2012年7月6日金曜日

東京都美術館でマウリッツハイス美術館展(真珠の耳飾りの少女)を観覧

平成24年7月5日(木)
昼食を終わり
上野公園の東京都美術館で6月30日から開催されている
マウリッツハイス美術館展に行った


入り口はエスカレーターで降りた下にある
(そこが1階になっているらしい)


月曜日には行列が無く待ち時間ゼロだったが
今日は待ち時間20分程度で
行列が出来ていた


オランダ・ハーグのマウリッツハイス美術館は、
西洋美術史に大きな影響を及ぼした17世紀
オランダ・フランドル絵画の世界的コレクションで知られている。
2012年に同館が改修工事で一時休館するのに伴い、
名品約50点を選りすぐった展覧会。
最大の注目は、世界的なフェルメール・ブームのシンボル的存在
「真珠の耳飾りの少女」
最初期作「ディアナとニンフたち」とあわせて
2点のフェルメールが出品されている。
さらには、最晩年の「自画像」をはじめ一挙に6点が並ぶ
レンブラントが壮観。
そのほか、ハルス、ライスダール、ルーベンス、ヤン・ブリューゲル(父)ら、
巨匠たちの傑作の数々を堪能した。

第一生命のコマーシャルでイメージキャラクターになっている
武井咲さんが着ていた衣裳が展示されている


チケット売り場
当日入場料・・・1,600円
(おととい新宿の金券ショップで1,260円で購入しておいてよかった)


20分待ちの表示


上野公園

0 件のコメント: