 央子
                   中山 茉莉
            テノール  大平 倍大
                   玉川 誠治
               バス 石井 基幾
                   栗原 峻貴

Counter Tenor
村松 稔之
    「アリベルト・ライマン作曲《パウル・ツェランの詩による、
           カウンターテナーとピアノのための5つの歌曲》についての一考察」

  ピアノ  山口 佳代

    Robert Schumann

      《Lieder und Gesänge》 op.27
       1.Sag’an,o lieber Vogel mein
       2.Dem roten Röslein gleicht mein Lieb
       3.Was soll ich sagen?
       4.Jasminenstrauch
       5.Nur ein lächelnder Blick

    Aribert Reimann

      《Fünf Lieder nach Gedichten von Paul Ceklan》
       1:KOMM,leg die Welt aus mit dir
       2:DAS LEUCHTEN,ja jenes
       3:EIN RING,ZUM BOGENSPANNEN
       4:ES WIRD etwas sein,
       5:Aus dem zerscherbten

ーーー休憩 15分ーーー

14:15 開始

Mezzo-Soprano
花房 英里子
    「G.マーラー作曲 交響曲第2番『復活』に関する一考察
                     ー声楽的立場から見るマーラーの死生観ー」

  ピアノ 山口 佳代

    Johannes Brahms

      Der Überläfer op.48-2

    Richard Strauss

      Für Funfzehn pfennige op.36-2
      Himmelsboten op.32-5

    Gustav mahler
  
      Wo die schönen Trompeten blasen
      Rheinlegendchen
      Urlicht

Mezzo-Soprano
加藤 菜子
    「オットリーノ、レスピーギの歌曲作品における一考察
     ー《五つの歌曲》P.108と《ガブリエーレ、ダンヌンツィオ
                 『楽園詩篇』による四つの歌曲》 p。125-」

  ピアノ 高木 由雅

    Ottorino Respighi

      《5 liriche》
         1  Tempi assai lontani
         2  Par l’étreinte
         5  La fine

      《4 liriche ‐ dal poema paradisiaco di Gabriele D’Annunzio‐》
         1  Un songno
         2  La naiade
         3  La sera
         4  Sopra un’aria antica

ーーー休憩 10分ーーー

15.25 開始

Mezzo-Soprano
秋本 悠希
    「エルネスト・ショーソン Ernest Chaussonの歌曲に於ける一考察
              -Op.2、Op.37を中心にー」

  ピアノ 鈴木 真理子

    Ernest Chausson

      《7Mélodies》 Op.2
        1  Nanny
        2  Le charme
        3  Les papillons
        4  La dernière feuille
        5  Sérénade italienne
        6  Hébé
        7  Le colibri

      Chanson perpétuelie Op.37

           ピアノ 鈴木 真理子
      ヴァイオリン1 戸原 直
      ヴァイオリン2 町田 匡
          ヴィオラ 飯野 和英
           チェロ 田辺 純一

Baritono
河野 陽介
    「イギリスにおける室内楽伴奏の歌曲の歴史と変遷」

  ヴァイオリン1 水村 浩司
  ヴァイオリン2 土谷 茉莉子
      ヴィオラ 小倉 萌子
       チェロ 山田 健史

    Gerald Finzi

      《By Footpath and Stile》
        Ⅰ. Paying Calls
        Ⅱ. Where the Picnic Was
        Ⅲ. The Oxen
        Ⅳ. The master and the Leaves
        Ⅴ. Voices from Things Growing in a Churchyard
        Ⅵ. Exeunt Omnes

16:25頃 終了



0 件のコメント: