2014年2月4日火曜日

平成25年度(第50回) 東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程) 学位審査会公開演奏会 古楽

平成26年2月4日(火)

平成25年度
(第50回)

東京藝術大学大学院音楽研究科(修士課程)
学位審査会公開演奏会

2014年2月4日(火)

11:00

古楽

奏楽堂

11:00 開始

チェンバロ

﨑本 麻見
「弟子の筆写譜からたどるJ.S.バッハの《フランス組曲》」

Jean‐Henry d’Anglebert:Tombeau de Monsieur Chambonnières
                   Chaconne Rondeau ré majeur

Girolamo Frescobaldi:Cento partite sopra passacagli

Johann Sebastian Bach:Französische Suite 3 h‐Moll BWV 814
                    Allemande - Courante - Sarabande -Anglaise -
                    Menuet Ⅰ - Menuet Ⅱ - Gigue
          
                   Toccata D‐Dur BWV 912

バロックヴァイオリン

須賀 麻理江
「弦楽器における弱音器の使用について~17-18世紀を中心に~」
・ヴァイオリン:廣海 史帆
         小林 瑞葉
・ヴィオラ:後藤 作樂
・チェロ:山本 徹
・チェンバロ:山縣 万里

Biber:Rosary Sonatas
     Sonata Ⅰ(The Annunciation) - Passgalia

Vivaldi:Concerto in E major RV 270 “Ⅱ riposo” “....per il Natale”

Vivaldi:Concerto No.3 in F major Op.8 RV 293 ´L’autunno’
      from ´Le quattro stagioni’

ーーー昼休みーーー

14:00 開始

バロック声楽

染谷 熱子
「G.B.ボヴィチェッリの『マドリガーレとモテットの装飾法』
                          (1954,ヴェネツィア)」
・ヴァイオリン:天野 寿彦
         廣海 史帆
・チェロ:野津 真亮
・テオルボ,リュート:佐藤 亜紀子
・チェンバロ:山縣 万里

Giovanni Battista Bovicelli(Cipriano de Rore):Ancor che cor partire

Giulio Caccini:Amor io parto

Barbara Strozzi:L’Eraclito amoroso

Francesco Gasparini:La Lontananza
                  Aria:Quanto sei penosa
                  Recitativo:S’io domando a quest’alma
                  Aria:Voi del Latio onde correnti
                  Recitativo:Sol perche tra voi splende
                  Aria:Vola,vola,o mio pensiero
                  Arioso:Ma tu non giungi

佐藤 裕希恵
「『イタリア歌曲集』の研究ー原曲との比較を中心にー」
・テオルボ:櫻田 亮
・オーボエ:小花 恭花
・ヴァイオリン:天野 寿彦
         後藤 作樂
・チェロ:島根 朋史
・チェンバロ:野澤 知子

G.Frescobaldi:Cosi mi disprezzate

G.Caccini:Amarilli

G.Caccini:Amor ch’attendi

B.Strozzi:Lagrime mie

A.Cesti:Opera 《L’Orontea》
        Addio Corindo ~ Vieni Alidoro

G.F.Händel:Opera 《Orlando》
           S’è corrisposto un core ~ Amore è qual vento

16:15頃 終了予定

0 件のコメント: