2016年4月28日木曜日

桐朋学園大学 梅津時比古学長が推薦した学生による ランチタイムコンサート Vo.23 藝大、桐朋トップ・ピアニストの共演 PartⅠ 鐵百合奈 五十嵐薫子 2016.4.28

平成28年4月28日(木)

桐朋学園大学 梅津 時比古学長が推薦した学生による

ランチタイムコンサート Vol.23

◆ 藝大、桐朋 トップ・ピアニストの共演 PartⅠ

2016年4月28日(木) 12:15~12・45

ベーゼンドルファー東京

出演 鐵 百合奈   東京藝術大学大学院修士課程

    五十嵐 薫子  桐朋学園大学 4年

◆プログラム◆

【五十嵐ソロ】

モーツァルト:

   ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 KV.331
   「トルコ行進曲付き」より 第1,3楽章

【鐵ソロ】

シューマン:

   ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 op.14より
   第1,2楽章

【2台ピアノ】

アルチュニアン=ババジャニアン:

   2台のピアノの為の「アルメニア狂詩曲」

2016年4月27日水曜日

弦の魅力 ~ヴァイオリンとチェロの調べ~ 新井理穂:ヴァイオリン 河内由衣子:チェロ 2016.4.27

平成28年4月27日(水)

第294回 日本財団ランチタイムコンサート

弦の魅力

~ヴァイオリンとチェロの調べ~

<日時>

2016年4月27日(水)

12:10~12:50

<出演者>

ヴァイオリン 新井 理穂   あらい りほ

チェロ     河内 由衣子  かわうち ゆいこ

<場所>

日本財団バウ・ルーム


<曲目>

E.Elgar:愛の挨拶

C.C.Saint-saens:白鳥

F.Hoffmeister:ヴァイオリンとチェロのためのデュエット第1番

J.S.Bach:2声のインヴェンションより
            第1番 ハ長調 BWV772
            第8番 ヘ長調 BWV779

J.Haydn:ヴァイオリンとチェロのためのデュエット

Handel-Halvorsen:パッサカリア

<プロフィール>

新井 理穂  (あらい りほ)/ヴァイオリン

1990年生まれ。都立芸術高校音楽科、東京音楽大学卒業。給費特待生として尚美学園大学大学院音楽表現研究科に入学、首席で修了。
2015年より河口湖オルゴールの森にて、世界初の企画である「サンドアートライブパフォーマンス」にて各日3公演の演奏を担当し「日本一公演の多いヴァイオリニスト」として芸術文化の発信に尽力している。

河内 由衣子  (かわうち ゆいこ)/チェロ

1990年生まれ。東京音楽大学附属高等学校を経て、同大学をチェロ首席で卒業。
2015年3月東京音楽大学大学院を卒業。

東京藝術大学大学院 ~ピアノ科修士リサイタル~ 平尾柚衣 矢野雄太 2016.4.26

平成28年4月26日(火)

東京藝術大学大学院

Piano Master’s Recital

~ピアノ科修士リサイタル~

2016年4月26日(火)

18:30開演

会場 東京藝術大学第6ホール

【Program】

平尾 柚衣  Yui Hirao

  フォーレ:主題と変奏 嬰ハ短調 作品73

  ドビュッシー:ベルガマスク組曲

  フランク:前奏曲、コラールとフーガ ロ短調

~~~休憩~~~

矢野 雄太  Yuta Yano

  バッハ:平均律クラヴィーア組曲 第1巻 第22番 変ロ短調

  スクリャービン:ピアノソナタ第6番 作品53

  リスト:ピアノソナタ ロ短調

TWILIGHT CONCERT 75 華麗なる金管の響き 辻本憲一:トランペット 新田幹男:トロンボーン 松下倫士:ピアノ 2016.4.26

平成28年4月26日(火)

TWILIGHT CONCERT 75

華麗なる金管の響き

~辻本憲一(トランペット)、新田幹男(トロンボーン)、松下倫士(ピアノ)

2016年4月26日(火)

開演 18:30 終演 19:30

三井住友銀行東館ライジング・スクエア1階 アース・ガーデン


読響の契約首席トランペット奏者・辻本憲一。
N響の首席トロンボーン奏者・新田幹男。
日本の音楽シーンをリードする金管奏者が、
届ける華麗なるブラス・サウンド。

◆曲目◆

G.F.ヘンデル:デュエット

j-M.ドゥファイ:ドビュッシー風に
  トロンボーン・ソロ

E.エワイゼン:パストラーレ

M.ルグラン:How do you keep the music playing
  フリューゲルホルン・ソロ

松下倫士:夢見草
  ピアノ・ソロ

J.トゥリン:ファンダンゴ

アンコールを1曲

再び出てきたが挨拶だけで2曲目は演奏せず

MTCプレゼンツ・スペシャルコンサート 牛草春・山口真広デュオコンサート 2016.4.26

平成28年4月26日(火)

MTCプレゼンツ・スペシャルコンサート

牛草春・山口真広デュオコンサート

2016年4月26日(火) 12:15開演

会場:ベーゼンドルファー東京 サロン

◆プログラム◆

イーゴリー・ストランヴィンスキー:イタリア組曲

フレデリック・ショパン:ワルツ第6番 作品番号64-1 「子犬のワルツ」
              ワルツ第7番 作品番号64-2

ネイサン・ミルスタイン:無伴奏バイオリンのためのパガニーニアーナ変奏曲

ピョートル・チャイコフスキー:ワルツ・スケルツオ 作品番号34

◆出演者◆

山口 真広

東京音楽大学、同大学大学院を経て英国王立音楽院大学院課程を優秀賞、特別賞を得て修了。

牛草 春

桐朋女子高等学校音楽科卒業後、英国王立音楽院にて音楽学士課程を最高位で卒業、2013年夏同大学院より奨学金を得て音楽修士課程を最高位ディプロマで修了。

~花ざかり 恋ざかり~ 沖藍子:ソプラノ 野間愛:メゾソプラノ 豊田華子:ピアノ 2016.4.26

平成28年4月26日(火)

新宿三井ビルディング
「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第413回

~花ざかり 恋ざかり~

2016年4月26日(火)
12:05~ 12:35~ 2回公演(演奏時間20分程度)

新宿三井ビル Lb階

◆プログラム◆

Aプログラム 12:05~

1.花  〔二重唱〕
武島羽衣作詞/滝廉太郎作曲
2.春 歌曲集「5つのエリザベス朝の歌」より  〔沖〕
ジョン・フレッチャー作詞/アイヴォー・ガーニー作曲
3.彼女の絵姿  〔野間〕
ハインリッヒ・ハイネ作詞/クララ・シューマン作曲
4.妹よ、ちょっと  〔二重唱〕
モーツァルト作曲 オペラ≪コジ・ファン・トゥッテ≫より
5.鳴り響くハート  〔沖〕
シュトラウス作曲
6.藤の花  〔野間〕
大木実作詞/團伊玖磨作曲 「抒情歌」より

Bプログラム 12:35~
1.たたへよ、しらべよ、歌いつれよ  〔沖〕
三木露風作詞/山田耕筰作曲 歌曲集「風へ寄せてうたへる春の歌」より
2.小さな空  〔野間〕
武満徹作詞・作曲
3.宝石の歌  〔沖〕
グノー作曲 オペラ≪ファウスト≫より
4.恋とはどんなものかしら  〔野間〕
モーツァルト作曲 オペラ≪フィガロの結婚≫より
5.花の二重唱  〔二重唱〕
ドリーブ作曲 オペラ≪ラクメ≫より

◆出演者プロフィール◆

沖 藍子  おき あいこ  ソプラノ

東京音楽大学声楽演奏家コース卒業。英国王立音楽大学大学院修了。二期会会員。

野間 愛  のま あい  メゾソプラノ

3月に東京藝術大学大学院オペラ科の修士課程を修了。

豊田 華子  とよだ はなこ  ピアノ

フェリス女学院大学音楽学部器楽科卒業。2001年渡欧。プライナー音楽院コレペティ科卒業後同音楽院でコレペティとして勤務。2011年帰国を期に伴奏者として活動。

2016年4月25日月曜日

~人気急上昇の若手実力者~ 『實川 風ピアノリサイタル』 2016.4.25

平成28年4月25日(月)

日本橋三井タワー


アトリウムコンサート

2016年4月25日(月)

18:30~19:30

~人気急上昇の若手実力者~

『實川 風ピアノリサイタル』

【内容】

昨秋難関のロン・ティボー国際音楽コンクールで見事入賞した
若手のホープ實川風が、名曲と共に登場。

【曲目】

モーツァルト:ピアノソナタ16番 「やさしいソナタ」

ベートーヴェン:ピアノソナタ21番 「ワルトシュタイン」

ショパン:「英雄ポロネーズ」

      「アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ」

アンコールは、ドビュッシーの曲に続いてショパンの曲を演奏。

【出演】

ピアノ:實川 風
(ロン・ティボー国際音楽コンクール 第3位)

亀戸 亀戸天神の藤まつり


ホテルオークラ東京 ロビーコンサート25 第353回 嘉目真木子(ソプラノ) 2016.4.25

平成28年4月25日(月)

ホテルオークラ東京

ロビーコンサート25


監修:大友 直人

2016年4月25日(月)

18:00~ 約30分

第353回 ロビーコンサート25

嘉目 真木子(ソプラノ)

Makiko Yoshime(Soprano)

デビュー以来、麗しい舞台姿と豊かな音楽性で目覚ましい活躍を見せる旬のソプラノ。
昨年フィレンツェより帰国し2016年7月には、東京二期会名作オペラ祭『フィガロの結婚』スザンナに主演する。二期会会員。

◆プログラム◆

滝 廉太郎:花

ヘンデル:オンブラ・マイ・フ

別宮 貞雄:さくら横ちょう

プッチーニ:「ジャンニ スキッキ」 いとしいお父さん

武満 徹:小さな空

鎌田 忠良:霧と話した

モーツァルト:「フィガロの結婚」 ついにその時が来たわ

ドヴォルザーク:「ルサルカ」 月に寄せる歌

ーーーーー

武田 朋子(ピアノ) Tomoko Takeda(Piano)

*****

嘉目 真木子(ソプラノ)

国立音楽大学、同大学院修了。二期会オペラ研修所修了。文化庁海外研修員としてフィレンツェへ留学し研鑽を積んだ。10年東京二期会『魔笛』(実相寺昭雄演出)で本格的にデビュー。12年『パリアッチ』、15年東京二期会『魔笛』(宮本亜門演出)パミーナ等で絶賛を博し、2016年NHKニューイヤー・オペラコンサートにも初出場。本年7月東京二期会『フィガロの結婚』にスザンナ役で出演予定。確かな歌唱と華やかな舞台姿で聴衆を魅了している。二期会会員。



2016年4月24日日曜日

2016年度 東京藝術大学 奏楽堂 モーニング・コンサート スケジュール 

2016年度

東京藝術大学 奏楽堂

モーニング・コンサート

11:00開演

東京藝術大学奏楽堂

各回1,000円

◆管弦楽:藝大フィルハーモニア(東京藝術大学管弦楽部)

第1回 4月28日(木)
  指揮:高関 健
     鈴木 崇弘 Trb   バストロンボーン(チューバ)協奏曲(J.ウィリアムズ)
     横江 智至 Pf    ピアノ協奏曲 第1番 ト短調 作品25(メンデルスゾーン)

第2回 5月12日(木)
  指揮:現田 茂夫
     中島 夏樹 作曲  PIXEL for orchestra
     谷口 若菜 Pf    ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品16(プロコフィエフ)

第3回 5月19日(木)
  指揮:澤 和樹 
     大槻 健  Cb    コントラバス協奏曲 第2番 ロ短調(ボッテシーニ)
     松浦 恵  Msop  ヴェーゼンドンク歌曲集(ワーグナー)

第4回 5月26日(木)
  指揮:迫 昭嘉
     鶴田 麻記 Trp   トランペット協奏曲 変ホ長調(ハイドン)
     千釜有美子 Pf   ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83(ブラームス)

第5回 6月16日(木)
  指揮:山下 一史
     大橋 征人 作曲  I was born
     横山 瑠佳 Pf   ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83(ブラームス)

第6回 6月23日(木)
  指揮:高関 健
     古谷 拳一 Fg   ファゴット協奏曲(フンメル)
     有田 朋央 Va   ヴィオラ協奏曲 Sz120(バルトーク)

第7回 6月30日(木)
  指揮:高関 健
     浦部 雪  作曲   Expantraction
     岡本 誠司 Vn   ヴァイオリン協奏曲 ニ短調(ハチャトゥリアン)

第8回 7月14日(木)
  指揮:湯浅 卓雄
     八木 瑛子 Fl    フルート協奏曲(イベール)
     城戸かれん Vn   ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 作品61(エルガー)

第9回 7月28日(木)
  指揮:迫 昭嘉
     田中翔一朗 作曲  Seasons for orchestra
     石川 優歌 Org   協奏的交響曲 作品81(ジョンゲン)

第10回 9月8日(木)
  指揮:梅田 俊明
     高田 慧一 Bar   さすらう若人の歌(マーラー)
     桑原 志織 Pf    ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30(ラフマニノフ)

第11回 11月10日(木)
  指揮:山下 一史
     戸村 愛美 Sax   サクソフォーン協奏曲(トマジ)
     木本 秀太 Pf    ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30(ラフマニノフ)

第12回 11月17日(木)
  指揮:山下 一史
     倉澤 唯子 Ob    オーボエ協奏曲 イ短調(ヴォーン=ウィリアムズ)
     小林 壱成 Vn    ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品77(ショスタコーヴィチ)

第13回 2月16日(木)
  指揮:高関 健
     藤原 秀章 Vc    チェロ協奏曲(ウォルトン)
     蓑田 莉奈 Pf    ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品16(プロコフィエフ)
     

     

2016年4月23日土曜日

藝大フィルハーモニア定期 新卒業生紹介演奏会 藝大定期第374回 2016.4。22

平成28年4月22日(金)

藝大定期

第374回

藝大フィルハーモニア定期

新卒業生紹介演奏会

2016年4月22日(金)

18:30開演

東京藝術大学奏楽堂

指揮:高関 健

管弦楽:藝大フィルハーモニア

*******

指揮 Conductor

太田 絃  Gen Ota

レオノーレ序曲 第3番 作品72b/L.v.ベートーヴェン


作曲 Composer

向井 航  Wataru Mukai

極彩色ーPrinsessegade,1440向井 航(ピアノ独奏:田中 翔一朗)


メゾソプラノ Mezzo-soprano

石田 滉  Kilara Ishida

オペラ≪湖上の美人≫より‶おお、暁の光よ”‶胸の思いは満ち溢れ”/G.ロッシーニ


ヴァイオリン Violin

岸本 萌乃加  Honoka Kishimoto

ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26/M.ブルッフ


オーボエ Oboe

荒木 奏美 Kanami Araki

オーボエと小オーケストラのための協奏曲/B.マルティヌー


ピアノ Piano

秋元 孝介  Kosuke Akimoto

ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30/S.ラフマニノフ


*******

太田 絃(指揮)

1994年生まれ。
幼少のころより、チェロ、ピアノを学ぶ。
東京藝術大学音楽学部指揮科を首席で卒業。学内にて安宅賞、同声会賞を受賞。
4月より同大学院音楽研究科指揮専攻修士課程に進学。
2015年、第17回東京国際音楽コンクール(指揮)で2位ならびに聴衆賞を受賞。


向井 航(作曲)

1993年生まれ。
3歳よりピアノ、作曲を始める。作品は邦楽曲からオーケストラまで多岐に渡る。
2016年東京藝術大学音楽学部作曲科を首席で卒業。4年次に安宅賞、卒業時にアカンサス音楽賞を受賞。
今春より同大学院音楽研究科作曲専攻修士課程に進学。


石田 滉(メゾソプラノ)

東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業。学部卒業時に同声会賞、アカンサス音楽賞を受賞。
今春より同大学院音楽研究科修士課程オペラ専攻に進学。


岸本 萌乃加(ヴァイオリン)

NPO法人イエローエンジェルより1831年製プレッセンダを貸与される。
第9回東京音楽コンクール弦楽部門第1位。
東京藝術大学音楽学部弦楽科を首席で卒業するとともに、アカンサス音楽賞を受賞。4月より同大学院音楽研究科弦楽専攻修士課程に進学。


荒木 奏美(オーボエ)

1993年生まれ。
昨年行われた第11回ソニー国際オーボエコンクール・軽井沢においてアジア勢初の第1位(大賀賞)、併せて聴衆(軽井沢町長)賞を受賞。
3年次在学中にオーディションに合格し、昨年6月より東京交響楽団首席オーボエ奏者を務める。
東京藝術大学音楽学部管打楽器科を首席で卒業。学内にて安宅賞、アカンサス音楽賞を受賞。
今春より同大学院修士課程に進学。


秋元 孝介(ピアノ)

東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業。卒業時に同声会賞、アカンサス音楽賞、大賀典雄を受賞。
今春より、同大学院音楽研究科修士課程に進学。

旧東京音楽学校奏楽堂 藝大生による木曜コンサート 第320回 【ピアノ】 2016.4.21

平成28年4月21日(木)

旧東京音楽学校奏楽堂

藝大生による木曜コンサート

第320回

【ピアノ】

平成28年4月21日(木)

開演:午後2時

台東区生涯学習センター2階 ミレニアムホール

幸重 明日香

  ベートーヴェン:ピアノソナタ 第31番 op.110 変イ長調
            第1楽章
            第3楽章

浅香 みのり

  ショパン:練習曲 op.25-11

        幻想即興曲(遺作) 嬰ハ短調 op.66

  ラフマニノフ:音の絵 op.39-5

河野 真弥

  バッハ=プゾーニ:シャコンヌ

塚本 芙美香

  リスト:スペイン狂詩曲

ーーー休憩 15分ーーー

増田 達斗

  アルベニス:イベリア 第1集より「エル・プエルト」

  スクリャービン:ピアノソナタ 第6番 op.62

小池 真衣

  ショパン:アンダンテ・スピアナートと大ポロネーズ

西村 翔太郎

  ドビュッシー:版画
          第1曲 「塔」(パゴタ)
          第2曲 「グラナダの夕べ」
          第3曲 「雨の庭」

畑 めぐみ

  グリーグ:ピアノソナタ ホ短調 op.7
        第1楽章
        第2楽章
        第4楽章

平尾 柚衣

  ラヴェル:『鏡』より
        「洋上の小舟」
        「道化師の朝の歌」

終演:午後4時40分頃

2016年4月22日金曜日

東京文化会館 モーニングコンサート Vol.94 梅村知世(ピアノ) 2016.4.21

平成28年4月21日(木)

東京文化会館

モーニングコンサート

Vol.94

梅村 知世(ピアノ)
UMEMURA Tomoyo,Piano

  第10回東京音楽コンクール ピアノ部門第3位

2016年4月21日(木) 11:00-12:00

東京文化会館 小ホール


ロマン派を代表する3人の作曲家、シューマン、シューベルト、そしてショパンの作品に焦点を当て、三者三様の世界を。

現在はドイツ・ベルリンにて研鑽中。
日本を離れて、生活や音楽観が大きく変化したらしい。
どう変わったかを楽しみに。

◆プログラム◆

シューマン(1810-1856):森の情景 op.82

シューベルト(1797-1828):ピアノ・ソナタ 第14番 イ短調 D.784

ショパン(1810-1849):バラード 第1番 ト短調 op.23

(アンコール)

シューベルト(リスト編曲):春の想い


◆プロフィール◆

梅村 知世(ピアノ) UMEMURA Tomoyo,Piano

1988年岡山県出身。東京藝術大学を首席で卒業。同大学院修士課程修了。文化庁新進芸術家海外研修生として渡独、現在ベルリン芸術大学にてクラウス・ヘルヴィッヒ氏の下で研鑽を積む。
第78回日本音楽コンクール入選。第34回ピティナ特級グランプリ。第10回東京音楽コンクール第3位。第14回ピネローロ市国際コンクール第4位。第20回シュナーベルコンクール第2位。

2016年4月21日木曜日

飯野ビルディング ランチタイムコンサート <49> 相山潤平:テノール 齋藤菜緒:ピアノ 2016.4.20

平成28年4月20日(水)

飯野ビルディング

ランチタイムコンサート <49>

2016年4月20日(水)

12:05~12:50

飯野ビル 1F エントランスロビー

◆プログラム◆

トスティ:セレナータ

ヘンデル:オンブラ マイ フ

ビクシオ:マリウ、愛の言葉を

デ・クルティス:帰れソレントへ

平井康三郎:幻想曲「さくらさくら」
(ピアノソロ)

ベルディ:オペラ「リゴレット」より‶女心の歌”

ドニゼッティ:オペラ「愛の妙薬」より‶人知れぬ涙”

プッチーニ:オペラ「トスカ」より‶星は光りぬ”

(アンコール)

プッチーニ:オペラ「トゥーランドット」より‶誰も寝てはならず”

◆出演者プロフィール◆

相山 潤平(テノール)

声種はテノール・リリコ。国立音楽大学音楽学部声楽学科首席卒業。同大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。2006年よりイタリア留学、ミラノ市立音楽院オペラコース修了。
第36回イタリア声楽コンコルソ入選、2007年リッソーネ市第2回国際オペラコンクール最優秀テノール賞受賞。
ミラノにてG.プッチーニ「ラ・ボエーム」ロドルフォ役でデビューを果たし以降、北イタリアを中心に大小様々なオペラ、コンサートに出演。
現在は帰国し、日本での演奏活動も行っている。

齋藤 菜緒(ピアノ)

武蔵野音楽大学器楽科卒業、及び同大学大学院修士課程修了。
武蔵野音楽大学伴奏職員。

2016年4月20日水曜日

春うらら ~楽しいオペレッタと被災地に寄せて~ 西谷衣代:ソプラノ 小林大祐:バリトン 箭内明日香:ピアノ 2016.4.12

平成28年4月12日(火)

新宿三井ビルディング
「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第411回

春うらら ~楽しいオペレッタと被災地に寄せて~

2016年4月12日(火)
12:05~ 12:35~(演奏時間20分程度)

新宿三井ビル Lb階

◆プログラム◆

Aプログラム 12:05~
1.アメイジング・グレイス  〔西谷〕
ジョン・ニュートン作詞/讃美歌
2.貝殻のうた  〔小林〕
和合亮一作詞/伊藤康英作曲
3.ふるさとは今も変わらず  〔西谷〕
新沼謙治作詞・作曲
4.決意  〔小林〕
和合亮一作詞/伊藤康英作曲
5.ふるさと  〔二重唱〕
高野辰之作詞/岡野貞一作曲

Bプログラム 12:35~
1.そうだ、マキシムへ行こう!  〔小林〕
F.レハール作曲 オペレッタ≪メリー・ウィドウ≫より
2.ヴィリアの歌  〔西谷〕
F.レハール作曲 オペレッタ≪メリー・ウィドウ≫より
3.唇は語らずとも  〔二重唱〕
F.レハール作曲 オペレッタ≪メリー・ウィドウ≫より
4.チャールダッシュ  〔西谷〕
J.シュトラウスⅡ作曲 オペレッタ≪こうもり≫より
5.時計の二重唱  〔二重唱〕
J.シュトラウスⅡ作曲 オペレッタ≪こうもり≫より

◆出演者プロフィール◆

西谷 衣代  にしたに いよ  ソプラノ

東京藝術大学大学院オペラ科修了。

小林 大祐  こばやし だいすけ  バリトン

東京藝術大学声楽科首席卒業。同大学院オペラ科修了。奨学金を得てミラノへ2年間留学。第84回日本音楽コンクール入選。

箭内 明日香  やない あすか  ピアノ

東京藝術大学音楽学部楽理科にて音楽学を学ぶ。

古典派の粋を集めて 田母神夕南:ピアノ 2016.4.13

平成28年4月13日(水)

第293回

日本財団ランチタイムコンサート

<場所>

日本財団 バウ・ルーム

<日時>

2016年4月13日(水)
12:10~12:50

<出演者>

ピアノ 田母神 夕南  たもがみ ゆうな

<曲目>

W.A.モーツァルト:ロンド ニ長調 K.485

シューベルト:3つのピアノ曲 D.946

<プロフィール>

田母神 夕南 (たもがみ ゆうな)  ピアノ

東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)卒業。
現在、同大学院音楽研究科(修士課程)1年在学中。

匠の演奏 腕利き演奏者たちの共演 瀬崎明日香:ヴァイオリン 上森祥平:チェロ 菊地裕介:ピアノ 2016.4.14

平成28年4月14日(木)

森トラスト ランチタイムコンサート

丸の内トラストシティ

11:00過ぎに会場に着くとすでに満席
すごい人気だ
前半はロビーの椅子に座って聴いていたが
後半は後ろに立って聴かせてもらった
素晴らしい演奏だった

【第242回】

2016年4月14日(木)

12:10~13:00

匠の演奏 腕利き演奏者たちの共演

出演者:
瀬崎 明日香(ヴァイオリン)
上森 祥平(チェロ)
菊地 裕介(ピアノ)

◆曲目

グラナドス:組曲「ゴイェスカス」より ‶嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす”
ピアノソロ

クライスラー:レチタティーヴォとスケルツォ・カプリース 作品6
ヴァイオリンソロ

ローザ:無伴奏チェロのための≪トッカータ・カプリチョーザ≫
チェロソロ

ベートーヴェン:交響曲 第2番 ニ長調 作品36
ピアノ三重奏

◆プロフィール

瀬崎 明日香(ヴァイオリン)

東京藝術大学、パリ国立高等音楽院大学院卒業。宝塚ベガ音楽コンクール第1位、第64回日本音楽コンクール第1位。

上森 祥平(チェロ)

東京藝術大学在学中に第66回日本音楽コンクール第1位入賞、併せて「松下賞」受賞。2005年ベルリン芸術大学を卒業。東京藝術大学、及び京都市芸術大学非常勤講師。

菊地 祥平(ピアノ)

1994年、日本音楽コンクール第2位。高校卒業と同時に渡欧し、パリ国立高等音楽院、ハノーファー音大卒。現在、東京音楽大学専任講師、名古屋音楽大学客員準講師。

東京藝術大学 学生による ランチタイムコンサート Vol.19 青木瞭弥:ピアノ 上田実季:ピアノ 2016.4.15

平成28年4月15日(金)

東京藝術大学 学生による
ランチタイムコンサート Vol.19

2016年4月15日(金)
12:15-12:45

ベーゼンドルファー東京 サロン

◆プログラム◆

青木 瞭弥

東京藝術大学 ピアノ科2年

ショパン:ワルツ 第4番 Op.34-3

ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35より第2巻

上田 美季

東京藝術大学 ピアノ科2年

リスト:巡礼の年 第1年「スイス」より 第6番 オーベルマンの谷

(アンコール)
連弾で1曲

満席で盛況だった

春に唄えば 横森由衣:ソプラノ 堤智洋:バリトン 平井有衣:ピアノ 2016.4.19

平成28年4月19日(火)

今日は暖かい。
しかし熊本では相変わらず強い地震が続いている。

気分を晴らすために唄を聴こう

新宿三井ビルディング
「55癒しの指定席」
ランチタイムコンサート

第412回

春に唄えば

2016年4月19日(火)
12:05~ 12:35~ 2回公演(演奏時間20分程度)

新宿三井ビル Lb階

◆プログラム◆

Aプログラム 12:05~
1.春だ  〔横森〕
メーリケ作詞/ヴォルフ作曲
2.蝶と花  〔横森〕
コゴー作詞/フォーレ作曲
3.魔王  〔堤〕
ゲーテ作詞/シューベルト作曲
4.アナカプリの丘  〔平尾〕
ドビュッシー作曲 前奏曲第1巻より第5曲
5.さくら横ちょう  〔横森〕
加藤周一作詞/中田喜直作曲
6.Violin ‶夢つづり”  〔堤〕
村田さち子作詞/大中恩作曲 歌曲集「9つの楽器・モノローグ」より
7.しあわせ  〔二重唱〕
高田敏子作詞/大中恩作曲 歌曲集「月曜日の詩集」より

Bプログラム 12:35~
1.翼  〔堤〕
武満徹作詞・作曲
2.南へ  〔横森〕
作詞者不明/メンデルスゾーン作曲
3.ただ憧れを知る人だけが  〔堤〕
ゲーテ作詞/チャイコフスキー作曲
4.公爵様、あなたのようなお方は  〔横森〕
シュトラウス作曲 オペレッタ≪こうもり≫より
5.天使のように美しい娘  〔堤〕
ドニゼッティ作曲 オペラ≪ドン・バスクアーレ≫より
6.パパパの二重唱  〔二重唱〕
モーツァルト作曲 オペラ≪魔笛≫より

◆出演者プロフィール◆

横森 由衣  よこもり ゆい  ソプラノ

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。現在、同大学院修士課程(オペラ)3年在学中。第61回藝大オペラ定期公演≪フィガロの結婚≫にスザンナ役で出演。

堤 智洋  つつみ ともひろ  バリトン

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。現在、同大学院修士課程(オペラ)3年在学中。第61回藝大オペラ定期公演≪フィガロの結婚≫に伯爵役で出演。

平尾 有衣  ひらお ゆい  ピアノ

東京藝術大学音楽学部を経て同大学院修士課程を修了。