2013年12月28日土曜日

ソプラノリサイタル 岸七美子 ~ピアノと弦楽の調べにのせて~ 東京文化会館小ホール

平成25年12月27日(金)
 
東京文化会館
 

岸七美子 ソプラノリサイタル
 

ソプラノリサイタル
岸 七美子
~ピアノと弦楽の調べにのせて~

3013.12.27(金)
19:00~21:20

東京文化会館 小ホール

プログラム

第1部
(ピアノ伴奏)

平井康三郎(1910-2002)作曲
《日本の笛》より 詩:北原白秋
「びいでびいで」「祭もどり」「親船子船」
「追分」「山は雪かよ」

山田耕筰(1886-1965)作曲
「蟹味噌」(がねみそ) 詩:北原白秋

山田耕筰作曲
「ペチカ」 詩:北原白秋

中山晋平(1887-1952)作曲(編曲:岩河智子)
「ゴンドラの唄」 詩:吉井勇

ラフマニノフ(1873-1943)作曲
《楽興の詩 op.16-3・4》
「No.3 B minor」「No.4 E minor」
・・・ピアノソロ

大中恩(1924-)作曲
「いさかいの後」「トルコ桔梗」 詩:内山登美子

レオンカヴァッロ(1857-1919)作曲
「あなたの眼差しの中に」

マスカーニ(1863-1945)作曲
「バッラータ」

ーーー休憩 15分ーーー

第2部
ピアノ+弦楽四重奏 指揮者

プッチーニ(1858-1924)作曲(編曲:井上博文)
歌劇《蝶々夫人》より「ある晴れた日に」
             「かわいい坊や」

マスカーニ作曲(編曲:小牧亮子)
歌劇《イザボー》より「一人の老女がやってきて」

ワーグナー(1813-1883)作曲
歌劇《タンホイザー》より「夕星の歌」
・・・ピアノ・チェロ伴奏 バリトン

レオンカヴァッロ作曲(編曲:井上博文)
歌劇《道化師》より「大空をはれやかに」
           二重唱「ネッダ、俺の運命を決めてくれ」(+バリトン)

(アンコール)
レオンカヴァッロ作曲
アプリーレ(四月)
・・・ピアノ伴奏

ヴェルディ作曲
歌劇《イル・トロヴァトーレ》より「ルーナ伯爵とレオノーラの2重唱」
・・・ピアノ 弦楽四重奏 指揮者 バリトン

素晴らしい演奏会だった。

プロフィール

岸 七美子 ソプラノ
Namiko Kishi
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院修了。卒業時にアカンサス賞及び同声会賞。二期会オペラ研修所マスタークラス修了時に優秀賞及び奨励賞。2008年ニューヨークに短期留学。2011年ローマに留学。第44回日伊コンコルソ第2位。第8回東京音楽コンクール第3位。二期会会員、日本声楽アカデミー会員、日本演奏連盟会員。

井上 博文 指揮
Inoue Hirofumi
桐朋学園大学音楽学部作曲理論学科を経て東京藝術大学音楽学部指揮科卒業。スイス・ルツェルンにてハイティンク国際指揮マスタークラスに参加。2010~2012年イタリアに留学。ローマとミラノにて研鑽を積む。

原田 勇雅 バリトン
Harada Yuya
東京藝術大学、同大学院修了。全日本学生音楽コンクール東京大会第1位、同全国大会第1位。イタリア声楽コンコルソ第1位、シエナ大賞。現在、ミラノ在住、国立パルマ音楽院にて研鑽を積んでいる。日本声楽アカデミー会員。二期会会員。オペラーレ代表。

木戸 俊輔 ピアノ
Kido Shunsuke
桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業、同大学院修了。ワイムスタジオ音楽教室ピアノ科講師。

吉岡 麻貴子 1stヴァイオリン
Yoshioka Mariko
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を首席で卒業。在学中に安宅賞、アカンサス賞を受賞。2004年東京都交響楽団に入団し、06年より第1ヴァイオリン副首席奏者。

大和 加奈 2ndヴァイオリン
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を卒業。学内にて同声会賞受賞。現在、東京都交響楽団ヴァイオリン奏者。

藤原 歌花 ヴィオラ
Fijiwara Utaka
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学を卒業。藝大フィルハーモニア、兵庫県芸術文化センター管弦楽団アソシエイトメンバーを経て東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を修了。神奈川県立弥栄高校芸術科非常勤講師。

高木 俊影 チェロ
Takagi Toshiaki
菊里高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部を同声会賞を受賞し卒業。在学中、スカラシップを受けパリ・エコール・ノルマン音楽院にてディプロマを取得。菊里高等学校音楽科非常勤講師。

 

0 件のコメント: