2016年6月30日木曜日

株式会社テレビ朝日ホールディングスの株主総会 2016.6.29

平成28年6月29日(水)

今日参加予定8社中の8社目は
ザ・プリンス パークタワー東京で開催される
テレビ朝日ホールディングスの株主総会

ようやくこの6月の株主総会もここが最後

千代田線に赤坂駅で乗り
国会議事堂駅で南北線に乗り換える
こんどは乗り間違えないように慎重に確認して
白金高輪駅行きに乗る
麻布十番駅で大江戸線に乗り換える
大江戸線は本当に地下深くを走っている
乗り換えには思った以上に時間がかかった
赤羽橋駅で降車

ザ・プリンス パークタワー東京に向かうが
案内人が見当たらない
少し不安を感じる

南エントランスの手前で案内表示板を持った係員が
案内板を持ちながら帰ろうとしていた

11時30分前なので微妙な時間帯

ホテルに入りエスカレーターで地下2階に下り始めると
(何回も乗り換えが必要)
案内の人が奏会場はこちらです
と案内してくれるので少し安心する

11時40分近くにようやく会場に到着
左がテレビ朝日ホールディングスの会場
右側が明治ホールディングスの会場
右側は閑散としている(今年からお土産がなくなったらしい)

左に向かい受付をすませる

今日初めて議場に入り質疑応答を聞く(11時45分頃から)

それほど混んでいない。

報道姿勢に関する質問などで少し緊張しているが
フジテレビ程ではない

質問の株主から時間も時間なので私を最後の質問者にして終わりにしたら
という動議も出る。

次の一人と議長が指名し女性が質問。

間違えて立ち上がった男性の株主がおまけの質問をさせてくれとせがみ質問

12時ころに無事総会は終了した
(この時間までに会場に到着する必要があることが分かった)

議場を出てお土産を受け取る
(ようやく会場に着いた女性もいた)

お土産は
おかずのクッキングの本と
徹子の部屋のぬり絵ブック


物入れ


トートバックと
クッション入れ(クッションは自分で用意が必要)

この6月の後半は株主総会巡りで
忙しく疲れたが
ようやく終了

しばらくゆっくりとすることにしよう

優待・お土産狙いから現金での配当狙いに投資方針を転換しつつあるので
来年は今年よりも参加する株主総会が少なくなると思う
体力的にも無理は効かなくなっている

今年から、キリンや日本製粉がお土産を廃止している。
残念だが仕方ない。

この傾向は続くだろう。

今日の株価は
+89円の1,674円
配当利回りは、2.39%

継続保有とする

株式会社東京放送ホールディングスの株主総会 2016.6.29

平成28年6月29日(水)

今日参加予定8社中の7社目は
赤坂BLITZ(ブリッツ)で開催される東京放送ホールディングス

ようやく先が見えてきた

表参道駅から千代田線で赤坂駅に

赤坂サカスにある
赤坂BLITZに

入口を入るとすぐに受付が
お土産をもらったらすぐに出ますと伝え
お土産を受け取る
お土産は
・座布団
・扇子

軽くて良い

すぐに千代田線の赤坂駅に向かう

今日の株価は
+42円の1,387円
配当利回りは、1.59%

継続保有とする

2016年6月29日水曜日

森永乳業株式会社の株主総会 2016.6.29

平成28年6月29日(水)

今日参加予定の8社中の6社目は
青山ダイヤモンドホールで開催の森永乳業

丸の内線の西新宿駅から新宿三丁目へ
副都心線に乗り換える
明治神宮前駅で千代田線に乗り換え
表参道駅で降りる

青山ダイヤモンドホールに

受付を済ませてすぐにお土産を受け取り退出

お土産は
・リプトン イエローラベル ティーバッグ 15袋
・キレイ実感 アップル&ピーチ 330ml
・森永ビヒダスBB536 7個
・ナチュラルチーズ
・高たんぱく質飲料 ゴーアップ
・Creap

千代田線の表参道駅に向かう

今日の株価は
−6円の728円
配当利回りは、0.96%

継続保有とする

株式会社ニコンの株主総会 2016.6.29

平成28年6月29日(水)

今日の参加予定8社中の5社目は
ヒルトン東急で開催される
ニコンの株主総会

京王プラザホテルから新宿三井ビルの横を
歩いてヒルトン東京に向かう

エレベーターで4階に上がるつもりが
3階で止まったのに気が付かず降りてしまう

3階では別の会社の株主総会が開催されていた

しかたなく階段で4階に上がる

受付で議場に入りますか
と聞かれたので
いいえと答えたら
そのままお土産を渡される

ドリンクが並んでいたのでオレンジジュースを飲ませてもらう

お土産は
栃木県大田原市の本宮製の一口ようかん
ニコン特製

布製のトートバックが好評

エレベーターで1階に下りて丸の内線の西新宿駅に向かう

今日の株価は
+22円の1,360円

既に売却済み

日本テレビホールディングス株式会社の株主総会 2016.6.29

平成28年6月29日(水)

今日参加予定8社中の4社目は
京王プラザホテルで開催の日本テレビホールディングス

南北線の永田町駅から四ツ谷駅に向かおうと思って白金高輪方面行きの電車に乗ったら
何故か溜池山王駅に着いてしまった。
逆に向かってしまったのがわかり溜池山王駅で降りる。
反対側に電車が着いたので乗り換えて、四ツ谷駅に向かう。

四ツ谷駅で南北線から丸の内線に乗り換える。

新宿駅で降車。

地下歩道を歩いて京王プラザホテルに。

エレベーターで5階に上がる。

受付待ちの長い行列が。

行列に並んで案内に従い受付を済ませお土産を受け取る。

ドリンクは議場に入らないと飲めないのでそのまま外に。

お土産は
アルミ製アイスクリームスプーン
新潟県燕市で製造

京王プラザホテルのバウムクーヘン詰合せ(5個)
・・・バニラ3個、チョコレート2個

帰りはエスカレーターで下に降りる。

今日の株価は
+54円の1,688円
配当利回りは、2.01%

継続保有とする

株式会社中村屋の株主総会 2016.6.29

平成28年6月29日(水)

今日参加予定8社中の3社目は
中村屋の株主総会

九段下駅から半蔵門線で永田町駅に

プリンス通りに出て
会場の都市センターホテルに

エレベーターで3階に上がり
受付を済ます

お土産を受け取りすぐに下に降りる

お土産は
涼味水ようかん RM15

今日はドリンクを飲むこともできずに歩き回っている。

南北線の永田町駅に向かう

今日の株価は
+2円の456円
配当利回りは、2.19%

継続保有とする

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの株式会社 2016.6.29

平成28年6月29日(水)

今日の参加予定8社中の2社目は
日本武道館で開催される
三菱UFJフィナンシャル・グループの株主総会

渋谷駅より半蔵門線で九段下駅に。

2番出口から出て
田安門を通り日本武道館に。

せっかくの緑豊かなところを歩いているのに
せわしない

受付を済ませて、そのまま出口に向かう。

出口で入場票と引き換えにお土産を受け取る。

お土産は
GODIVA クッキーアソートメント 8枚入
品番 81267

ミルクチョコレート4枚、ダークチョコレート4枚

混雑の中を再び九段下駅に向かう

今日の株価は
+9.8円の458.5円
配当利回りは、3.93%

株価は安値圏だが継続保有とする